トップページ > ロボットゲー > 2010年01月15日 > tLLXYhul

書き込み順位&時間帯一覧

123 位/990 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000021115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 1388冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 1388冊目
124 :それも名無しだ[sage]:2010/01/15(金) 20:19:58 ID:tLLXYhul
>>103
日本製戦術機のメイン白兵戦装備は日本刀
他国はほとんどが戦術機用のナイフ
ソ連機は機体各所にモーターブレードを装備

斧とか槍とかはまだない筈
スパロボ図鑑 1388冊目
135 :それも名無しだ[sage]:2010/01/15(金) 20:36:35 ID:tLLXYhul
>>130
なん…だと…?
欧州機はMG42もどき持ってることしか知らなかったぜ

そういえば設定資料集出たんだっけ…
スパロボ図鑑 1388冊目
199 :それも名無しだ[sage]:2010/01/15(金) 21:38:10 ID:tLLXYhul
>>190
大戦中最強と呼ばれた日本陸軍の戦車部隊の主力が
鹵獲した米軍の「軽」戦車だったことからお察し下さい

【チヘ】
またの名を一式中戦車
チハたんの後継車両だが影は薄い
チハたんと較べてあらゆる面がパワーアップしており馬力も新型エンジンで240馬力まで上がったぞ!

だが量産された頃には完全に時代遅れの性能になっていた
スパロボ図鑑 1388冊目
230 :それも名無しだ[sage]:2010/01/15(金) 22:14:54 ID:tLLXYhul
ようやく時代がレールガンに追いついて来たようだな

レールガンだ!レールガンがいい!
スパロボ図鑑 1388冊目
378 :それも名無しだ[sage]:2010/01/15(金) 23:42:54 ID:tLLXYhul
>>369
【地球連邦】
時期にもよるが白系のカラーリングの量産MSが採用されている事が多い
サルファの場合はジェガンが主力だったから良かったものの、
もしもヘビーガンや量産F91が主力だったらバッフクランの戦意は上がっていたかもしれない

【量産型ヒュッケバインMk-2】
白一色
サルファ世界の連邦が採用していたらエラいことになったかも…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。