トップページ > ロボットゲー > 2010年01月31日 > ZnGhwNDK

書き込み順位&時間帯一覧

106 位/1376 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000106221113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 1406冊目
スパロボ新作スレ Part322
スパロボ図鑑1407巻目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 1406冊目
416 :それも名無しだ[sage]:2010/01/31(日) 17:12:28 ID:ZnGhwNDK
>>379
スパロボZでしか知らないから質問だけど、
サンドマン様のグラヴィトンランサーってどれくらい活躍したの?

【アストレイレッドフレーム】ガンダムSEED ASTRAY
150mの超巨大ガーベラストレートを扱えるように製作したパワーローダー搭乗時に、
150ガーベラを槍のように投げて、連合の戦艦を串刺しにした。

【ブラストインパルスガンダム】ガンダムSEED DESTINY
シルエットの爆破に紛れて、ビームジャベリンを投げつけてアビスを串刺しにした。
格好良いシーンなのだが、砲撃仕様の機体でありながら、肝心の砲撃シーンでの活躍
が殆ど無かったのが残念なところ。こんなんでMG出るのだろうか。

【ガンダムアシュタロン】機動新世紀ガンダムX
中盤一度だけ、ビームスピアという武装を使ったことがある。
通常はボウガン型のビーム砲なのだが、折りたたんで投げ槍として使うことも出来、
エアマスターがこれを喰らってしまった。

スパロボ新作スレ Part322
769 :それも名無しだ[sage]:2010/01/31(日) 19:04:39 ID:ZnGhwNDK
>>748
フリーダムやセイバーが完全にぶっ壊れた一方でストフリ、隠者が無傷だから
キラやアスランが前半機体で頑張るっていうシチュが創造し難いなあ。

シンだとデスティニーが大破したから、中破で済んだインパルス直して…という
流れが自然になるけど。
スパロボ図鑑 1406冊目
606 :それも名無しだ[sage]:2010/01/31(日) 19:16:00 ID:ZnGhwNDK
>>595
乗換えシステムが出来た切っ掛けといえるガンダムも平成以降の作品だと出来ない奴結構多いよねえ。
近い将来参戦する00も乗換え不可能だろうし(精々、マイスター以外のキャラを購入したフラッグや
ジンクスに乗せられる程度か?)。

スパロボ図鑑 1406冊目
637 :それも名無しだ[sage]:2010/01/31(日) 19:30:04 ID:ZnGhwNDK
>>609
00のガンダムは生体認証が必要だし、種やW並にキャラとメカを組み合わせたカットイン
が豊富になりそうだからマイスターは固定だろうね。

それに連邦軍のパイロット(グラハム、コーラ辺り)が正式加入するかどうかも微妙だから、
種のムウやルナマリアのような乗換え出来るパイロットすらいない可能性もありそう。

【ガンダムSEEDシリーズ】
スパロボでは後半、キラ、アスラン、シンなどの主役級は専用ガンダムで固定され、
ムウ、カガリ、ルナマリア、イザークなどの脇役が乗換え出来るようになる。

しかし、大抵の場合、性能の高いガンダムが少ないので、取り合いになってしまい
インパルスやアカツキに乗れなかった者は倉庫番になりがちである。
スパロボ図鑑 1406冊目
648 :それも名無しだ[sage]:2010/01/31(日) 19:36:39 ID:ZnGhwNDK
>>635
つスパロボZ
まあこっちのカミーユは精神消費45という燃費の良い魂が使えるけど。

【デューク・フリード】
グレンダイザーのパイロットなのだが、初期シリーズやZなど熱血を持っていないこと
が結構多い人。そのためシリーズによっては火力不足で泣かされ、幸運をもっている妹
のほうが余程使えるという事態もあった。

スパロボ図鑑 1406冊目
660 :それも名無しだ[sage]:2010/01/31(日) 19:48:24 ID:ZnGhwNDK
>>658
劾やカトルですら短時間のミッションが限界だった太陽であんなバトルが出来るGの影忍パネェw
スパロボ図鑑 1406冊目
674 :それも名無しだ[sage]:2010/01/31(日) 19:58:37 ID:ZnGhwNDK
>>663
F完結編だと敵の運動性が高い反面、限界反応が低くて頭打ちになることも多いから
マジンカイザーや真ゲッター辺りなら運動性、限界反応を上げることで雑魚相手なら
十分当てられたりする。

もっとも武器や装甲の改造に金掛けているからコスト的には苦しくなるけど。
(逆にニュータイプが乗るガンダムは運動性、EN、メイン武器だけ改造すれば
事足りたから費用的にもリアル系は有利だった)
スパロボ図鑑 1406冊目
690 :それも名無しだ[sage]:2010/01/31(日) 20:05:28 ID:ZnGhwNDK
プロって、α外伝以前だとパッとしないなあ。

α外伝の時はシナリオ的に優遇されたから、その時はマジンカイザー
に乗せて無双させまくったぜ。
スパロボ図鑑 1406冊目
719 :それも名無しだ[sage]:2010/01/31(日) 20:15:00 ID:ZnGhwNDK
>>662
無印時はともかく、運命時だと振るわないねえディアッカ

【ディアッカ・エルスマン】
運命時だとスパロボKでしか自軍に加入しない。
スパロボKではアカツキやインパルスに乗り換えさせることで活躍できるが、
援護技能の仕様が変更されたせいで、3α・J・Wの時ほど振るわないのが残念。

スパロボZの内部データによると、やはり援護面が特化されてはいるのだが、
ブラストインパルスのメイン武器がALL武器であり、フォースインパルスの
エクスカリバーは格闘武器であるため、仮に自軍に加入したとしてもルナマリア
やイザークのほうが相性が良かったりする。
スパロボ図鑑 1406冊目
837 :それも名無しだ[sage]:2010/01/31(日) 21:29:14 ID:ZnGhwNDK
OG3が出るとしたら何処までキャラクター出られるだろうね?
MXは確定、Dも多分大丈夫だろうけど、JやWはどうなるだろうか。

スパロボ図鑑 1406冊目
903 :それも名無しだ[sage]:2010/01/31(日) 21:56:42 ID:ZnGhwNDK
>>867
ガイキングLODの据え置き昇格は俺も望んでいるぜ。
あと池澤春菜さんもプロイストやりたくて待ち遠しいに違いない。

>>870
のだめカンタービレで少し出ていたけど、
ブリーチとかケロロ軍曹とかレギュラー出演での復帰はまだまだのようだね。
しばらくは桑島さんの代役が続きそう。

【桑島法子】
現在、ブリーチの砕蜂、ケロロ軍曹の日向冬樹など、川上とも子さんが
演じるキャラの代役を務めている。一部の人は、砕蜂や冬樹に死亡フラグが
立ったとか不吉なことを言ったりもした。

スパロボ図鑑 1406冊目
918 :それも名無しだ[sage]:2010/01/31(日) 22:04:12 ID:ZnGhwNDK
>>913
一年半前から病気療養をしていた。病状は知らないけど手術や長期療養が必要だったらしい。
その間、ブリーチやケロロ軍曹などでの川上さんの出演キャラを桑島法子さんが代役していた。
スパロボ図鑑1407巻目
139 :それも名無しだ[sage]:2010/01/31(日) 23:21:34 ID:ZnGhwNDK
>>135
劇中だと勝手に窓の側にいるカテジナさんの写真取ったり、一方的にメールを送っていたりしていたな。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。