トップページ > ロボットゲー > 2007年09月07日 > jsEuT/Xl

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000101101432310430025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだAnother Century's Episode3の不満を語るスレpart5
Another Century's Episode3の不満を語るスレpart4
SDガンダムGジェネレーションスピリッツ 6魂目

書き込みレス一覧

Another Century's Episode3の不満を語るスレpart4
793 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 00:06:45 ID:jsEuT/Xl
>>790
まあ、戦闘があきるのは仕方ないかも
正直、やること自体は代わり映えしないし

Another Century's Episode3の不満を語るスレpart4
880 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 08:39:37 ID:jsEuT/Xl
>>861
つか、ACE世界におけるロランの存在自体が微妙
「見たこともない機械人形〜」とか「何でディアナ様の〜」とか
ACEより∀の世界感を全面に押し出してくる感じが

Another Century's Episode3の不満を語るスレpart4
899 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 10:49:46 ID:jsEuT/Xl
>>896
それもあるがゴッドを筆頭に格闘機体もかなりつらい
ただ、格闘系なのにミサイル持ってる主人公機が強い強い

Another Century's Episode3の不満を語るスレpart4
915 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 11:23:19 ID:jsEuT/Xl
シナリオに関してはマイナー、メジャー以前の問題じゃね?
原作再現も、話に合わせた再構成も、クロスオーバーも全部微妙だし
Another Century's Episode3の不満を語るスレpart4
970 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 13:32:49 ID:jsEuT/Xl
>>966
家のは2週間くらい前に買い替えたんだが
そう言うバグらしいのは起こらないから
本体の相性かもね
Another Century's Episode3の不満を語るスレpart5
6 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 14:00:40 ID:jsEuT/Xl
>>1乙

Another Century's Episode3の不満を語るスレpart5
14 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 14:11:21 ID:jsEuT/Xl
>>11 
とりあえず、スティックを弾くか、L1、L2の2回押しで緊急回避はできる
難易度については、ハードにするか、クリアすると更に高い難易度が出現する

Another Century's Episode3の不満を語るスレpart5
27 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 14:21:08 ID:jsEuT/Xl
>>18
機体は、攻撃力は高いが体がでかいから被弾率も高い
原作再現は…コーウェン君、スティンガー君って何?えっ、竜馬は?
ってな、なかなか微妙な感じ
Another Century's Episode3の不満を語るスレpart5
55 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 14:44:20 ID:jsEuT/Xl
>>42
ブラゲはある。本編と関係ない特別ステージクリアで竜馬たちも真ゲッターに乗れるようになる
ただ、木星には行かない
あと、ルートによるかも知れないけど竜馬は本編に出てこなかった

Another Century's Episode3の不満を語るスレpart5
71 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 15:04:46 ID:jsEuT/Xl
>>67
ブログにあったが
今回のシナリオはシビアなものってことらしい
微妙に勘違いしてる感はあるけど

Another Century's Episode3の不満を語るスレpart5
80 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 15:23:53 ID:jsEuT/Xl
>>76
いや、燃えどころは各作品にはある
ただ、それをうまく演出出来てないけど
アクシズ落しとかはゲーム内だとかなりあれだし

>>77
格闘系の弱体化は悲しいぐらいだよなぁ
イクスはマルチロックがあるからいいけど、他はつらい
Another Century's Episode3の不満を語るスレpart5
90 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 15:40:42 ID:jsEuT/Xl
>>84
あれは強行突破も出来るくらいのバランスにしてくれたら
リスク覚悟で突破して破壊とか出来たんだけどなぁ

Another Century's Episode3の不満を語るスレpart5
104 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 16:10:19 ID:jsEuT/Xl
>>101
まあ、逆シャアとXは嫌いじゃないが相性が悪いしなぁ
かたやNTは不要で、かたやNTは世界を変えられるってことだし
一応、あっちの世界のNTは別物とかフォローは入れてたけど
Another Century's Episode3の不満を語るスレpart5
110 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 16:22:40 ID:jsEuT/Xl
>>107
本体の問題かと思ったが
もしかしたら、バグなのかねぇ
意外と同じような報告が多いし

Another Century's Episode3の不満を語るスレpart5
129 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 17:05:47 ID:jsEuT/Xl
まあ、1よりキャラゲーとして進化した2があれば、3に期待するのは普通だし
正直、2の方が演出とかいいと思うよ

SDガンダムGジェネレーションスピリッツ 6魂目
522 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 17:10:36 ID:jsEuT/Xl
戦艦が拠点の代わりになるのはあるかもな
MSも40機近く出撃して戦艦前に布陣してる絵もあるし
SDガンダムGジェネレーションスピリッツ 6魂目
531 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 17:36:12 ID:jsEuT/Xl
ファミ通PS+は鋼鉄の七人のシナリオ収録に注目とか
そんなことまで書いてるのに、大誤報だな
Another Century's Episode3の不満を語るスレpart5
159 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 18:34:03 ID:jsEuT/Xl
>>154
まあ、気になるところがあるなら、本スレやここで聞いてみるのもいいかもね

>>155
その後のフォローがまったくないしなw

Another Century's Episode3の不満を語るスレpart5
258 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 20:28:41 ID:jsEuT/Xl
>>255
確かにそうやっとけば
売り上げは知らないが不満は少なくはなっただろうなぁ

Another Century's Episode3の不満を語るスレpart5
269 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 20:43:15 ID:jsEuT/Xl
>>267
改善できるかは疑問な気も…

Another Century's Episode3の不満を語るスレpart5
278 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 20:46:17 ID:jsEuT/Xl
>>270
しかも、ドラグナーはACEオリジナルストーリーなんだよなぁ

Another Century's Episode3の不満を語るスレpart5
284 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 20:56:49 ID:jsEuT/Xl
>>281
後は、1であった建物にダメージを与えないとか、運搬系のミッションでダメージを受けないとかも
多少はアクセントにはなるかな?

Another Century's Episode3の不満を語るスレpart5
301 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 21:38:44 ID:jsEuT/Xl
戦艦が脆いから護衛ミッションが楽しくない
結局は強行軍で敵を撃破するよりも、戦艦を守るために一々戻らないといけないのがなぁ

あれだったら、守れば艦砲射撃で敵を減らす、守れないと増援とかにしてくれればよかったのに
SDガンダムGジェネレーションスピリッツ 6魂目
694 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 21:46:14 ID:jsEuT/Xl
>>693
ファミ通PS+によるとヴランリヴァルらしい
まあ、あくまでファミ通はだけど
Another Century's Episode3の不満を語るスレpart5
306 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 21:51:24 ID:jsEuT/Xl
>>303
荒れるかも知れないが、自由は全体的に微妙
レール砲とバラエーナは逆のほうがイメージにあうし、性能もに停止→武器展開→射撃だから隙も大きいし



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。