トップページ > ロボットゲー > 2009年03月29日 > /oVZd40Z

書き込み順位&時間帯一覧

82 位/2200 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00127420330000000370000032



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
銀装騎攻オーディアン参戦応援スレ
機動戦士ガンダム00参戦希望スレ GN-0025
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3908-
スーパーロボット大戦K part244

書き込みレス一覧

銀装騎攻オーディアン参戦応援スレ
431 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 02:09:42 ID:/oVZd40Z
声が似てるなど、そっくりさんネタ程度なら、簡単にクロスはできるでしょ
そもそも絡ませづらいから、両作品が一緒に参戦できない理由にはならんと思うぜ
機動戦士ガンダム00参戦希望スレ GN-0025
317 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 03:19:38 ID:/oVZd40Z
>>307
ガラッゾが圧倒してたのは当たり前だろ
一応は、2期ガンダム並(かそれ以上)の高性能機だったはず
対し、00側は、ツインドライブが不十分で、普段でも機体性能を百パー発揮できてた訳じゃない

ボロボロのエクシアRを使って、一人で生き延びてた事も考慮すれば、腕はそれなりに上がってると考えてもいいんじゃね?
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3908-
653 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 03:49:21 ID:/oVZd40Z
フルスロって、本編じゃ杏奈は結局できてないのん?
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3908-
670 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 04:06:50 ID:/oVZd40Z
>>662
GNアーマーは、ガンダムとトレミーの合体攻撃扱いの可能性も
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3908-
672 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 04:12:09 ID:/oVZd40Z
ミラ専用作っちまうと、今度は逆に杏奈に無いのはかわいそうって話になるじゃないか
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3908-
675 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 04:16:46 ID:/oVZd40Z
>>674
ダンナー関連
ガンナー関連
ブレイド関連(コスモ含む)
とメイン3機関連だけでも、バリエーション多すぎて、各国ロボも含めれば、手間かかりすぎるからじゃね?
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3908-
678 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 04:18:43 ID:/oVZd40Z
>>676
そういう不満言い始めたら限無いじゃないか
杏奈は主役補正と割り切らないと
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3908-
679 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 04:20:14 ID:/oVZd40Z
>>677
> ゴーオクサーあるだろw
機体じゃなく、技の話じゃないのか?
「フルスロがミラ専用じゃないから嫌だ」って話だと解釈したんだが
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3908-
685 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 04:34:08 ID:/oVZd40Z
合体攻撃あるといっても、追加自体は終盤になってしまうし
対して、ミラは中盤で参入するから、今度は杏奈カワイソスになってしまうし、難しいな・・・
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3908-
690 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 04:44:33 ID:/oVZd40Z
>>687
今後だすよスマン
スーパーロボット大戦K part244
222 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 05:32:28 ID:/oVZd40Z
ライターもメガネヒロイン嫌いとか何だろうか・・・
スーパーロボット大戦K part244
233 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 05:40:07 ID:/oVZd40Z
アンジェリカのシナリオだけでも、俺が書きなおしたい・・・
ミストを支える世話女房っぷりと、可愛げのあるお姉さんみたいな感じで
スーパーロボット大戦K part244
241 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 05:45:01 ID:/oVZd40Z
>>237
ミストも真ミストみたいな別人ならいいだろ
スーパーロボット大戦K part244
246 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 05:49:30 ID:/oVZd40Z
>>245
あるんですよ
ネガティブ単細胞のクズ野郎さん
スーパーロボット大戦K part244
264 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 06:01:28 ID:/oVZd40Z
ミストは20歳にしては落ち着きないし
フォローするアンジェリカが心労ためて、ヒス気味になるのは仕方ない気もするな
まあ、どっちにしろ、お前ら「心にゆとり」ぐらい持ってろよ
スーパーロボット大戦K part244
276 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 06:10:52 ID:/oVZd40Z
そう、軽すぎなんだよな
軽すぎて、全然実感わかない

だからといって、いつまでもイジイジ主人公ってのも問題だけど
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3908-
702 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 08:26:32 ID:/oVZd40Z
今日のディケイド産業まとめ

・オルフェノク≠おみおつけ
・テニスのもやしさま
・ディ!エンド〜
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3908-
716 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 08:33:14 ID:/oVZd40Z
555世界の修復は、タクミが勇気を出す事と、ユリがタクミを信じるようにする事だろうかね
スーパーロボット大戦K part244
396 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 08:51:41 ID:/oVZd40Z
> 反応弾の直撃に耐える

ゲーム内じゃ、バランスのためか、雑魚の攻撃でも被弾すれば、ヤバイ脆さじゃけどのう
まあ、サイズSSの回避で厚すぎる装甲だと、他の奴らがカワウソすぎる事になるし、仕方ないが
スーパーロボット大戦K part244
414 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 09:00:48 ID:/oVZd40Z
まあ、正直、今回の援攻システムは失敗だわな
おそらく、1レベルで5%上昇ぐらいだろうし、そこまでして援護攻撃レベル養成しようとは思わんな
今までとおり、回数上昇と隣接した奴に使えるようにした方がいいべ
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3908-
744 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 09:12:49 ID:/oVZd40Z
餃子「ノドの調子が悪いらしいので、天さんは置いてきた」
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-3908-
748 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 09:27:41 ID:/oVZd40Z
鈴置氏とは明らかに声質が違うし、真殿のは完全に別物と考えた方がいいだろうさ
機動戦士ガンダム00参戦希望スレ GN-0025
332 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 17:26:02 ID:/oVZd40Z
マリーのために最期の戦いに挑む覚悟を決めた結果、媒介無しで人格を完全統合できたなら最初からしろよや、アレルヤ


アレさん、トレミーには乗らないのですね
機動戦士ガンダム00参戦希望スレ GN-0025
397 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 17:40:36 ID:/oVZd40Z
>>341
脳量子波が使えない云々より、根本的にアレルヤ自身が、攻撃性人格であるハレルヤを認められなかっただけだと思うのよね
機動戦士ガンダム00参戦希望スレ GN-0025
409 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 17:43:46 ID:/oVZd40Z
>>364
そういうのは、装甲パージ系の敵じゃね?
リボーンズはリバース式で瞬時に両形態に変形可能っぽいし

Zもデストロイがそういう復活タイプかと思ったら、MAS形態が武器扱いだったし
機動戦士ガンダム00参戦希望スレ GN-0025
461 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 18:00:30 ID:/oVZd40Z
>>455
パイロットとしては最強クラスのはず
機動戦士ガンダム00参戦希望スレ GN-0025
467 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 18:02:09 ID:/oVZd40Z
種に関しちゃ、嫁が病気で書けなくて、一時中断してたとかじゃなかったっけ?
機動戦士ガンダム00参戦希望スレ GN-0025
469 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 18:03:58 ID:/oVZd40Z
>>463
別にリジェネに任せなくても、普通にティエリア復活の流れにできるんじゃないか?
機動戦士ガンダム00参戦希望スレ GN-0025
485 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 18:10:20 ID:/oVZd40Z
リボーンズは、バレ画像見た時は微妙な感じはしたが、実際にみると結構良かった
ただインパクトじゃ金ジムのが上手だけど
機動戦士ガンダム00参戦希望スレ GN-0025
490 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 18:14:35 ID:/oVZd40Z
リボンズは底力無いと言ってたけど、処分されそうだったのに逃げ出して、裏から暗躍するなどしてるし
ある意味、図太いし、底力持ってもおかしくないような
機動戦士ガンダム00参戦希望スレ GN-0025
493 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 18:17:24 ID:/oVZd40Z
そういや、「量子化」は、分身+地形コスト無視、みたいな効果だろうか?
機動戦士ガンダム00参戦希望スレ GN-0025
499 :それも名無しだ[sage]:2009/03/29(日) 18:20:33 ID:/oVZd40Z
>>494
再現ではそうなんだろうが
最近のスパロボは戦闘アニメのクオリティが上がりすぎて、
データを1機増やすと、その分戦闘アニメを多く作らないといけないから大変そうな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。