トップページ > ロボットゲー > 2007年12月30日 > 6yxI9beX

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000653261102228



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだスーパーロボット大戦OG外伝part77
スーパーロボット大戦OG外伝part78
スーパーロボット大戦OG外伝part79

書き込みレス一覧

スーパーロボット大戦OG外伝part77
531 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 14:04:54 ID:6yxI9beX
おしえてくれごひ
ジガンは一体何回援護防御イベントをすればいいんだ
スーパーロボット大戦OG外伝part77
580 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 14:16:11 ID:6yxI9beX
>>578
邪神降臨(笑)
スーパーロボット大戦OG外伝part77
695 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 14:47:58 ID:6yxI9beX
リンはね、転校しちゃったんだよ
スーパーロボット大戦OG外伝part77
706 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 14:52:00 ID:6yxI9beX
ダークブレイン「縮退砲(笑)」
スーパーロボット大戦OG外伝part77
715 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 14:55:03 ID:6yxI9beX
ルオゾール「シュウが地上に行ったきり帰ってこないんですけど」
スーパーロボット大戦OG外伝part77
726 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 14:57:48 ID:6yxI9beX
「グランゾンの本質は破壊神ヴォルクルス」とか自慢げに言って実は違う邪神でしたとかシュウ涙目だな
スーパーロボット大戦OG外伝part77
766 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 15:08:40 ID:6yxI9beX
炎の魔装機神はジェイファーだろ?
スーパーロボット大戦OG外伝part77
770 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 15:12:23 ID:6yxI9beX
>>768
今回凄くどうでもいい所で前作のクライマックスシーンの曲流してたのは流石にどうかと思った
スーパーロボット大戦OG外伝part77
777 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 15:15:09 ID:6yxI9beX
ネオグラでARMAGEDDONは良いと思ったんだが今回は全体的に曲の使い方を間違えている
スーパーロボット大戦OG外伝part77
787 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 15:19:48 ID:6yxI9beX
14話バルトール無限狩りのおかげでいつまでたってもカイの撃墜数300機を抜ける気がしない
スーパーロボット大戦OG外伝part77
791 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 15:22:18 ID:6yxI9beX
もうラ・ギアス編はメモリアルデイばりの回想で終わらすか
スーパーロボット大戦OG外伝part77
903 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 16:05:22 ID:6yxI9beX
今回のシナリオライターは間違いなくRに愛着が無い
スーパーロボット大戦OG外伝part77
917 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 16:10:10 ID:6yxI9beX
>>916
フォルカが1人でがんばってる間に激励で体制整えるのは基本
スーパーロボット大戦OG外伝part77
940 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 16:16:52 ID:6yxI9beX
>>939
>戦争やってる気がしない

え?今更?
スーパーロボット大戦OG外伝part78
148 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 17:24:10 ID:6yxI9beX
>>140
オールト「…………」
スーパーロボット大戦OG外伝part78
203 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 17:40:33 ID:6yxI9beX
もうムラタはソンガンロンと同じように雑魚の爆発にまぎれて死亡でいいよ
スーパーロボット大戦OG外伝part78
368 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 18:27:04 ID:6yxI9beX
>>365
シュウは再動一回の使い捨てキャラ
スーパーロボット大戦OG外伝part78
426 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 18:40:19 ID:6yxI9beX
>>423
あと攻撃対象を選ぶともうキャンセルできないところ
スーパーロボット大戦OG外伝part78
435 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 18:43:07 ID:6yxI9beX
>>419
ムラタ「すごいや きみたち どうやらもくてきもおなじようだね なかまにいれてもらえないだろうか? 」
スーパーロボット大戦OG外伝part78
452 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 18:47:50 ID:6yxI9beX
>>449
あれくらって「装甲表面を損傷、だがまだ大丈夫だ」程度で済むのはギャグとしか思えない
スーパーロボット大戦OG外伝part78
463 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 18:50:44 ID:6yxI9beX
ウィンキースレでやれ
スーパーロボット大戦OG外伝part78
473 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 18:52:38 ID:6yxI9beX
アキシオンバスターの「グレートアトラクターに続くワームホールを発射」とかな
戻ってこれねぇだろ
スーパーロボット大戦OG外伝part78
516 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 19:08:42 ID:6yxI9beX
>>514
なんという好青年……
スーパーロボット大戦OG外伝part78
940 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 20:59:56 ID:6yxI9beX
時間稼ぎと言っても射程外まで離れればそもそも攻撃してこないがな、ボス軒並みは
スーパーロボット大戦OG外伝part79
494 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 22:46:27 ID:6yxI9beX
DランクのキラーホエールにSランクのサイバスターが何もできずに落とされた
なんという運ゲーカードゲーム……
スーパーロボット大戦OG外伝part79
501 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 22:47:29 ID:6yxI9beX
>>496
俺はオメガウェポンが一番最初に思い浮かんだ
スーパーロボット大戦OG外伝part79
600 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 23:08:33 ID:6yxI9beX
>>594
ばかぬかせーっ!?
スーパーロボット大戦OG外伝part79
697 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 23:22:47 ID:6yxI9beX
>>694
じゃあコンバトラー解体するか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。