トップページ > ロボットゲー > 2010年01月25日 > yIs5TpOp

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/1012 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000100000000010000201712



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ新作スレ Part316

書き込みレス一覧

スパロボ新作スレ Part316
289 :それも名無しだ[sage]:2010/01/25(月) 05:24:42 ID:yIs5TpOp
>>170
そうでもないぞ
G-1も設定上はいろいろ無茶な武器が多い
クリフのグラスガス(金属をガラスのように劣化させるガス)
アイアンハイドの万能液体銃(液体窒素から高熱の鉛まで、あらゆる液体を発射できる)
リジェのエレクトロディスラプター(6秒間、電子的光学的に消失できる)
トレイルブレイカーのフォースフィールド(電子的光学的物理的すべての攻撃を跳ね返すバリア)
スタースクリームのナルビーム(電気を崩壊させて対象を活動不可にさせる)
フレンジーのハンマーアーム(地面を叩いて局所地震を発生させる)
とか
スパロボ新作スレ Part316
449 :それも名無しだ[sage]:2010/01/25(月) 15:21:17 ID:yIs5TpOp
>>433
話0.5割ぐらいにとらえるとして

グレートマジンガー:74年
メカンダーロボ:77年
アルベガス:83年
オーガス:83年
メガゾーン23:85年(part1)/86年(part2)/89年(part3)
グラヴィオン:02年(第1期)/04年(ツヴァイ)
ダンクーガノヴァ:07年
ガンダム00:07年(第1期)/08年(第2期)
マクロスF:08年
コードギアス:07年(第1期)/08年(R2)
エヴァ新劇場版:07年(序)/09年(破)

真ゲッター:どの真ゲか判別つかず


スパロボシリーズで一番新しい参戦作品は鋼鉄神ジーグ(07年)
そう考えると、この参戦リストの真偽はともかくとして(自分は信用してない)
マクロスFやガンダム00、コードギアス、エヴァ新劇場版(序だけ)は、
参戦できる可能性は「それなりにある」ってことかもなぁ
スパロボ新作スレ Part316
564 :それも名無しだ[sage]:2010/01/25(月) 20:41:34 ID:yIs5TpOp
速報あるとしても、2月下旬だと思うなぁ
ムゲフロ発売前後に盛り上げる感じで
スパロボ新作スレ Part316
576 :それも名無しだ[sage]:2010/01/25(月) 20:56:13 ID:yIs5TpOp
>>569
ムゲフロで伏線ばら撒き→OG新作で回収

楽しそうだ
スパロボ新作スレ Part316
612 :それも名無しだ[sage]:2010/01/25(月) 22:58:41 ID:yIs5TpOp
結局「据置2D以外興味なし」って層がメインなんだよな
スパロボ新作スレ Part316
623 :それも名無しだ[sage]:2010/01/25(月) 23:05:11 ID:yIs5TpOp
>>621
かもしれん(´・ω・`)
スパロボ新作スレ Part316
653 :それも名無しだ[sage]:2010/01/25(月) 23:24:31 ID:yIs5TpOp
ゲッターロボG:75年
ゴライオン:81年
オーガン:91年
テッカマンブレード:92年
テッカマンブレード2:94年
ナデシコ:96年
真ゲッターロボ(漫画原作版):96年
ガンダムWエンドレスワルツ:97年
劇場版ナデシコ:98年
ガオガイガー:98年
ガオガイガーFINAL:00年
(ガオガイガーFINAL GGG:05年)
マジンカイザーOVA:01年
ガンダムSEED:02年
フルメタルパニック:02年
死闘!暗黒大将軍:03年
SEEDアストレイ:03年?
SEED Xアストレイ:04年?
フルメタルパニックふもっふ:03年
フルメタルパニックTSR:05年

やっぱなんだかんだでWは全世代対応型参戦なんだなぁ
スパロボ新作スレ Part316
660 :それも名無しだ[sage]:2010/01/25(月) 23:26:50 ID:yIs5TpOp
>>657
バランスいいとは思わんけど、まぁ古いのもいるし新しいのもいるしでいい感じだよね
スパロボ新作スレ Part316
693 :それも名無しだ[sage]:2010/01/25(月) 23:43:17 ID:yIs5TpOp
マジンガーZ:72年
ダンガイオー:87年
ガンダムSEED:02年
キングゲイナー:02年
ゴーダンナー:03年
ゴーダンナーSS:04年
バーチャロンマーズ:03年
ファフナー:04年
SEED DESTINY:04年
ガイキングLOD:05年
ゾイドジェネシス:05年
ガン×ソード:05年
スターゲイザー:06年
鋼鉄神ジーグ:07年

古いの2作は完全にいるだけ参戦だし、
やっぱ参戦作品の観点からみても訴求力がたりん
個人的に好きなアニメは多いのだが・・・・・・
スパロボ新作スレ Part316
699 :それも名無しだ[sage]:2010/01/25(月) 23:47:13 ID:yIs5TpOp
>>695
放映当時からネタにされてたぐらいだから
スパロボ新作スレ Part316
715 :それも名無しだ[sage]:2010/01/25(月) 23:56:42 ID:yIs5TpOp
>>706
70年代、80年代は1つだけ輝くようにあるのがいいのかもね
スパロボ新作スレ Part316
719 :それも名無しだ[sage]:2010/01/25(月) 23:57:44 ID:yIs5TpOp
>>705
Zの顔グラは荒木伸吾風なのかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。