トップページ > ゲーム速報 > 2015年11月20日 > IucutLdH

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/49 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000101



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前は開発中のものです
プレステ4をテロリストが使用か? [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

プレステ4をテロリストが使用か? [転載禁止]©2ch.net
17 :名前は開発中のものです[sage]:2015/11/20(金) 22:11:22.74 ID:IucutLdH
パリで発生したテロ攻撃では「PlayStation 4」による通信が行われたと『Forbes』誌が報道したが、これは記者の誤解であったことが判明した。

オンライン版に掲載された「パリを攻撃したISのテロリストたちはどのようにPlayStation 4を使って攻撃を計画したか」というタイトルの記事(日本語版はこちら)では、
ベルギーのブリュッセルで行われた捜索で「少なくとも1台の」PS4のコンソールを発見したと述べられている。

しかし、そのような証拠は見つかっていないことが明らかになった。
さらに、記事で引用されたベルギー内務大臣の発言は、パリが攻撃される3日前のものだったことがわかった。

Forbes誌のポール・タッシ記者は、「Kotaku」の記事のなかで「間違い」を認め、
「わたしの責任です。わたしが(大臣の)発言を誤って解釈してしまいました」と述べている。
この誤った記事はほかのメディアでも広範にわたって取り上げられ、CNNやFox News、『The Telegraph』紙や『The New York Times』紙などは事実として伝えている。

パリが攻撃される3日前、ベルギーのヤン・ヤンボン内務大臣は、PS4について、監視機関による解読が「最も難しい通信手段」だと述べた。

「われわれが非常に困難を感じているのは、これはベルギーだけではなく国際的な活動においてもいえるのですが、PlayStation 4を使って行われる通信の解読です」と、
ヤンボン内務大臣は「Politico」の記事のなかで述べている。

監視機関がPS4のチャットを調べるのに苦労しているとされたこの発言が、パリの攻撃に誤って関連付けられたわけだが、
もともとの発言では、テロリストたちがPS4を使ってパリ攻撃を計画したとはまったく言及していない。

ただし、パリを攻撃したテロリストたちがPS4を使って通信していたという証拠はないものの、各保安機関がオンラインゲームのチャットを監視していることは周知の事実だ。



PS4は「パリで発生したテロ攻撃」と無関係だった
http://wired.jp/2015/11/19/ps4-connected-paris-attacks/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。