トップページ > ロボットゲー > 2010年01月15日 > uxKA2PBg

書き込み順位&時間帯一覧

123 位/990 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000230005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 1388冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 1388冊目
73 :それも名無しだ[]:2010/01/15(金) 19:37:42 ID:uxKA2PBg
光の翼じゃね?
スパロボ図鑑 1388冊目
93 :それも名無しだ[sage]:2010/01/15(金) 19:50:23 ID:uxKA2PBg
まぁ、戦術機の武器でいまんとこ一番強いのがレールガン(しかも出来たばっか)という時点で、よくあるロボット物とは強さのレベルが二、三段落ちるよな。
パトレイバーとか士魂号とかとなら強さ比べできるんじゃね
スパロボ図鑑 1388冊目
109 :それも名無しだ[sage]:2010/01/15(金) 20:06:27 ID:uxKA2PBg
【凄乃皇】
すさのお、とよむ。マブラヴオルタネイティヴに登場する兵器。
同作品内の主力機である戦術機が比較的現実に則したものとなっているのに比べ、こちらはレーザーに完全に耐えるバリア、大型の荷電粒子砲、多数のミサイル、試験段階であったレールガンなどさまざまな装備を搭載している。
最終決戦には間に合わずレールガンは実装されなかったが、同作品内では一番の能力を持つ機体だろう。
ただしバリアは機体内部にも発生し、搭乗員まで引き裂いてしまう弊害がある。
こちらはメインコンピューターを00ユニットとすることで解決したが、その00ユニット自体が動作に不安を残す代物であり、主機ともども敵の生産した物質がないと動かせない、制限のかかりまくった兵器でもある
スパロボ図鑑 1388冊目
123 :それも名無しだ[sage]:2010/01/15(金) 20:17:42 ID:uxKA2PBg
>>119
服しか溶けないんですねわかります
「作者のやろう、保身に走ったな」
スパロボ図鑑 1388冊目
130 :それも名無しだ[sage]:2010/01/15(金) 20:27:22 ID:uxKA2PBg
>>124
いや、斧はあるぞ。
欧州機がハルバート型長刀だし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。