トップページ > ロボットゲー > 2007年09月07日 > h+1X85Qg

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数40000000000000000004239830



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ【ACE3】 Another Century's Episode3 Mission118
スパロボ図鑑377巻
スーパーロボット大戦ORIGINALGENERATIONS part507
スーパーロボット大戦ORIGINALGENERATIONS part506

書き込みレス一覧

スーパーロボット大戦ORIGINALGENERATIONS part506
39 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 00:11:03 ID:h+1X85Qg
>>30
いっそダブルGではなく新しくダブル爺とか作ってリシュウ先生乗せればヨロシ。
スーパーロボット大戦ORIGINALGENERATIONS part506
51 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 00:14:14 ID:h+1X85Qg
>>46
東方不敗
リシュウ

・・・ほかに強い爺さん考えつかねー。
スーパーロボット大戦ORIGINALGENERATIONS part506
65 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 00:17:22 ID:h+1X85Qg
>>59
・・・・BGMはCHAOSで決まりだなw
スーパーロボット大戦ORIGINALGENERATIONS part506
71 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 00:20:24 ID:h+1X85Qg
>>61
知らんかった・・・orz
十二王方牌大車輪くらって逝ってくる。
スーパーロボット大戦ORIGINALGENERATIONS part506
798 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 19:19:15 ID:h+1X85Qg
>>793
またアギラお持ち帰りか・・・



どっかの店長「アギラ在庫切れたから70ダースくらい仕入れとくか」
スーパーロボット大戦ORIGINALGENERATIONS part506
805 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 19:29:52 ID:h+1X85Qg
>>802
リットル・・・いや、ガロン単位のがよかったかな?w
スーパーロボット大戦ORIGINALGENERATIONS part506
808 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 19:37:01 ID:h+1X85Qg
>>806
工場に問い合わせたところ、3,8秒に一体のアギラがロールアウトしているそうですが、作ったそばから売れてゆくので在庫は無いそうです。


工場長『ひと昔まえのたまごっちのようだ』

とのコメント。
スパロボ図鑑377巻
704 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 19:40:01 ID:h+1X85Qg
>>700
雷鳳だ
雷凰じゃないから気をつけるんだ
スーパーロボット大戦ORIGINALGENERATIONS part506
849 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 20:04:11 ID:h+1X85Qg
>>843
俺的には「ちょっとあぶなかった・・・?」
がお気に入りだな。
【ACE3】 Another Century's Episode3 Mission118
79 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 20:41:00 ID:h+1X85Qg
フロスト兄弟はゲームに出ると死ぬ運命にあるのか・・・
スーパーロボット大戦ORIGINALGENERATIONS part507
105 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 21:51:54 ID:h+1X85Qg
>>102
ゼゼーナン涙目 ww
スーパーロボット大戦ORIGINALGENERATIONS part507
114 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 21:56:13 ID:h+1X85Qg
>>107
多分ガンエデンにもレム睡眠とかノンレム睡眠の波があって、きっとα及びα外伝ではノンレム睡眠だったんだよ。
で、レム睡眠のときに寝ぼけてたから無茶したんだ!
ナシム「ごちゃごちゃうっせーな、もう地球封鎖してさっさと寝よう」
みたいな。
スーパーロボット大戦ORIGINALGENERATIONS part507
125 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 21:59:54 ID:h+1X85Qg
>>119
ハイゾルは腕になって、シールドは地面ささってるか宇宙をさまよってる。ライが「パージしたプラスパーツの座標確認を・・・」
とか言ってたし。
スーパーロボット大戦ORIGINALGENERATIONS part507
143 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 22:06:41 ID:h+1X85Qg
>>132
http://www.youtube.com/watch?v=o9WXLlAg0WE&mode=related&search=
中国語字幕だが、音声は日本語だ。
スーパーロボット大戦ORIGINALGENERATIONS part507
156 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 22:12:50 ID:h+1X85Qg
>>153
俺の後に貼ってくれた150のが詳しいかも。
スーパーロボット大戦ORIGINALGENERATIONS part507
162 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 22:17:35 ID:h+1X85Qg
>>159
たしか左腕を差し出した辺りだよな?
あれは印象深かったわ・・・。
スーパーロボット大戦ORIGINALGENERATIONS part507
176 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 22:25:57 ID:h+1X85Qg
>>168
871.54くらいかな?・・・とりあえず、無双。
スーパーロボット大戦ORIGINALGENERATIONS part507
186 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 22:29:04 ID:h+1X85Qg
>>172
ロード長ッ!!w
スーパーロボット大戦ORIGINALGENERATIONS part507
192 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 22:31:08 ID:h+1X85Qg
>>184
http://www.youtube.com/watch?v=tXbg9i0mpfY&mode=related&search=
こっからリンクたどれば全部見れるぞ。
【ACE3】 Another Century's Episode3 Mission118
900 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 22:46:11 ID:h+1X85Qg
>>870
ACEのシャトル撃墜ステージで
必死にやめろおお!!って叫んでたじゃん
【ACE3】 Another Century's Episode3 Mission118
924 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 22:50:24 ID:h+1X85Qg
900か立ててくる
【ACE3】 Another Century's Episode3 Mission118
945 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 22:53:00 ID:h+1X85Qg
無理だった
次120だから間違わないでね

http://www.ace-game.jp/
http://www.ace-game.jp/ace03/top.html
公式ブログ
http://www.ace-game.jp/blog/

発売予定日:9/6
機種:PS2
予価:7329円(税込)

まとめwiki
ttp://srwmx.dip.jp/ace/ace3_wiki/index.php?FrontPage

▼前スレ
【ACE3】 Another Century's Episode3 Mission118(119)
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1189163848/

・次スレは>>900が立てて下さい。荒らしの場合は>>901
立てられない場合は指定して下さい。
・どんな作品だろうとアンチはスレ違いです。スルーしましょう
・アンチとして語りたい場合や、○○イラネなどは、不満スレがありますのでそちらを使って下さい
・痛いコテハンが住み着いてますがスルーが基本です(基本的にageています)
 名無しで書き込む時もあるので、そうじゃないかと思ったら各自自衛しましょう
・1作品についての議論は程々にしておきましょう
・基本はsage進行、むやみなage、板・スレに相応しくない議論・討論は板全体に迷惑をかけるので自重しましょう

関連スレ
【ACE3】Another Century's Episode3攻略スレpart4
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1189106660/
不満スレ
Another Century's Episode3の不満を語るスレpart4
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1188978629/

↓の人お願い
スーパーロボット大戦ORIGINALGENERATIONS part507
272 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 23:14:00 ID:h+1X85Qg
>>267
ジャンプの漫画にそれをネタにした話があったな。
スーパーロボット大戦ORIGINALGENERATIONS part507
280 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 23:17:31 ID:h+1X85Qg
ってゆうかSD化したエルアインスってなんか忍者っぽく見えない?



・・・・・・俺だけか。
スーパーロボット大戦ORIGINALGENERATIONS part507
287 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 23:19:39 ID:h+1X85Qg
>>283
ODEでアップデートしたモーションをすぐさまフィードバックできるくらいには高性能。
スーパーロボット大戦ORIGINALGENERATIONS part507
297 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 23:23:00 ID:h+1X85Qg
>>279
戦闘能力皆無のザク強行偵察型のカスタムと申したか。
スーパーロボット大戦ORIGINALGENERATIONS part507
346 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 23:38:15 ID:h+1X85Qg
>>344
見た瞬間、ラピュタを連想したのは俺だけではないハズ。
スーパーロボット大戦ORIGINALGENERATIONS part507
365 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 23:47:52 ID:h+1X85Qg
>>359
ミリンガ・・・調味料の一種?
とか言ってみる。
スーパーロボット大戦ORIGINALGENERATIONS part507
377 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 23:55:14 ID:h+1X85Qg
というかODEよりもその原型になったAMNを有人機に載せた方が実用性がありそうだ。
スーパーロボット大戦ORIGINALGENERATIONS part507
381 :それも名無しだ[sage]:2007/09/07(金) 23:56:15 ID:h+1X85Qg
>>376
どんな技だよwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。