トップページ > ロボットゲー > 2009年03月29日 > 9AHCSFyL

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/2200 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000000000220747561036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 996冊目
スパロボ図鑑 997冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 996冊目
40 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 00:23:12 ID:9AHCSFyL
>>32
あれはポン刀じゃなくて刺しに特化した中国式の刀
スパロボ図鑑 996冊目
43 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 00:25:29 ID:9AHCSFyL
【周瑜】
演義では孔明憎いムキーで固まりあげく憤死する。
スパロボ図鑑 996冊目
620 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 14:47:26 ID:9AHCSFyL
【チャクラム】
インドの円形のブーメラン。これもキャッチするのは難しい。
下手すると自分が切り裂かれるし…
スパロボ図鑑 996冊目
631 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 14:55:05 ID:9AHCSFyL
【チャクラムシューター】
ヒュッケバインMk-Uのメイン武器。
見た感じはヨーヨーを打ち出してワイヤーで絡ませ、ヨーヨーから光輪を放って切り裂くように見える。
これ、チャクラムじゃないじゃん。
R-2はチャクラムだけどな!
スパロボ図鑑 996冊目
642 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 15:05:38 ID:9AHCSFyL
>>640
フジはターンAを腐したし、朝日系にも戻るかわからんし
いつ新作出るんだろうねぇ
スパロボ図鑑 996冊目
654 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 15:23:41 ID:9AHCSFyL
もう見切り発車でユニコーンアニメ化でいいと思うよ
スパロボ図鑑 996冊目
820 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 17:29:16 ID:9AHCSFyL
【0ガンダム対エクシア】
RX-78-2の構えとエクシアの構えが対照をなす姿は悪くない構図だった。
【ハレルヤ】
やっぱりアンタがいないとアレルヤはしまらない。
【コーラサワー】
ぶっちぎりの勝ち組じゃないか…
【劇場版】
あーあ…
スパロボ図鑑 996冊目
862 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 17:33:00 ID:9AHCSFyL
【ソレスタルビーイング】
平和になった今、連邦から一歩距離を置きつつ武将解除なし、はテロリストと見られても仕方ない。
戦争を止めるという自負はあるだろうがそんなものは外部からすれば詭弁である。
「誰が見張りを見張るのか?」という話。
スパロボ図鑑 996冊目
874 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 17:34:06 ID:9AHCSFyL
>>855
ガンカタ5段のライルが距離を見切った瞬間
スパロボ図鑑 996冊目
892 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 17:36:01 ID:9AHCSFyL
>>868
変に独立独歩でいかれるより管理したほうがマシだろ?
スパロボ図鑑 996冊目
919 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 17:39:11 ID:9AHCSFyL
【HONDA】
ブラウンGPまさかの大楽勝で涙目なのは間違なくここ。
バカだなぁ、あと1年粘れれば…
スパロボ図鑑 996冊目
935 :それも名無しだ[]:2009/03/29(日) 17:41:30 ID:9AHCSFyL
>>920
一回マッチングして合えば動くんじゃね
スパロボ図鑑 996冊目
949 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 17:44:01 ID:9AHCSFyL
>>936
ランバラル戦とかサイド7の初陣を思い出したぜ
格闘はしてたが
スパロボ図鑑 997冊目
198 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 18:32:02 ID:9AHCSFyL
>>184
人体の再生手術が一般的なのは一期から言われていたじゃないか
ニールは時間がたりなかっただけで
スパロボ図鑑 997冊目
224 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 18:36:14 ID:9AHCSFyL
マジンガーはZ編って言うくらいだからグレートもカイザーもやるんだろうか
スパロボ図鑑 997冊目
231 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 18:38:01 ID:9AHCSFyL
>>225
ニール→まとめ役のスナイパー
ライル→若干一匹狼っぽいガンカタ・ビット使い
スパロボ図鑑 997冊目
235 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 18:39:44 ID:9AHCSFyL
>>233
マクロスはサテライトからのパイプかもしれないな

だったらノエインをだな(ry
スパロボ図鑑 997冊目
324 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 19:14:16 ID:9AHCSFyL
>>309
そもそもオンリーワンと言われるくらい尖った才能があるなら≒ナンバーワンだよな
スパロボ図鑑 997冊目
329 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 19:17:48 ID:9AHCSFyL
>>325
ち○ぽ砲と青いパイプ
スパロボ図鑑 997冊目
340 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 19:23:11 ID:9AHCSFyL
【モンゴル800】
俺の高校時代はブルーハーツと双璧をなすくらい人気だった。
噂を聞かないがいま何してんだろう。
未だにHYが生きているのに
スパロボ図鑑 997冊目
347 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 19:26:29 ID:9AHCSFyL
>>344
平凡も尖らせれば武器になるんだ!
ね!春香さん!
スパロボ図鑑 997冊目
355 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 19:30:24 ID:9AHCSFyL
>>346
アイマスのカバーは結構な確率でオケが死んでるからなぁ
歌姫楽園もそうだけど

【歌姫楽園】
アイマスレディオの看板コーナー。ミンゴスとチアキングが一発録りとは思えない上手さを魅せる。
しかし、オケが死んでる。カラオケレベル過ぎてもう…
スパロボ図鑑 997冊目
370 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 19:40:12 ID:9AHCSFyL
>>364
上手い化学反応起こしてるのもあるけど、基本はファン用だぁな
スパロボ図鑑 997冊目
380 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 19:45:01 ID:9AHCSFyL
>>369
角川の寡占は春樹がブタ箱いったせいだよ…
電撃合流してんだもん、勝てる訳ないじゃん
スパロボ図鑑 997冊目
438 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 20:16:29 ID:9AHCSFyL
>>431
まず一気にOO見るんだろうなw
スパロボ図鑑 997冊目
450 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 20:22:42 ID:9AHCSFyL
>>445
王子は追い詰められてから連続エネルギー弾で無駄に気力消費して死ぬのが定型って言われてますよ
スパロボ図鑑 997冊目
457 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 20:25:24 ID:9AHCSFyL
【リアルの弾幕】
これが張られるような戦線は絶望的なんじゃないだろうか
スパロボ図鑑 997冊目
460 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 20:27:02 ID:9AHCSFyL
>>454
あれはスーパーかめはめ波に対してのかめはめ波くらいの威力と格がある筈
スパロボ図鑑 997冊目
472 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 20:33:30 ID:9AHCSFyL
>>469
種は付けられているんだろw
スパロボ図鑑 997冊目
593 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 21:20:55 ID:9AHCSFyL
【ブラックジャック】
本業では梶原一騎、小池一夫らのスポ根や劇画に押され、副業のアニメ製作会社を潰し
すっかり過去の人となった手塚治虫が起死回生を懸けて始めた連載。
手塚の執念が実ったか、自身の代表作となるまでに成長した。
たぶんこれとライフワーク化した火の鳥がなければ、手塚は巨匠ではなく
西武のマスコットを考えた漫画家と扱われたことだろう。
スパロボ図鑑 997冊目
600 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 21:24:26 ID:9AHCSFyL
>>592
突き詰めると古代ギリシアでだいたいのスタイルは完成しているんだよな
喜劇も、機械仕掛けの神も
スパロボ図鑑 997冊目
607 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 21:27:58 ID:9AHCSFyL
>>602
ターンAはフジが悪い
確かに作風はあんまり受けるとは思えないが
あの時間帯を不安定にするのはなぁ
スパロボ図鑑 997冊目
612 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 21:29:26 ID:9AHCSFyL
>>603
トランザムバーストで復活したハレルヤさんは情けないアレルヤを助けに来たんだよ
スパロボ図鑑 997冊目
631 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 21:36:51 ID:9AHCSFyL
>>622
ギアスはどっちつかずだったからなぁ
一期から付いて来たファン重視で良かったと思う
スパロボ図鑑 997冊目
668 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 21:58:31 ID:9AHCSFyL
【KERS】
今シーズンからF1に搭載されることを許されたシステム。
簡単に言うとブレーキのときに発生するエネルギーを溜め、
出力すると6.5秒間80馬力以上のパワーアップをもたらすということらしい。
取り敢えずブースト・オン!!かトランザム!!でおk
いいことずくめに見えるが、20キロ重くなり、機能不全を起こすとブレーキバランスを崩してスピンしかねないという諸刃のシステムである。
スパロボ図鑑 997冊目
711 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 22:19:32 ID:9AHCSFyL
【パワメジャ】
早くもWBC調整されたバージョンが発売されるとか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。