トップページ > ロボットゲー > 2007年12月30日 > quhTNsGa

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000314141418202013116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだスーパーロボット大戦OG外伝part78
スパロボ図鑑 466巻目
スーパーロボット大戦OG外伝part79

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
スーパーロボット大戦OG外伝part78
730 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 20:21:22 ID:quhTNsGa
ヴァイスセイヴァーあたりは入手できるかなとは思ってたんだが
スーパーロボット大戦OG外伝part78
747 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 20:25:03 ID:quhTNsGa
>>743
両方とも手に入る、ただアクセル乗せれないのが少しあれ
スーパーロボット大戦OG外伝part78
772 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 20:28:52 ID:quhTNsGa
俺はキョウセレンとSRXチームくらいしか持ち替え機体なかったな
スーパーロボット大戦OG外伝part78
788 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 20:30:55 ID:quhTNsGa
>>774
XNガイストでゼンガイストだけどXNシステムをゼンシステムと呼ぶかどうかは分からない
からエックスエムでいいんじゃね
スーパーロボット大戦OG外伝part78
801 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 20:33:58 ID:quhTNsGa
ガルインと教導隊員の戦闘会話フリーで聞いてるけど色々あって楽しいな
スーパーロボット大戦OG外伝part78
811 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 20:35:46 ID:quhTNsGa
>>806
覚醒必殺砲が相変わらず鬼だよ
スーパーロボット大戦OG外伝part78
835 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 20:40:13 ID:quhTNsGa
サイバスターはラ・ギアスじゃないと本来の性能出せないからなぁ
スーパーロボット大戦OG外伝part78
846 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 20:42:34 ID:quhTNsGa
>>840
アニメならケイサルからあふれ出た希望の思念から力もらって勢いで勝てるだろうけどな
スーパーロボット大戦OG外伝part78
868 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 20:45:50 ID:quhTNsGa
>>850
最低でもフォルカとコンパチ育ててれば多分いけるよ
スーパーロボット大戦OG外伝part78
880 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 20:49:41 ID:quhTNsGa
>>875
1位いろいろ待てww
スーパーロボット大戦OG外伝part78
899 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 20:52:57 ID:quhTNsGa
今回のサイバスターは武器の地形適応いいしアカシックバスターは相変わらず神性能
でいい感じに使いやすいよな
まぁ宿敵のシュウがあれなおかげでサイバスターが覚醒しなかったけど
スーパーロボット大戦OG外伝part78
917 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 20:56:44 ID:quhTNsGa
>>916
斬艦刀もっててもゼネラルブラスターだけは使えるだろうから使わせろ
スーパーロボット大戦OG外伝part78
933 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 20:58:47 ID:quhTNsGa
闇脳はフル改造したヤルダバが運動性200とかなってて命中0%なんで時間稼ぎ放題だったなww
スーパーロボット大戦OG外伝part78
947 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 21:01:23 ID:quhTNsGa
でも龍は移山法とか雷符だけ便利だよ、殴る分にも龍のほうがダメージでるしな
スーパーロボット大戦OG外伝part78
977 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 21:07:53 ID:quhTNsGa
>>975
あれは本来リュウセイの機体だ、アルタードのメインになるんだから
スーパーロボット大戦OG外伝part78
997 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 21:14:46 ID:quhTNsGa
コンパチはグレバトの外見に戻るんだろうな
スーパーロボット大戦OG外伝part79
15 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 21:15:34 ID:quhTNsGa
            川<_,` ):::::      _______________
            / 丶'  ヽ:::::   /
           / ヽ    / /:::: < フ…>>1乙DEシステムだ…
          / /へ ヘ/ /:::::   \ 
          /   ヾミ  /|:::       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (__/|  ___ノ/::::::


スーパーロボット大戦OG外伝part79
37 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 21:21:01 ID:quhTNsGa
燃費対威力がいいから念動連撃拳結構強いよ
スーパーロボット大戦OG外伝part79
47 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 21:23:10 ID:quhTNsGa
ゲストが出て特異点崩壊やるだろうからサイバスターもまだ出番あるだろ
スーパーロボット大戦OG外伝part79
58 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 21:27:55 ID:quhTNsGa
>>54
どっちも神援護職人
ただライトニングのほうが後でサブパイがついてやばい事になるが
スーパーロボット大戦OG外伝part79
63 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 21:28:58 ID:quhTNsGa
ユルゲンとかOG2.5から比べて周りの雑魚はいないし耐久力も減りすぎで楽すぎて吹いたが
スーパーロボット大戦OG外伝part79
79 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 21:31:51 ID:quhTNsGa
>>70
戦闘アニメが長すぎて吹くぜ
スーパーロボット大戦OG外伝part79
87 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 21:34:08 ID:quhTNsGa
今回はヴァイサーガクラスでも普通にしか見えないインフレ具合で困る
スーパーロボット大戦OG外伝part79
118 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 21:39:40 ID:quhTNsGa
ということはイルムの愛の消費も相当おいしくなるんだな
スーパーロボット大戦OG外伝part79
129 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 21:41:27 ID:quhTNsGa
>>124
EN無限に関してはエクサランスがほとんどEN無限機関だろ
スーパーロボット大戦OG外伝part79
142 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 21:43:10 ID:quhTNsGa
しゃっちょさんが居てくれれば参式のサブによかったというのに
スーパーロボット大戦OG外伝part79
148 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 21:44:33 ID:quhTNsGa
>>141
覚醒で連発・直撃でアマブレやツインでスタン・補給・感応とあるから枠的な損なくね?
スーパーロボット大戦OG外伝part79
153 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 21:45:35 ID:quhTNsGa
>>150
むしろあれは機体が格闘戦想定してると思えないw
スパロボ図鑑 466巻目
82 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 21:47:10 ID:quhTNsGa
【ソーディアンガード】
OG外伝で出たら外見もまんまで最強武器もまんまゴッドヴォイス
よく出せたものだ
スーパーロボット大戦OG外伝part79
169 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 21:51:40 ID:quhTNsGa
>>162
解体したバルトールにはいってた人間だった気が
スーパーロボット大戦OG外伝part79
175 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 21:52:59 ID:quhTNsGa
>>173
精神コマンドは愛だよ
スーパーロボット大戦OG外伝part79
206 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 21:58:11 ID:quhTNsGa
>>200
俺は普通のハチマキ装備だったよ
スーパーロボット大戦OG外伝part79
212 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 21:58:56 ID:quhTNsGa
>>203
スタンショックあるのに合体攻撃まであったら鬼過ぎるだろwww
スーパーロボット大戦OG外伝part79
233 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 22:03:14 ID:quhTNsGa
赤いゲシュ改とかヒューゴとかぶるな
スパロボ図鑑 466巻目
110 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 22:05:01 ID:quhTNsGa
【量産型ヒュッケバイン】
マイやラトがやけに乗りたがるため困る機体
スーパーロボット大戦OG外伝part79
249 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 22:06:06 ID:quhTNsGa
>>236
中盤過ぎまでころころ変わる、まぁ外伝だから
スーパーロボット大戦OG外伝part79
262 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 22:08:04 ID:quhTNsGa
>>255
ラスボスさえも命中0%余裕です、なヤルダバ
スーパーロボット大戦OG外伝part79
265 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 22:08:56 ID:quhTNsGa
>>258
残念ながら装甲減ってますがHPが爆発的に増えてます
スーパーロボット大戦OG外伝part79
283 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 22:12:48 ID:quhTNsGa
そしてヒューゴは主人公経験者
フォリアだけ浮きすぎだわw
スーパーロボット大戦OG外伝part79
288 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 22:14:16 ID:quhTNsGa
今回はゾンビ兵なしで死ねたのはいいのか悪いのか
スーパーロボット大戦OG外伝part79
296 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 22:15:39 ID:quhTNsGa
多分次回あたりゲシュペンストで覇龍呼べるよな
スーパーロボット大戦OG外伝part79
319 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 22:19:01 ID:quhTNsGa
>>311
あれ、爆発してなかった?
スーパーロボット大戦OG外伝part79
329 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 22:19:48 ID:quhTNsGa
>>315
メイシスは敵だから使えないぞ
スーパーロボット大戦OG外伝part79
341 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 22:21:04 ID:quhTNsGa
次回あたりいきなり死んでアイビス欝化してそう
スーパーロボット大戦OG外伝part79
343 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 22:21:41 ID:quhTNsGa
>>339
フリーで見れば分かるけどボス系はほとんどあると思う
スーパーロボット大戦OG外伝part79
358 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 22:24:15 ID:quhTNsGa
でもOG2から外伝でやっと赤ちゃん生まれたんだからまだ1年もたってないんだよなwww
スーパーロボット大戦OG外伝part79
379 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 22:28:34 ID:quhTNsGa
闇脳からアイビスは絶望してる姿が似合うとかいわれちゃったしなwww
スーパーロボット大戦OG外伝part79
422 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 22:34:06 ID:quhTNsGa
ロイヤルハートブレイカーは相変わらずなんだけどキョウセレンと同じでインフレについていけなかったな
という以前にシャインがIMでまるで会話しないしw
スーパーロボット大戦OG外伝part79
435 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 22:36:52 ID:quhTNsGa
>>430
正直再動あるラトはともかくシャイン出すなら他のサポート精神持ちだしたというのもあるしな
スーパーロボット大戦OG外伝part79
458 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 22:40:11 ID:quhTNsGa
>>449
アダムとイブだしフラグ立ちまくりだろ、レモンをアルフィミィに重ねてるみたいだしな
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。