トップページ > ロボットゲー > 2009年03月29日 > bbitr1rS

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/2200 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000623500000034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ新作スレPart265
スーパーロボット大戦OG3に期待する事 その62
スーパーロボット大戦K part245

書き込みレス一覧

スパロボ新作スレPart265
148 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 15:37:17 ID:bbitr1rS
なくてはならないことにバンダイがどうしてもしたい
スーパーロボット大戦OG3に期待する事 その62
721 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 15:44:02 ID:bbitr1rS
八房漫画ありきだったから、OG外伝のカイの話も見れたけど。

実際、話の流ればっかで戦闘が極小というスパロボとしてはダメなパターンだよな。
もちろんスパロボの漫画としては良いんだけど。
スーパーロボット大戦K part245
532 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 15:46:49 ID:bbitr1rS
ファフナーは主人公では仲間になるのが最後かなぁ。
キラの次。
スーパーロボット大戦K part245
547 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 15:51:17 ID:bbitr1rS
>>544
その手のは、コンフィグを充実させることで対応してほしいな。
スーパーロボット大戦K part245
554 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 15:53:04 ID:bbitr1rS
>>552
ファサリナの武器からすると棍棒じゃないのか
スーパーロボット大戦K part245
560 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 15:56:11 ID:bbitr1rS
>>555
むしろ良制限だと思うよ。
BセーブとEセーブもキャラによっては無理。
スーパーロボット大戦K part245
604 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 16:06:37 ID:bbitr1rS
>>593
ゾイドジェネシスを出すなという声が大きくなるかなぁ。
今回ので。
スーパーロボット大戦K part245
606 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 16:07:25 ID:bbitr1rS
>>605
同じ世界であり別の地球をに作った意味無いもんな。

宇宙を知らない人をまとめました、程度かなぁ。
スーパーロボット大戦K part245
618 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 16:10:02 ID:bbitr1rS
>>615
ヴァンとミハエル+ファサリナはどっかで旅してるという設定だっけ。
後日譚としては良かったかな。
スーパーロボット大戦K part245
625 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 16:11:56 ID:bbitr1rS
>>622
二人を仲間にしたルートしかやってない。
二周しかしてないがな。
スーパーロボット大戦K part245
640 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 16:14:40 ID:bbitr1rS
>>630
心配するな。
俺は二周目35話終了時点でファサリナは800機撃墜してる。

今回は撃墜数ボーナスによる能力補正が半端無いからなぁ。
スーパーロボット大戦K part245
657 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 16:17:05 ID:bbitr1rS
>>647
ライター名をぐぐったら出てきたからじゃね?
同姓同名の可能性は別として。

月光はスタッフロールに全く出てないから関係なさそう。
スーパーロボット大戦K part245
665 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 16:18:33 ID:bbitr1rS
>>659
ベスト3なら+5もらえるんじゃなかったっけ。
今回敵が多いし簡単に150になってる気がする。

必要気力150の武器も多いけどな。
スーパーロボット大戦K part245
673 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 16:20:46 ID:bbitr1rS
>>661
イベントを殆どスキップするようになると分かるが
ミストさんの突撃・撃墜・撤退イベントの多さは異常。
OGでタスクとかネタになってるけど、比べられない。

オリボス出てきたら、殆ど確実につっかかり
まず確実に負けてる。
スーパーロボット大戦K part245
687 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 16:22:30 ID:bbitr1rS
>>669
他の携帯機より雑魚の数は多いというか
殆ど倍だから気にならないけどなぁ。

ENと気力の制限は必殺技っぽくていいと思うんだけど
射程1ばっかりなのはあんまり良いと思わなかったな。
まあ、俺は少数につぎ込むのが好きだから
最終話で前線出るのが5体程度になるけど。
スーパーロボット大戦K part245
697 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 16:24:40 ID:bbitr1rS
>>690
コンボが有益なダンはともかく
MAP兵器が生命線なガンダム連中は単機の意味ないような。
スーパーロボット大戦K part245
710 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 16:26:30 ID:bbitr1rS
>>705
クリアリアは使えるのが遅すぎるぜ。
見た目はカッコいいんだけどさ。
スーパーロボット大戦K part245
727 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 16:28:28 ID:bbitr1rS
>>715
コンボの邪魔でしか無いのがサポートロボット。
ビッグシューターだって真横に移動しつつ
ジーグの方がHP高くすればあんまり問題無いしね。

本当に修理・補給用のくらいだなぁ。
スーパーロボット大戦K part245
737 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 16:29:58 ID:bbitr1rS
>>729
エンジェルウォールの方が高性能な気がするあの夫婦。
攻撃力は確かに段違いなんだけどね。
スーパーロボット大戦K part245
750 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 16:32:35 ID:bbitr1rS
ファフナーは一周目であまりに後味悪いから二周目やったなぁ。
これ、中古対策じゃねって感じな。

しかし、それまでのシナリオは
31話終了後でカイジが拾ってくる以外は殆ど変わらないんだよな。
スーパーロボット大戦K part245
758 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 16:34:40 ID:bbitr1rS
>>754
再現しようとした作品多すぎるから仕方ないかと
スーパーロボット大戦K part245
774 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 16:37:42 ID:bbitr1rS
>>763
雑魚シャドウを程よく残すと撃たれにくいかと。
真っ直ぐにダイモン目指して進軍。


しかし、バーチャロンのラスボスは緑が味方で赤が敵って意味だったんだな。
当時は設定全然知らずに倒してたよ。
スーパーロボット大戦K part245
782 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 16:39:18 ID:bbitr1rS
>>771
Aコンボ3くらいな範囲。

正直なところ、
ストフリ・アカツキ・オリ後継機くらいの範囲無いと旨味感じないのが今作かと。
スーパーロボット大戦K part245
802 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 16:46:03 ID:bbitr1rS
>>795
改造やり直せるのは別にいいと思った。
フル改造ボーナス固定なんて頃もあったしな。
HP多い方が狙われるルーチンとか使おうとすると
今回の方がやり易いね。

まず第一に、無改造初出撃だから辛いって展開が無いから良いと思える。
スーパーロボット大戦K part245
810 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 16:47:42 ID:bbitr1rS
>>797
絶対に隠しあるから売らずに二周目行ってねって
バンナムの意図なんだろう。

サクサク死ぬわりにアッサリだなぁと思ったら
エンディングでコイツらだけ悲壮感たっぷりだったしな。
スーパーロボット大戦K part245
816 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 16:49:04 ID:bbitr1rS
>>811
いや、再入手できたぞ。
EG装甲とダブるスロットのAで取ったら
ショップからEG装甲消えたけど。
スーパーロボット大戦K part245
833 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 16:53:16 ID:bbitr1rS
>>824
細かく計算したことないけど、
wikiの方式で引き継いだら、
4周くらいでダメージがデフォルトで倍とかになっちゃうような。
スーパーロボット大戦K part245
844 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 16:56:51 ID:bbitr1rS
会社に勤めてる人なら
「直筆」って何処で使うよって思うような。
スーパーロボット大戦K part245
851 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 16:58:34 ID:bbitr1rS
>>845
あれだけ生きてるけど、ハッピーにゃならんのか。
あとはエンディングだけだが、未だ見てないが。
スーパーロボット大戦K part245
863 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 17:01:50 ID:bbitr1rS
>>853
毎週一個はあるから別に良いんじゃね。
スーパーロボット大戦K part245
870 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 17:03:13 ID:bbitr1rS
>>862
C3みたいにしなかった方が謎だと思う。
バーチャロンのも基地内部ばっかりだし。
スーパーロボット大戦K part245
881 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 17:08:58 ID:bbitr1rS
>>874
精神も、分離して使って合体したら効果残るんだっけ。
経験値の方が嬉しいのは同意だが。
スーパーロボット大戦K part245
891 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 17:13:51 ID:bbitr1rS
>>885
展開早かったな。
キングゲイナーもだけど。

ゾイドって、一話と最終話しかやってないんじゃないかとか
未視聴の人間には思えた。
スーパーロボット大戦K part245
897 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 17:17:20 ID:bbitr1rS
ガンダムってすごいな

俺はDVDでまとめて見る予定だから
ネタバレ回避のために離脱する。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。