トップページ > ロボットゲー > 2007年12月30日 > 3uw9wSHd

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数029117000000000000000000029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだスーパーロボット大戦OG外伝part7
メイシスがエロすぎる件について

書き込みレス一覧

メイシスがエロすぎる件について
67 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 01:40:06 ID:3uw9wSHd
修羅に女は不要!
アルティス×フォルカ
アルティス×フェルナンド
修羅王×アルティス
ミザル×マグナス
これは公式設定
スーパーロボット大戦OG外伝part7
40 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 01:56:47 ID:3uw9wSHd
アレレ?キョウスケとエクセレンとラミアを出す余裕が無くなっちゃったぞ
もうATXチームの時代は終わってしまったのか
スーパーロボット大戦OG外伝part7
64 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 02:06:36 ID:3uw9wSHd
>>43
さすがに虎は使ってる
ラミアもヴァイサーガに乗せて毎ターン集中使えば囮程度になるからたまに使う
キョウセレンは・・・・実況兼解説役かな
スーパーロボット大戦OG外伝part7
78 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 02:12:14 ID:3uw9wSHd
>>73
参式なんてあったのか。なくなったかと思ったぜ
グルン系は全く触ってないからなぁ
OG1ではイルムinグルンがトップエースだったのに・・・・
スーパーロボット大戦OG外伝part7
127 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 02:26:41 ID:3uw9wSHd
息子をかばって死ぬ親父ってにはよく聞く話だが
息子にかばわれておめおめ生き残る親父か・・・・
まあ「絶対に生還する」隊長らしいっちゃらしいな
スーパーロボット大戦OG外伝part7
146 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 02:30:49 ID:3uw9wSHd
修羅の連中が頭悪すぎて笑えるな
こいつら年取ったらどうするんだろう
ちゃんと老後の事も考えて貯蓄したり年金払ったり、保険料払ったりしてるんだろうか
スーパーロボット大戦OG外伝part7
166 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 02:34:41 ID:3uw9wSHd
キョウスケ、エクセレン、ラミアは中盤の長期離脱が痛いな
斬新っちゃ斬新だったが、話数の関係で強化してる期間がない
バンプレさんよ、あと10話欲しかったぜ
スーパーロボット大戦OG外伝part7
195 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 02:41:13 ID:3uw9wSHd
だが正直、グランゾン(HP50万)倒しました→ネオグラ(HP60万)とかやられても正直萎える
ダークブレイン以上の人間ってのも変だし、これくらいで丁度いいのかも知れん
スーパーロボット大戦OG外伝part7
210 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 02:45:41 ID:3uw9wSHd
ムラタはいつ本名明記になるんだ?ちゃんとした本名あるよな?
シンジロウだかシンタロウだかシンイチロウだか、そんな名前だった気がする
2.5のデータ使い回ししやがったな
スーパーロボット大戦OG外伝part7
231 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 02:50:23 ID:3uw9wSHd
雨のなか、傘をささずに踊る人間がいてもいい…神化できるけど、しない修羅がいてもいい…自由とはそういうことだ……アガレス ショー・タイム!

スーパーロボット大戦OG外伝part7
254 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 02:54:10 ID:3uw9wSHd
スタッフ「ふぅ〜これでシナリオ全部終わったな」
スタッフ「あれ?誰か忘れてね?」
スタッフ「あ、シュウだ!シュウ忘れてた!殺す予定だったのに!」
スタッフ「あ〜、じゃいいよ。ダークブレインの後にラグナロクもってこよ。強さも開発中のものでいいよ」
スタッフ「そうしましょ、そうしましょ」
スーパーロボット大戦OG外伝part7
295 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 03:02:27 ID:3uw9wSHd
>>277
こいつらは外伝の最終面でシロガネに乗って助けに来てくれるんだな
そう思った時期が俺にもありました
スーパーロボット大戦OG外伝part7
301 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 03:04:01 ID:3uw9wSHd
>>292
アレは2でのレーツェルさんの余計な一言が悪い
レーツェルさんは再会したとき、土下座して謝るべきだった
スーパーロボット大戦OG外伝part7
339 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 03:12:21 ID:3uw9wSHd
アイビスが鬱ビスになる原因は
アイビス操縦ミス→建物に墜落、そこには病気が治ったフィリオが!!
コレくらいやんなきゃ駄目だな
スーパーロボット大戦OG外伝part7
373 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 03:18:27 ID:3uw9wSHd
リュウセイにはライがいます
マイにはアヤがいます
ラトにはシャイン王女がいます
みんな幸せになれます
スーパーロボット大戦OG外伝part7
401 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 03:24:50 ID:3uw9wSHd
>>397
そこでヒューゴやらジョッシュやらリムだけの部隊ですよ
他の面子と合流するのは鬱ビスからアイビスに変わってから
スーパーロボット大戦OG外伝part7
423 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 03:28:42 ID:3uw9wSHd
>>406
だよな。
もっとシュッツバルトとかシュヴェールトで活躍したかった
クリアできねえじゃん
スーパーロボット大戦OG外伝part7
435 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 03:31:48 ID:3uw9wSHd
>>430
双子が出来るまでアタイとファックして!メーン!!ってこった
スーパーロボット大戦OG外伝part7
468 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 03:41:09 ID:3uw9wSHd
>>465
アクアさん、ラミアさん、アヤさん
アレはかっこいい。ぜひ部下に欲しいくらいだ
スーパーロボット大戦OG外伝part7
477 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 03:44:21 ID:3uw9wSHd
>>475
しかしキンキドゥさんはあの時、高校生
スーパーロボット大戦OG外伝part7
490 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 03:49:07 ID:3uw9wSHd
ここでまさかのアイビス退場
スーパーロボット大戦OG外伝part7
516 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 03:55:04 ID:3uw9wSHd
>>506
三人乗りというのが最大の利点なのだよ
あと当時は魂があったんだがなぁ。魂+マップ兵器!うは、これはもはや戦争とはいえませんなw
スーパーロボット大戦OG外伝part7
537 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 04:01:45 ID:3uw9wSHd
今回親分よりもトロンベの方がヤバイ
クロガネの時期が長くて、まともにPPや経験値や撃墜数が稼げなかった
っていうか副長とかドリルの時の一般兵誰だよ、お前ら
クロガネ乗組員ってのはこいつらだろうが
ttp://aaabbbccc.s6.x-beat.com/upload/src/up15737.jpg
スーパーロボット大戦OG外伝part7
563 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 04:08:37 ID:3uw9wSHd
剣持った手を飛ばせばいいんじゃね?
大車輪ゼネラルナックル
スーパーロボット大戦OG外伝part7
574 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 04:12:50 ID:3uw9wSHd
マシンガン天国も今回やらなかった気がする

スーパーロボット大戦OG外伝part7
599 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 04:24:19 ID:3uw9wSHd
だがゲシュ2改があの性能では・・・・
どれをぶつけても勝てなさそうだな
っていうか全然量産機じゃねええええ!
スーパーロボット大戦OG外伝part7
608 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 04:29:17 ID:3uw9wSHd
参式のシシオウが消費系に戻ってるんだよな
2.5最終話でみせた無消費シシオウカムバック!
スーパーロボット大戦OG外伝part7
623 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 04:35:24 ID:3uw9wSHd
>>619
あのライフル欲しかったよな。カットインもカッコよかったし
隠しで手に入らないものか・・・・
まあ付けられる機体は限られてるんだが
スーパーロボット大戦OG外伝part7
632 :それも名無しだ[sage]:2007/12/30(日) 04:42:25 ID:3uw9wSHd
>>625
あれはなぁ・・・・
宇宙と地上で違うのって宇宙ひらめが出るステージとカイルと戦うステージくらいだもんな
二話くらいしか違わなくてあとはタイトルが違うだけってのはなぁ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。