トップページ > ロボットゲー > 2006年01月10日 > 8VqUmK7u

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000110000015638732



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだスーパーロボット大戦MX Part1880
スーパーロボット大戦MX Part1881

書き込みレス一覧

スーパーロボット大戦MX Part1880
797 :それも名無しだ[sage]:2006/01/10(火) 11:49:50 ID:8VqUmK7u
薄くてもMXスレの歴史で一冊本がかけそうだよな
スーパーロボット大戦MX Part1880
800 :それも名無しだ[sage]:2006/01/10(火) 12:05:01 ID:8VqUmK7u
巻末に糞コテ解説な
スーパーロボット大戦MX Part1881
108 :それも名無しだ[sage]:2006/01/10(火) 18:59:35 ID:8VqUmK7u
あのロードにもなれた俺がいる
PS2版で取らなかったディジェとかFA電童とかに感動している
スーパーロボット大戦MX Part1881
115 :それも名無しだ[sage]:2006/01/10(火) 19:01:23 ID:8VqUmK7u
Jが2300円で叩き売りされててカワイソス
あれはあれで結構面白かったのに
スーパーロボット大戦MX Part1881
122 :それも名無しだ[sage]:2006/01/10(火) 19:04:30 ID:8VqUmK7u
>>117
そのギリギリさを楽しまなきゃ
知らずにテッカマンとかフル改造したら悲惨だけどさ
スーパーロボット大戦MX Part1881
124 :それも名無しだ[sage]:2006/01/10(火) 19:05:44 ID:8VqUmK7u
>>123
・・・凄く卑猥です
スーパーロボット大戦MX Part1881
191 :それも名無しだ[sage]:2006/01/10(火) 19:27:36 ID:8VqUmK7u
そろそろ女子高生に刀という組み合わせにも飽きてきました
スーパーロボット大戦MX Part1881
257 :それも名無しだ[sage]:2006/01/10(火) 19:54:16 ID:8VqUmK7u
>>253
目暮警部は大人気だな
スーパーロボット大戦MX Part1881
288 :それも名無しだ[sage]:2006/01/10(火) 20:05:49 ID:8VqUmK7u
雨竜がNHKの山崎に見えてもうぬるぽ
スーパーロボット大戦MX Part1881
304 :それも名無しだ[sage]:2006/01/10(火) 20:19:45 ID:8VqUmK7u
息吹鬼以外のゲストが豪華すぎて目立たないな
スーパーロボット大戦MX Part1881
316 :それも名無しだ[sage]:2006/01/10(火) 20:27:01 ID:8VqUmK7u
ジェットセットラジオもだ
スーパーロボット大戦MX Part1881
327 :それも名無しだ[sage]:2006/01/10(火) 20:31:10 ID:8VqUmK7u
モードはPS版
メインの格闘エンジンはDC版で
スーパーロボット大戦MX Part1881
358 :それも名無しだ[sage]:2006/01/10(火) 20:46:32 ID:8VqUmK7u
頑なに花京院使ってる友達がいる
スーパーロボット大戦MX Part1881
373 :それも名無しだ[sage]:2006/01/10(火) 20:53:02 ID:8VqUmK7u
ダメ音感の俺たちは(ry
スーパーロボット大戦MX Part1881
391 :それも名無しだ[sage]:2006/01/10(火) 21:01:00 ID:8VqUmK7u
隙間風の多そうな扉ですね
スーパーロボット大戦MX Part1881
432 :それも名無しだ[sage]:2006/01/10(火) 21:16:53 ID:8VqUmK7u
シューティングというか弾幕ゲーが多いだけのような
スーパーロボット大戦MX Part1881
474 :それも名無しだ[sage]:2006/01/10(火) 21:43:00 ID:8VqUmK7u
クリムゾン
マスミン→アタマー
親善大使
スーパーロボット大戦MX Part1881
512 :それも名無しだ[sage]:2006/01/10(火) 22:02:46 ID:8VqUmK7u
>>510
ちょうど今日その巻読んだぜ
スーパーロボット大戦MX Part1881
523 :それも名無しだ[sage]:2006/01/10(火) 22:08:05 ID:8VqUmK7u
次におばさんがラジオするときはボイスチェンジャーソフト使って
しゃべってもらえばいいんじゃね?
スーパーロボット大戦MX Part1881
540 :それも名無しだ[sage]:2006/01/10(火) 22:14:45 ID:8VqUmK7u
ttp://srwmx.dip.jp/srw_mx_img/img/mx_img_00033.jpg
5巻だな
スーパーロボット大戦MX Part1881
550 :それも名無しだ[sage]:2006/01/10(火) 22:18:12 ID:8VqUmK7u
カリーニンはドクターペッパークリエイター
スーパーロボット大戦MX Part1881
580 :それも名無しだ[sage]:2006/01/10(火) 22:27:29 ID:8VqUmK7u
day after tomorrowがソロって
結局うれな(ry
スーパーロボット大戦MX Part1881
598 :それも名無しだ[sage]:2006/01/10(火) 22:33:33 ID:8VqUmK7u
>>594
それDo As infinity
Day afterはシンフォニアとか
スーパーロボット大戦MX Part1881
615 :それも名無しだ[sage]:2006/01/10(火) 22:38:19 ID:8VqUmK7u
>>610
ほぼローリングで進んで
弾を節約したりするサバイバル感が無くなりそうだな
スーパーロボット大戦MX Part1881
625 :それも名無しだ[sage]:2006/01/10(火) 22:42:50 ID:8VqUmK7u
MGAじゃゾンビはでないけど
モンスターなら出てきたな
腕が飛んだり生えてきたり
スーパーロボット大戦MX Part1881
712 :それも名無しだ[sage]:2006/01/10(火) 23:20:06 ID:8VqUmK7u
用途にもよるよね
スーパーロボット大戦MX Part1881
724 :それも名無しだ[sage]:2006/01/10(火) 23:24:21 ID:8VqUmK7u
>>718
RAMが128って
そんな環境じゃなにもできないよ。
98でも256くらいは
スーパーロボット大戦MX Part1881
736 :それも名無しだ[sage]:2006/01/10(火) 23:30:07 ID:8VqUmK7u
今俺のPCは600M近くメモリ使ってやがる
タブブラウザって本当にメモリ食うね
スーパーロボット大戦MX Part1881
745 :それも名無しだ[sage]:2006/01/10(火) 23:33:02 ID:8VqUmK7u
>>740
マザーとかケースとかこだわらなければ
10諭吉は切るんじゃね?
スーパーロボット大戦MX Part1881
755 :それも名無しだ[sage]:2006/01/10(火) 23:35:50 ID:8VqUmK7u
ドスパラの一番上にあったモデルだと
ttp://www.dospara.co.jp/bto/bto_f.php?gm=466&gs=2&gf=0
こんなスペックでも79800で買える時代なのか
スーパーロボット大戦MX Part1881
782 :それも名無しだ[sage]:2006/01/10(火) 23:44:29 ID:8VqUmK7u
Fate動かないってどんなPCだよ
俺のサブマシンのPC98じゃ無理っぽそうだが
スーパーロボット大戦MX Part1881
803 :それも名無しだ[sage]:2006/01/10(火) 23:52:58 ID:8VqUmK7u
アニメとかゲームとはいえど
こんなのが制服かYO
と突っ込みたくなるのってあるよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。