トップページ > ロボットゲー > 2009年05月16日 > m4M0SUXl

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/2116 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000000000001200125114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 1055冊目
スパロボKの設定・シナリオを魔改造してみるスレ
スパロボ図鑑 1056冊目
スパロボ図鑑 1057冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 1055冊目
803 :それも名無しだ[sage]:2009/05/16(土) 00:00:53 ID:m4M0SUXl
>>798
中韓がまたぞろ勝手に掘って『おれのもの』の既成事実作ろうとしてるんだっけ?
スパロボ図鑑 1055冊目
852 :それも名無しだ[sage]:2009/05/16(土) 00:55:06 ID:m4M0SUXl
【反応装甲】
いわゆるリアクティブアーマー。
着弾の効果を、装甲を爆発などで弾き上げることで軽減・無力化する。
リアル系作品にとっては、土壇場でのアーマーパージが違和感なく可能というありがたい概念。

【Mk-54】レッドアイズ
普段は電磁反応装甲のウェイトで動きが鈍っているが、それでもまともに扱えるクラダーがいなかった。
ミルズがいなければ欠陥機で終わっていただろう。
スパロボKの設定・シナリオを魔改造してみるスレ
81 :それも名無しだ[sage]:2009/05/16(土) 16:09:43 ID:m4M0SUXl
『悪意がない≠平和』と見せれば、フェストゥムとも絡むな。
スパロボ図鑑 1056冊目
387 :それも名無しだ[sage]:2009/05/16(土) 17:12:56 ID:m4M0SUXl
>>385
視覚が劣化してるんじゃね?
スパロボ図鑑 1056冊目
403 :それも名無しだ[sage]:2009/05/16(土) 17:24:15 ID:m4M0SUXl
【レベリオン】ライトノベル
アスラクラインで有名になった三雲岳斗の作品。
TRPG『ダブルクロス』を参考にしたとも言われる。
R2ウイルスに感染した者の九割は、圧倒的な身体能力の代償に理性を失ったヴィルレント・レベリオンとなる。
ぶっちゃけゾンビ。
凄まじいスピードとパワーを兼ね備えている。
が、同等の身体能力に加えて固有の能力と理性を持つプロ・レベリオンの前では……
中盤までは『名無し戦闘員』として出番が多かったのだが。
スパロボ図鑑 1056冊目
749 :それも名無しだ[sage]:2009/05/16(土) 20:55:17 ID:m4M0SUXl
【アルケー】ガンダム00
最新の足サーベルMS
しかし見れば見るほど異様なプロポーションである
スパロボ図鑑 1056冊目
763 :それも名無しだ[sage]:2009/05/16(土) 21:00:53 ID:m4M0SUXl
>>754
ひょろ長い腕はティターンモデルに近いような。
スパロボ図鑑 1056冊目
840 :それも名無しだ[sage]:2009/05/16(土) 21:45:40 ID:m4M0SUXl
【フロなんとかさん】世界樹の迷宮2
3階あたりで、ペットを引き連れ『頼りになる先輩キャラ』風を吹かせて現れる金髪のパラディン。
「あー、これからもちょくちょく現れてアドバイスとかしてくれるんだろうなー」と思いきや、一層(5階)ボスのキマイラに挑んで帰らぬ人となる。
スパロボ図鑑 1056冊目
852 :それも名無しだ[sage]:2009/05/16(土) 22:00:36 ID:m4M0SUXl
【悪魔城ドラキュラ 神淵の追想曲】
成田良悟による悪魔城ドラキュラのノベライズ。
なんと主人公は死神である。
いかにも成田らしい、小気味良い話。
スパロボ図鑑 1056冊目
868 :それも名無しだ[sage]:2009/05/16(土) 22:31:24 ID:m4M0SUXl
【フルアクセルインパクト】スパロボW
戦艦との合体による、力士体型で有名なオリ後継機の必殺技。
敵機を殴り倒した後に両腕を叩き込み、プロトンキャノンの発振部が変形した腕部からのエネルギー放射で内破させる。
よく考えるとなかなか残虐。
スパロボ図鑑 1056冊目
889 :それも名無しだ[sage]:2009/05/16(土) 22:47:40 ID:m4M0SUXl
>>886
基本、有望度は1=2>3>>>4って感じじゃね。

スパロボ図鑑 1056冊目
897 :それも名無しだ[sage]:2009/05/16(土) 22:51:25 ID:m4M0SUXl
【蒼穹のファフナー】
スパロボの脱出装置がいかに高性能か分かるアニメ。
スパロボ図鑑 1056冊目
913 :それも名無しだ[sage]:2009/05/16(土) 22:57:55 ID:m4M0SUXl
>>903
面白いしイラストも悪くないけど、巻末の川上稔版イラストを見てからだとすごく微妙なデザイン。
スパロボ図鑑 1057冊目
9 :それも名無しだ[sage]:2009/05/16(土) 23:49:09 ID:m4M0SUXl
>>1乙・アリステル・シュナイダー


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。