トップページ > ロボットゲー > 2010年01月10日 > ZPzZE5up

書き込み順位&時間帯一覧

152 位/968 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000004004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 1384冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 1384冊目
165 :それも名無しだ[sage]:2010/01/10(日) 21:11:19 ID:ZPzZE5up
【サンダイル】サガフロンティア2
術が生活に深く浸透している世界なので、火を起こすのにも野菜を切るのにも物や自然に宿るアニマを用いて術を使う
それ故魔法=科学といってもいいくらいだが、一方で鍛冶技術が発達していたりと技術レベルも相当なものである
スパロボ図鑑 1384冊目
181 :それも名無しだ[sage]:2010/01/10(日) 21:18:29 ID:ZPzZE5up
>>169
【FE烈火の剣終章の名有りモルフ】
ウハイ、ケネス、ウルスラ、ジュルメ、ブレンダン、ダーレン、ロイド、ライナスとストーリー中に死亡した敵キャラを基に作られたモルフ達
いずれも全てのステータスが非常に高い強敵であるがモルフの宿命か幸運だけは0である
つまりステータスが高くとも必殺が決まったりすれば簡単に沈んでしまうのだ。
もっとも近づいたりするまでがまた大変だったりするのだが。特にロイドとライナス
スパロボ図鑑 1384冊目
208 :それも名無しだ[sage]:2010/01/10(日) 21:32:43 ID:ZPzZE5up
【ヴィブラート】スパロボMX
36話「命の行方」のラストに登場する朝比奈が同調させられたドーレム
シナリオ上ラーゼフォンだけで倒すのだが、ある程度LVが上がってた場合綾人は「愛」を覚えている
倒した時に資金や経験値が手に入ると思い「愛」を使ってからこいつを倒した人は多いかも知れない
まぁ倒した後でいろんな意味で後悔する羽目になるけどねorz
スパロボ図鑑 1384冊目
230 :それも名無しだ[sage]:2010/01/10(日) 21:44:11 ID:ZPzZE5up
>>227
>必中→官能

それなんてエr(ry


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。