トップページ > 家ゲー攻略 > 2018年02月17日 > Zb4yaRox

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/12 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1021000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@非公式ガイド
デビルサマナー 葛葉ライドウ 総合攻略スレ第十九章

書き込みレス一覧

デビルサマナー 葛葉ライドウ 総合攻略スレ第十九章
29 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:2018/02/17(土) 00:13:31.04 ID:Zb4yaRox
✳︎前スレ728より抜粋
>@wikiの別件依頼ファイル10
>帝都の守護者
>◦物理無効持ちが有用、特に蛮力のフェンリルが攻撃力もあって良い

>と書いてますが、これは訂正した方がいいんでしょうか?


…ん〜、まぁ厳密には間違ってること書いているわけではないかもしれないね
そのコメントを前半の「物理無効持ちが有用」と、後半の「特に蛮力のフェンリルが攻撃力もあって良い 」に分けて考えると、
特に後半は、蛮力属が攻撃力に優れているのは事実だし、その中でフェンリルを選ぶのもまぁ好みであれば問題は無い
前半部分の「物理無効持ちが有用」については、まぁ「物理無効」で防げるのは影武者マサカドの斬撃くらいで、
有用性としては非常に薄いが、「何も耐性が無いよりは」確かに有用ではある
恐らくこのコメントの主旨としては、影武者マサカドの斬撃を防ぐ目的ではなく、
本体マサカドの「怨霊剣」を物理属性攻撃と勘違いした上で、防げると思いそのコメントに至ったのだろうけどね
まぁ、同じ有用なら「四属性の内1つ吸収持ちが有用」とか、「精神無効持ちが有用」とした方が効果が遥かに高いのは間違いない
つまりトートは最強過ぎるということでw
デビルサマナー 葛葉ライドウ 総合攻略スレ第十九章
34 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:2018/02/17(土) 02:28:42.97 ID:Zb4yaRox
>>30
>スレ落ちの要因は700KBが限界だったと見るべきでしょうか?

…ん〜、ごめん、よく分からないw
俺はこの2chだか5chだか知らないけど、その用意されたスレッドに書き込むくらいしか知識が無くてさ
何か、520KBを超えたから書き込めない、みたいなコメントが表示されたような気がしないでもないが…サッパリわけ分からんw ゴメン
デビルサマナー 葛葉ライドウ 総合攻略スレ第十九章
36 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:2018/02/17(土) 02:51:26.28 ID:Zb4yaRox
>>31
>ただ初見ではどうしても物理属性の誤解が生じかねないので、訂正は入れた方が良さそうな気がします。

…あぁ、確かにそうかもしれないね
開発陣が最後手抜きして、単なる斬撃グラフィックを使い回したせいで、「怨霊剣」が一見物理属性攻撃に見えるのは確かだしね


>>32
これまた大変な検証をご苦労さま
ブレスといえども撃ちっ放しでMAGが最後までもつものなんだね
ちょっと驚きだ
ところであなたならご存知だと思うのでお尋ねしたいんだけど、
結局のところ「ブレス」と「猛突進」では、共に全弾Hitした場合どちらが威力あるんだろうね?
条件としては、今回の敵マサカドのように「物理は100%、魔法は50%ダメージ」とか変なバイアスが掛かっている敵ではなく、
物理も魔法も同じ比率でダメージが通る敵で
思い出特技は自由に組合わせ可
パラメーターは「力」も「魔」も共に等しい値として
…以上の条件で純粋にダメージ比べをした場合、1set(3段?)全弾Hitしたらどちらが威力あるのかな、と
デビルサマナー 葛葉ライドウ 総合攻略スレ第十九章
40 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:2018/02/17(土) 03:28:25.45 ID:Zb4yaRox
>>37
>動画UPされてる方で 、恐らく@wikiの情報を鵜呑みにしたんでしょうけど、間違ったまま紹介してるのもあったので、
>これは1.5倍と訂正した方が良さそうですね。

…実に感心する心配りだね
常にメンテナンスを心掛け、正しい情報を発信する…中々誰もが出来ることではないよね


>>38
>上乗せ出来るもの全部足すとダメージ比率は猛突進が勝ります。

…そうだったんだ!?
てっきりブレスが上かと予想してたんだけど、猛突進が最強だったかぁ…
まぁ、弱点が突けない分、威力に分がないと使い道に困るってのもあるけどさ
きっと思い出特技の組合せ方がキーになるんだろうね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。