トップページ > ロボットゲー > 2009年03月29日 > 9rH2cfFD

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/2200 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数812000000145112108513121012446118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3908-
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3909-

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3909-
14 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 15:47:11 ID:9rH2cfFD
>>11
鋼殻のレギオスのフェリ先輩ですぅ
劇中でSDになると大抵可愛いですぅ!
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3909-
20 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 15:51:26 ID:9rH2cfFD
>>17
あそこだけで昨日は見る価値あったね、最高ですフェリ先輩
あとあけのんも出ててよかよか
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3909-
32 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 16:07:45 ID:9rH2cfFD
ゼーガに見えちゃった
1時間切りましたな、もうワクワクさん状態!
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3909-
37 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 16:25:12 ID:9rH2cfFD
誰もいない
00に備えてるのだろうか
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3909-
40 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 16:30:09 ID:9rH2cfFD
同じく干してたけど今日はホント洗濯日和だねぇ
お、あと30分か
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3909-
50 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 16:52:59 ID:9rH2cfFD
後7分…緊張
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3909-
63 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 16:59:00 ID:9rH2cfFD
後1分、間もなく始まりますね
それでは終了後にお会いしましょう><
ワクワクしてきたー!!!
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3909-
103 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 17:28:11 ID:9rH2cfFD
HGみんな発表ってことか!
にしてもいろんな意味で凄かったな
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3909-
112 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 17:28:54 ID:9rH2cfFD
バレ通りだったな
にしても木星が気になる!!
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3909-
123 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 17:30:42 ID:9rH2cfFD
リボンズガンダムはパッと見ユニコーンっぽい気がしたな
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3909-
139 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 17:32:41 ID:9rH2cfFD
>>128
ビクビク、買っちゃう!ですね
てかノーマルソードVはR2にセット販売とは流石だなバンダイ!!
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3909-
156 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 17:35:37 ID:9rH2cfFD
>>149
そっくりさん
にしても来年までまだ終わらんな00
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3909-
173 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 17:39:35 ID:9rH2cfFD
にしてもリボンズガンダムはアーマーパージじゃなくて
MXのサーベラス後継機方式だったとは!
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3909-
184 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 17:41:31 ID:9rH2cfFD
リボンズキャノンとのコンパチは無理そうですなHG
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3909-
202 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 17:44:15 ID:9rH2cfFD
>>196
エクシアR2の最強はフルパワーGNソードVの突きですね
木星関連いっさいやんないな、外伝でやるのか?と思ってたら映画でしたか
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3909-
215 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 17:47:20 ID:9rH2cfFD
>>206
欲しいね、そういうの考えると止まらん
ラッセさんはあそこでOガンダム放棄してなければどうなっていたんだろうか…
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3909-
236 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 17:51:15 ID:9rH2cfFD
木星は既に改造されてますな感じなのだろうか
何来るか映画が既に待ち遠しい
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3909-
245 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 17:54:39 ID:9rH2cfFD
だいぶ落ち着いたなぁ
来週からはもうないんだな〜
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3909-
252 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 17:56:46 ID:9rH2cfFD
>>248
まぁ新鋼も毎週見るけどね
ガンダムが終わるのはやっぱ残念だ
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3909-
256 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 17:58:31 ID:9rH2cfFD
>>250
自分からは手をあげないが、要請があれば作るってこないだなんかで言ってた
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3909-
267 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 18:01:10 ID:9rH2cfFD
>>263
同感です!バーニアだったとは
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3909-
274 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 18:03:14 ID:9rH2cfFD
シナンジュは…
>>270
こないだのBS2見てシャンバラDVD買い直しちゃったなぁ
映画はなんか見やすい
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3909-
278 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 18:04:17 ID:9rH2cfFD
>>275
テッカマンブレード?かな
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3909-
289 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 18:07:40 ID:9rH2cfFD
目の前に1/100キュリオス見てみたんだが
リボンズガンダムの顔はキュリオス系っぽいな
>>282-283
え!あんたら何やってんの!!
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3909-
298 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 18:18:48 ID:9rH2cfFD
>>296
登場するホムンクルスが原作版ってのがあるからじゃないかな
あとは東の国やるとはまだ言ってないと思ったが
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3909-
305 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 18:28:58 ID:9rH2cfFD
バスッカアアアアアアアアシュ!
戦争ものだと戦ヴァルあるがキャラデザが見る影もない…
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3909-
319 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 18:33:05 ID:9rH2cfFD
>>304
存在してなかった!バニシーング!!
>>310
パンピートロットやライドバック系のロボでバスケな作品
まぁロボッとものといえるってとこだな
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3909-
321 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 18:35:13 ID:9rH2cfFD
しかも面白いことにサジとミレイナがメインキャラ
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3909-
328 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 18:37:40 ID:9rH2cfFD
>>324
菜々子や桐さんやってた神田さんが死ぬ役だなんて・゚・(ノД`)・゚・
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3909-
343 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 18:49:16 ID:9rH2cfFD
>>339
スパロボやってると必殺技じゃないのに!?
と反応してしまったビクッビク!
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3909-
357 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 18:53:24 ID:9rH2cfFD
花とゆめ〜
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3909-
360 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 18:56:01 ID:9rH2cfFD
ナレーターとリボンズ役のキャストをイベントに呼んだらどうなるかな?
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3909-
371 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 19:10:20 ID:9rH2cfFD
>>370
あの終わりで総集編やったらみな怒るよ
木星編だろうさ、太陽炉の謎とか判明するんだろうな
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3909-
374 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 19:17:44 ID:9rH2cfFD
かなーり早いけど風呂入ってこようかな
ライドバ・みなみけ・スキビも終わりやもん…
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3909-
382 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 19:31:08 ID:9rH2cfFD
特定されるような情報を漏らすとはね
豆腐と言えばソウルイーターも明日で最終回、宮野キャラが減る
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3909-
390 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 19:33:45 ID:9rH2cfFD
     _ _
    ( ゚∀゚) よいしょ
    し  J
    | /∪
    し  [調子]

         _ _
        ( ゚∀゚ ) ・・・・
        し  J
        |   |
        し ⌒J
        [調子]
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3909-
391 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 19:34:50 ID:9rH2cfFD
>>388
言いたいことは十分に分かる、みんなが指摘していることだもの!
ラスボス第2形態のBGMが気に行った
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3909-
395 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 19:38:19 ID:9rH2cfFD
スパログ救済のために登場したもいもいがここまで大きくなるなんて
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3909-
400 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 19:42:35 ID:9rH2cfFD
>>398
評判悪い月光ってとこに投げたのが原因だな
今までで一番扱いが下手と言うもんではないもん
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3909-
409 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 19:46:25 ID:9rH2cfFD
>>401
移動力も一応4あるよ
その少し前のカロッサ・メリッサ戦で片方倒すと
片方が毎T、鉄壁使いまくりでコンボやられ強かった覚えあるけど
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3909-
414 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 19:48:21 ID:9rH2cfFD
あと2週目で買った強化パーツ分の資金が総資金に換算されないって
なんでそんな嫌がらせしてるんですかー!
Wよりも周回特典が酷いぞこの野郎
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3909-
433 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 19:54:51 ID:9rH2cfFD
サコン先生がいなかったら何も出来ない部隊だったな
ガイキング・ザ・グレートは武器ボナスEN80%・集中力で使いやすくなりました
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3909-
457 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 20:10:26 ID:9rH2cfFD
>>448
だが終盤Zipsかかるとテンション上がる上がる
同じくシャングリラ
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3909-
474 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 20:19:28 ID:9rH2cfFD
今年はあと何本新作スパロボが出る事やら
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3909-
475 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 20:20:17 ID:9rH2cfFD
>>470
直前にいろいろやっておいた方がいいよ
スキルパーツなんか特に!!引き継ぎ的に、やればのはなしだけど
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3909-
480 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 20:25:21 ID:9rH2cfFD
>>477
そうかw
まぁあのユウナは正直やりすぎな気もしたな
キサカあたりで十分なのに原作でダメなやつを立ててもねえと
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3909-
492 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 20:30:34 ID:9rH2cfFD
>>483
スパロボならではで、ありっちゃありだけどね
ただユウナが生存してあそこまで頼れるのは意外過ぎたので
据え置きで出てほしい新規作品も多いし今後に期待
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3909-
496 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 20:33:20 ID:9rH2cfFD
RPはネオゲッター系さえ新規でやればほぼ移植は可能だな
スパロボWなんかも据え置きでやりたいと思ってるが
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3909-
500 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 20:39:38 ID:9rH2cfFD
スパロボ学園
☆機動戦士ガンダム00 1stSS 初参戦
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3909-
504 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 20:40:58 ID:9rH2cfFD
>>500
間違えた!S1個余計だ
>>501
もうZは忘れよう、人は過去を顧みず未来に目を向けるべきです
ヒリヒリしてくる
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。