トップページ > ロボットゲー > 2010年01月27日 > rGX8VxCe

書き込み順位&時間帯一覧

105 位/1318 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0221000000000100000000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 1398冊目
スパロボ図鑑 1399冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 1398冊目
884 :それも名無しだ[sage]:2010/01/27(水) 01:32:37 ID:rGX8VxCe
>>882
不満点はあるけど他作品よりはマシだし
なんといってもジーグ2体が強かったからね
序盤から終盤までずっと強くて早い段階で戦力が揃う
スパロボ図鑑 1398冊目
888 :それも名無しだ[sage]:2010/01/27(水) 01:36:05 ID:rGX8VxCe
>>885
ガルデンはともかくダ・サイダーとリュウ・ドルクは
本来善の勢力の重要な人間だったのが
幼い頃に悪に誘拐されそちら側の人間だと騙されて成長し
悪の手先になっていた、とここまで一致してるからな
スパロボ図鑑 1398冊目
912 :それも名無しだ[sage]:2010/01/27(水) 02:37:44 ID:rGX8VxCe
>>911
あれは展開に無理がありすぎるだろう
しかも登場シーンが味方のピンチに新型が無双って
飛翔式、蜃気楼、聖なんとかで何度目だよって感じだし
スパロボ図鑑 1398冊目
919 :それも名無しだ[sage]:2010/01/27(水) 02:54:57 ID:rGX8VxCe
>>917
α外伝だっけアグレッシブビースト(手動)が最強技になるダンクーガは
スパロボ図鑑 1398冊目
922 :それも名無しだ[sage]:2010/01/27(水) 03:14:59 ID:rGX8VxCe
【アグレッシブモード(手動)】α外伝
火力抑え目のα外伝では光牙剣でも3万超のダメージは不可能
しかし合体した状態で気力150まで上げた後に分離して
バラバラに連続で攻撃をすると余裕で30000以上のダメージになる
さらに援護の誘発も出来るので実際にはダメージはさらに向上する
しかもダンクーガの運動性を最大まで上げておけば
分離してサイズが小さくなった状態であれば普通に回避できるので
防御面でも安定するというα外伝ダンクーガ最強の戦法
スパロボ図鑑 1399冊目
59 :それも名無しだ[sage]:2010/01/27(水) 13:16:42 ID:rGX8VxCe
>>48
【エクサランス・ガンナー】スパロボR
Rにのみ登場するエクサランスの砲撃特化型のフレーム
基本的な性能が高くこれが手に入ったらガンナーだけで戦っていける
足は遅いが地上限定とはいえ射程8Pのガイダンスマインで補える
全体的に火力が高く援護に使いやすい武器もそろっている非常に強力なフレームだった
スパロボ図鑑 1399冊目
901 :それも名無しだ[sage]:2010/01/27(水) 23:34:28 ID:rGX8VxCe
>>868
【フルアーマー百式改】インパクト
いつも強いのだがインパクトではいつも以上に強い
上位武器3つの威力が設定ミスを疑われるほど高く
入手の厳しさや遅さを補って余りある機体になっている
スパロボ図鑑 1399冊目
988 :それも名無しだ[sage]:2010/01/27(水) 23:58:24 ID:rGX8VxCe
>>962
TFからの流れでリアルロボットから再び子供向け玩具販促ロボットアニメへ
ただこれも玩具が売れなくなっていって衰退
エヴァもロボット物の範疇で成功したのは結局エヴァのみで
他のジャンルへの波及の方が大きかった。
ロボットアニメはもはや旧来のオタが消費するための物しか出てこないから
よっぽどの新しい大物が来ない限り一部シリーズを除いて絶滅していくだろうね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。