トップページ > ロボットゲー > 2010年02月06日 > IF45N9IG

書き込み順位&時間帯一覧

94 位/1021 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020100100020208



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑1411巻目
スパロボ図鑑1412巻目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑1411巻目
990 :それも名無しだ[sage]:2010/02/06(土) 11:24:36 ID:IF45N9IG
>>983
あれは中国拳法が強いんじゃなく烈先生が強いんではないか

【烈海王】
身体能力、技、料理上手、ツンデレ、グルグルパンチとどれを取っても非の打ち所がない武術家
ドイルのエピソードで武器使ってもえらい強かった

「救命阿!」

【海王】グラップラー刃牙
中国拳法の達人に授けられる称号 
サムワンは?と思う方もいるだろうがヤツはムエタイ+中国拳法である

烈先生クラスが何人もいるのかと思いきやそんな事もなくほぼ全員あっさり倒された 範海王とか何だったんだろうマジで
スパロボ図鑑1412巻目
22 :それも名無しだ[sage]:2010/02/06(土) 11:47:21 ID:IF45N9IG
>>20
だって作ったのアイディアファクトリーの子会社だぜ
スパロボ図鑑1412巻目
77 :それも名無しだ[sage]:2010/02/06(土) 13:56:59 ID:IF45N9IG
【ヒュッケバイン】
第四次で初登場したガンダムもどき。
αもMk2、Mk3が登場しそれ以降もベルゲルミルやら量産型やらスナイパーやらバリエーション豊富

しかしゲーム以外では「ヒュッケバインなんてなかった」である
ちなみにOGでヒュッケEXが初代→Mk2の中間からMk2→Mk3の中間に変わりガンダム顔じゃなくなった情報が地味に出た

【グルンガスト】
同じく第四次で初登場のダイターンもどき。
OG外伝でゼンガーが地味にグルンガスト系列に乗り換えられるようになった

なかった事にはならないが2機もオジャンになった参式カワイソス
スパロボ図鑑1412巻目
134 :それも名無しだ[sage]:2010/02/06(土) 16:36:28 ID:IF45N9IG
いやあF91の敵役MSはホント立体化される機会がないから嬉しいやね
まさかバグまで出そうとするとは思わんかったが

【夏侯惇ギロス】
三国伝で10数年ぶりに立体化したベルガギロスのキット。
恐ろしいのはこれをシリーズ二弾の初っ端で出した点である
ここから非ガンダム系が好調にキット化されるようになった まさに非ガンダム系の尖兵(バンガード)であった

声は梁田清之だと良いなー
スパロボ図鑑1412巻目
306 :それも名無しだ[sage]:2010/02/06(土) 20:35:54 ID:IF45N9IG
【東方】
イベントに行くと結構女性が多くてちょっと驚く

霊夢、魔理沙、アリス、紫、幽香あたりは女性人気も高い気がする
スパロボ図鑑1412巻目
336 :それも名無しだ[sage]:2010/02/06(土) 20:48:09 ID:IF45N9IG
>>327
キャプテン・・・シャムス・・・ネコ神様・・・
スパロボ図鑑1412巻目
492 :それも名無しだ[sage]:2010/02/06(土) 22:32:52 ID:IF45N9IG
【FFT獅子戦争】
パッケ絵の風水子と白魔子の脚がエロいことに定評がある
スパロボ図鑑1412巻目
518 :それも名無しだ[sage]:2010/02/06(土) 22:42:06 ID:IF45N9IG
>>504
女武闘家も評価されるべきだと思うんですわ

【ディスガイア汎用女性キャラ】
胸ベルト戦士、エトナの血縁のような格闘家、巫女武者サムライ、ボインの魔法戦士、ツインドリル貧乳アチャ子
あたりが人気 のハズ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。