トップページ > ロボットゲー > 2008年05月08日 > v2QFhbs9

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数610500000000000000000000021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだスーパーロボット大戦Z Part152

書き込みレス一覧

スーパーロボット大戦Z Part152
209 :それも名無しだ[sage]:2008/05/08(木) 00:18:16 ID:v2QFhbs9
>>204
ダイアナンとビューナスも混ぜてよ。
スーパーロボット大戦Z Part152
227 :それも名無しだ[sage]:2008/05/08(木) 00:23:32 ID:v2QFhbs9
>>218
工場関係は会社カレンダーなんつーもんのせいで
世間が連休とか騒いでる時もずーっと流れ作業ですよ

スーパーロボット大戦Z Part152
238 :それも名無しだ[sage]:2008/05/08(木) 00:25:05 ID:v2QFhbs9
ミネルバXは総受け
ロリなフェアリオンにも弄ばれる
スーパーロボット大戦Z Part152
255 :それも名無しだ[sage]:2008/05/08(木) 00:31:31 ID:v2QFhbs9
そーいやもうグラドスの刻印が宇宙に上がってから8年経つのか〜
早いなー
スーパーロボット大戦Z Part152
273 :それも名無しだ[sage]:2008/05/08(木) 00:37:32 ID:v2QFhbs9
マジンガーZの時の甲児の年齢は16歳じゃなかった?
大介と会うまでに何年経ってるとか不明だしなー
スーパーロボット大戦Z Part152
304 :それも名無しだ[sage]:2008/05/08(木) 00:55:20 ID:v2QFhbs9
今年大急ぎで出されてバグだらけだったりされても困るんで
来年でもいーや
大急ぎで外伝なんて作って散々な事してんだし。
スーパーロボット大戦Z Part152
320 :それも名無しだ[sage]:2008/05/08(木) 01:02:26 ID:v2QFhbs9
ふーんまあいいや!!
今年中にやらねーと死んじゃうよぉ!ってわけでもないし。
気長に待ってた方がいつもの悲しいお知らせを知った時のショックを
若干和らげるかもしれないし。

スーパーロボット大戦Z Part152
347 :それも名無しだ[sage]:2008/05/08(木) 01:07:53 ID:v2QFhbs9
俺の頭ン中にそれでも行くのかマリン〜♪とEDテーマと津波の
ビジュアルが鮮明に!
俺んち海沿いなんでさ
スーパーロボット大戦Z Part152
355 :それも名無しだ[sage]:2008/05/08(木) 01:10:02 ID:v2QFhbs9
>>351
結局日本も沈没するけどw

スーパーロボット大戦Z Part152
360 :それも名無しだ[sage]:2008/05/08(木) 01:11:55 ID:v2QFhbs9
地震の影響でブラックジャック第3話が欠番扱いにされちまうほど
過敏になっちまってるしな。
スーパーロボット大戦Z Part152
387 :それも名無しだ[sage]:2008/05/08(木) 01:16:24 ID:v2QFhbs9
>>380
お・・・お前まさか抗議したってのかよ!

スーパーロボット大戦Z Part152
407 :それも名無しだ[sage]:2008/05/08(木) 01:20:22 ID:v2QFhbs9
断続的に揺れやがる
オナニーの始め時をいつにするか迷うじゃねーかw
スーパーロボット大戦Z Part152
455 :それも名無しだ[sage]:2008/05/08(木) 01:30:31 ID:v2QFhbs9
>>439
劇場版月光蝶でハリーとポゥのコンビが御大将と戦ってた時に流れてた
曲とかは?
スーパーロボット大戦Z Part152
479 :それも名無しだ[sage]:2008/05/08(木) 01:36:54 ID:v2QFhbs9
>>465
あんなに脆弱にしたのは鍛えてもいない一般人が動けるはずがないって
考えらしいね。
そりゃそうだよな天変地異に備えてる奴なんてネイチャージモンくらいだろって。
スーパーロボット大戦Z Part152
567 :それも名無しだ[sage]:2008/05/08(木) 01:54:48 ID:v2QFhbs9
震度5かよ!
PGガンダム倒れたぜ!
スーパーロボット大戦Z Part152
580 :それも名無しだ[sage]:2008/05/08(木) 01:56:11 ID:v2QFhbs9
この地震のせいで細菌が地上に!
スーパーロボット大戦Z Part152
610 :それも名無しだ[sage]:2008/05/08(木) 02:03:30 ID:v2QFhbs9
>>602
バルディオスEDテーマがどこからか流れてきます。

スーパーロボット大戦Z Part152
616 :それも名無しだ[sage]:2008/05/08(木) 02:05:18 ID:v2QFhbs9
ウルトラマンなら津波を押し返してくれるさ!
その後はへろへろだけど
スーパーロボット大戦Z Part152
623 :それも名無しだ[sage]:2008/05/08(木) 02:08:08 ID:v2QFhbs9
>>617
アイアンキングじゃあるまいしw

東海の原研はヤバイかも?
スーパーロボット大戦Z Part152
634 :それも名無しだ[sage]:2008/05/08(木) 02:11:50 ID:v2QFhbs9
帰ってきたウルトラマンはドM
スーパーロボット大戦Z Part152
679 :それも名無しだ[sage]:2008/05/08(木) 02:35:34 ID:v2QFhbs9
いやー揺れるねぇ
流石に寝ようとウトウトしてるときにグラッ!とされるとドッキリして
目が覚める


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。