トップページ > ゲーム速報 > 2011年10月13日 > 1un0j+ul

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/450 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000002222000032316



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前は開発中のものです
■■速報@ゲー速板 Vol.678■■
週間ゲームソフト販売ランキング【速報版】 (2011年10月03日〜2011年10月09日)
【PS3】Wiiで発売された、セガ『ハウス・オブ・ザ・デッド:オーバーキル』がHD化+3D対応でPS3に登場!
【3DS】レベルファイブ、「イナズマイレブンGO」シリーズ最新作を2011年冬に発売

書き込みレス一覧

■■速報@ゲー速板 Vol.678■■
389 :名前は開発中のものです[sage]:2011/10/13(木) 13:51:41.82 ID:1un0j+ul
>>384
前に出たバイオマーセと同じで
専用マップを2人協力で遊ぶモードなんじゃね?
■■速報@ゲー速板 Vol.678■■
390 :名前は開発中のものです[sage]:2011/10/13(木) 13:55:44.76 ID:1un0j+ul
何気にバイオリベの容量が4Gバイトになってるな。
MH3Gは、容量表記してないから
リベが初4Gバイト作品かな。
週間ゲームソフト販売ランキング【速報版】 (2011年10月03日〜2011年10月09日)
229 :名前は開発中のものです[sage]:2011/10/13(木) 14:04:35.74 ID:1un0j+ul
ジャストダンスの日本向け曲の大半というか殆どが
エイベックス系だしな、まあダンスゲーだから仕方が無いんだろうが

まあakbをもう一曲増やしてたら良かったのかもね
そうすりゃakbオタも・・・

それでも20〜30万位は累計でいくかもね>特に年末年始にまた動きそう
■■速報@ゲー速板 Vol.678■■
393 :名前は開発中のものです[sage]:2011/10/13(木) 14:41:20.31 ID:1un0j+ul
>>392
・・・そんなのあったっけ?
あ、まああんまやる気の無いリメイクだし別にいいんじゃね?

全く情報無いし、いつの間にか先にHDリメイク版まで出すし
そのやり方にジョン・カミナリもヨーロッパでも批判されてるしなw
■■速報@ゲー速板 Vol.678■■
403 :名前は開発中のものです[sage]:2011/10/13(木) 15:15:37.75 ID:1un0j+ul
容量的にもスペック的にも中小サードにとっては
やり易い環境になってきたのかもな、モンハンも出るから
客層的にも多少幅広くなるだろうし。
■■速報@ゲー速板 Vol.678■■
408 :名前は開発中のものです[sage]:2011/10/13(木) 15:33:50.31 ID:1un0j+ul
http://www.youtube.com/watch?v=xyzp6ZzZU5o
大手サードの中堅タイトルで2Gでもこの位の演出は出来るしな

4Gにしたらその分コストも高くなるし、中小だと当分2Gで十分だろうね
【PS3】Wiiで発売された、セガ『ハウス・オブ・ザ・デッド:オーバーキル』がHD化+3D対応でPS3に登場!
151 :名前は開発中のものです[sage]:2011/10/13(木) 16:19:46.90 ID:1un0j+ul
FPSも好きだが、
単純に派手で分かり易いガンシューも好きだし
日本でも出して欲しいな。

ついでに配信でHOD4を出してくれ。
【3DS】レベルファイブ、「イナズマイレブンGO」シリーズ最新作を2011年冬に発売
84 :名前は開発中のものです[sage]:2011/10/13(木) 16:51:22.32 ID:1un0j+ul
もう以前ほどの人気は無いしな
小学生の間でも飽きられてるし、まあその為のダンボールとかなんだろうが
■■速報@ゲー速板 Vol.678■■
434 :名前は開発中のものです[sage]:2011/10/13(木) 21:44:25.29 ID:1un0j+ul
あれだけ大胆な大幅値下げしたんだし単年度で逆ザヤ解消なんて
考えてはないだろ
■■速報@ゲー速板 Vol.678■■
437 :名前は開発中のものです[sage]:2011/10/13(木) 21:50:03.42 ID:1un0j+ul
普通じっくり普及させていくもんだろw
まあ年末年始は嫌でも売れまくる時期だが、それと解消は別問題だしな。
いきなりハード買った客が5本も6本もゲーム買う訳ねーし
■■速報@ゲー速板 Vol.678■■
448 :名前は開発中のものです[sage]:2011/10/13(木) 21:58:11.64 ID:1un0j+ul
>>436
今考えると成功体験に酔いしれてたんだろうな
まあその後早い段階で間違いに気付いて方向修正出来たから良かったんじゃね?

>>441
現時点では決定打的なのは無いな
それでも3Dに慣れたら、3DをOFFにすると「あれ?何かモノ足んないな」って
気分にはなるな。ある意味エフェクトに近いのかも
■■速報@ゲー速板 Vol.678■■
466 :名前は開発中のものです[sage]:2011/10/13(木) 22:13:23.58 ID:1un0j+ul
またゲハからの奴だろうし
相手にするだけ無駄だぞ
週間ゲームソフト販売ランキング【速報版】 (2011年10月03日〜2011年10月09日)
257 :名前は開発中のものです[sage]:2011/10/13(木) 22:17:31.17 ID:1un0j+ul
DSの絶頂期なんて過去のどんなハードだって敵わない位の無双状態だったしな
3DSはハードの値段は下げれるとこまで下げたし、あとはソフトを充実させて
確実に伸ばして行くしか無いよな。バブルなんてそうそう何度も起きるもんでもないしね
週間ゲームソフト販売ランキング【速報版】 (2011年10月03日〜2011年10月09日)
263 :名前は開発中のものです[sage]:2011/10/13(木) 23:06:11.08 ID:1un0j+ul
>>261
年末話になるが。兎に角12〜1月の任天堂はかなり売れる
DSは2005〜2007年まではその期間内毎年220万台売れてるし
その後も2008が140万、2009が125万、3DSが既に発表されてた2010で85万

現状でも週5万ちょいの月で26万位売れてるしね
これがマリオ、マリカ、MH3G発売されても毎週5万ってのは
流石に無いだろうしね。かといってDS全盛期みたいに200万とかは無いにしろ
その半分位はいくんじゃね?>クリスマス正月商戦では
週間ゲームソフト販売ランキング【速報版】 (2011年10月03日〜2011年10月09日)
266 :名前は開発中のものです[sage]:2011/10/13(木) 23:16:44.38 ID:1un0j+ul
年越しても来年は結構毎月それなりのタイトルが発売されるしね。
1月だとバイオリベ、2月以降だとレイトン逆転、パルテナ、KH3D、ミクとか
週間ゲームソフト販売ランキング【速報版】 (2011年10月03日〜2011年10月09日)
271 :名前は開発中のものです[sage]:2011/10/13(木) 23:24:05.30 ID:1un0j+ul
MH3Gがどういった流れを作るかだろうね
正月明けの学校が始まる1月中旬からが本当の勝負なのかもw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。