トップページ > ロボットゲー > 2010年02月03日 > nECEf3d1

書き込み順位&時間帯一覧

117 位/951 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000100000000002015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 1409巻目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 1409巻目
260 :それも名無しだ[sage]:2010/02/03(水) 00:40:50 ID:nECEf3d1
>>247
(奉行が悪人しかいない国に守る価値があるのか・・・?)

【北町奉行・南町奉行】
江戸を地理的に二分していたのではなく、一月ごとに交代で職務を行うシステムだった
スパロボ図鑑 1409巻目
374 :それも名無しだ[sage]:2010/02/03(水) 10:35:37 ID:nECEf3d1
【オーロラユニット】メトロイドプライム3 コラプション
人工的に作り出された神経だけの生命体であり、さほど生々しくはないが要するに巨大な脳みそ
+心臓のようなものが水槽に浮いている、マザーブレインに近い存在
生体コンピュータとしての情報処理だけでなく複数ユニット間の長距離テレパシー的な能力を持ち、
銀河連邦の星系間ネットワークを構成するが、パイレーツが奪取したユニットに汚染物質フェイゾンを
利用したウイルスを感染させた結果、他のユニットもテレパシーで精神汚染され機能停止に陥った

ユニットの用途によっては人格を与えられており、男性・女性・中性の人格が存在する
冷静に考えるとちょっと怖い設定
スパロボ図鑑 1409巻目
624 :それも名無しだ[sage]:2010/02/03(水) 21:14:52 ID:nECEf3d1
【紙】
一枚一枚がペラペラなため軽いイメージがあるが、元を辿れば「樹」であり密度(体積あたりの質量)は高い。
皺がよったり丸まったりしていなければ密着するため、それを重ねて束ねると非常に重くなる
分厚い本≒角材、そりゃ人も殺せよう

【粉末】
これも一粒一粒が風で飛ぶぐらい軽いだけで、ぴっちり袋に詰めるとメチャクチャ重くなるのが普通
塩とか砂糖とか強〇パウダーとか

【雪】
氷は液体の水より密度が低く、また多分に空気を含んでいるとはいえ、大量に積るとやはり重い
屋根に積ると家も潰れる
スパロボ図鑑 1409巻目
642 :それも名無しだ[sage]:2010/02/03(水) 21:38:33 ID:nECEf3d1
>>630
>>632
【右翼系の若者】
> メンズウエアの胸元に、ワンポイントマークが復活している。かつては
> 中年男性のゴルフ用ポロシャツに、必ずついていた傘や熊などのマーク。
> それが今、おしゃれな装飾としてさまざまな形に進化している。パリ、
> ミラノの07年春夏メンズコレクションでも、主要ブランドは軒並み
> ワッペンや刺繍(ししゅう)によるマークを強調していた。

> それにしても、マークやエンブレムは本来、軍隊や国家、学校や会社など、
> 何かに帰属することを表す。今、若い女性には「愛されOL」系のモデル、
> エビちゃん(蛯原友里)が人気だが、これからは男性にとっての理想像も
> 「さわやか正社員」系になるのかもしれない。そういえば、自らの国家や
> 民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、多少
> 気になるところだが。(朝日新聞)


思想抜きにしてもコレは酷い
スパロボ図鑑 1409巻目
766 :それも名無しだ[sage]:2010/02/03(水) 23:33:31 ID:nECEf3d1
>>760
何でムダヅモが出て来たんだよ
本気かネタか分からんw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。