トップページ > ゲーム速報 > 2011年09月23日 > LwvcmoW7

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/452 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0011000000000210001000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前は開発中のものです
【Vita】「今のところ、プレステにモンハンの新作が来るという話はない」SCE幹部
PSVita値下げ圧力 アナリスト「値下げは難しく、Vitaは失敗する可能性がある」

書き込みレス一覧

【Vita】「今のところ、プレステにモンハンの新作が来るという話はない」SCE幹部
755 :名前は開発中のものです[sage]:2011/09/23(金) 02:12:58.41 ID:LwvcmoW7
『今のところ』ですけどね。

PSPにせよDS、3DSにせよ、自分が考えている減価償却の期間が終らない限り、別のハードを気持ち良く受け入れるのは難しいですよね。並行して償却できればいいのですが、経済力や時間が、なかなかそれを許してくれませんからね…。

今回のカプコンの方針は、モンスターハンターのためにPSPを購入した方々の減価償却を難しくしてしまいました。ガッカリするのも無理はないと思います。
PSVita値下げ圧力 アナリスト「値下げは難しく、Vitaは失敗する可能性がある」
244 :名前は開発中のものです[sage]:2011/09/23(金) 03:24:14.67 ID:LwvcmoW7
ゲーム機専用にチップや回路を研究開発するより、携帯電話やスマートフォンと技術を共有したほうが、コストをかけずに済ませられそうですが…。
【Vita】「今のところ、プレステにモンハンの新作が来るという話はない」SCE幹部
782 :名前は開発中のものです[sage]:2011/09/23(金) 13:14:15.60 ID:LwvcmoW7
DL版の利用が前提とはいえ、まがりなりにも高い互換性の可能性が残るPSPとVitaですら、買い足しにはストレスが伴う方々がいるのに、モンスターハンターの新作を遊ぶためには全く互換性のない3DSを買い足さなければなりません。PSPユーザーは辛いところですね…。

ところで、モンスターハンターのポータブルシリーズが過去の大作として3DSに移植されるのはいつ頃になりますかね。4の前には出ますかね。
PSVita値下げ圧力 アナリスト「値下げは難しく、Vitaは失敗する可能性がある」
247 :名前は開発中のものです[sage]:2011/09/23(金) 13:34:29.35 ID:LwvcmoW7
3Gはキャンペーンとして初回50万台に100時間、その後数量限定で20時間のプリペイドプランが契約済みで同梱されますよね。

キャンペーンが終わる頃には安定した利益が見込めるようになっていて、ポーチや32GBのメモリ同梱のバリューパックとか発売されればいいですね。
【Vita】「今のところ、プレステにモンハンの新作が来るという話はない」SCE幹部
785 :名前は開発中のものです[sage]:2011/09/23(金) 14:04:36.53 ID:LwvcmoW7
>>784
お金大好きな投資家や銀行が、お金はいらないと言うまでかと…。
PSVita値下げ圧力 アナリスト「値下げは難しく、Vitaは失敗する可能性がある」
255 :名前は開発中のものです[sage]:2011/09/23(金) 18:49:55.49 ID:LwvcmoW7
発売日まで時間があるうちは予算はなんとかなる気がして安い、安いと持ち上げるけど、発売日が近づくにつれて他に欲しいものが増えてしまって、出来れば買わずに済ませたい、こんなふうに考えることもありますよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。