トップページ > ゲーム速報 > 2011年09月21日 > 3NaaupWR

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/574 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000231210301000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前は開発中のものです
■■速報@ゲー速板 Vol.675■■

書き込みレス一覧

■■速報@ゲー速板 Vol.675■■
372 :名前は開発中のものです[sage]:2011/09/21(水) 11:23:56.10 ID:3NaaupWR
>>367
アドパによるメリットはあってもデメリットはないかと。
昨日のアップデートでモンハンHDもまた使いやすくなったし。

と、いうかせっかく作った3DS版売りたいのにPS系の情報出して売上落とすような事は普通しない。
■■速報@ゲー速板 Vol.675■■
387 :名前は開発中のものです[sage]:2011/09/21(水) 11:42:18.10 ID:3NaaupWR
>>376
それなら3DSでも課金すれば良いだけじゃ?

仮定と結論の話が離れすぎてる。
3DSを買う層とモンハンFを課金して遊ぶユーザー層の違い。
環境、ハードの違い。

3Gと4も出しますと言いながらF買ってくださいなんて3DS版にブレーキかけるのかな?

単純にFは、PC的に全期間アップデート。
任天堂系とPS系は、別ラインで開発し交互に発売することで全期間安定的に売上を上げるカプコンの成長戦略かと。
■■速報@ゲー速板 Vol.675■■
404 :名前は開発中のものです[sage]:2011/09/21(水) 12:10:07.98 ID:3NaaupWR
>>391
トライユーザー的にはどうなんだろうなぁ。
それって、こういうことでしょ?
有料課金オンライン

オフ専(操作性が悪くなる)

有料課金オンライン

色んな意味でユーザーと友達を選別するつもり?
■■速報@ゲー速板 Vol.675■■
408 :名前は開発中のものです[sage]:2011/09/21(水) 12:15:31.37 ID:3NaaupWR
>>405
お、おう。
■■速報@ゲー速板 Vol.675■■
412 :名前は開発中のものです[sage]:2011/09/21(水) 12:24:20.35 ID:3NaaupWR
>>409
アドパのプレイヤー人口は、常にトライの10倍以上だけどね。
■■速報@ゲー速板 Vol.675■■
431 :名前は開発中のものです[sage]:2011/09/21(水) 13:33:33.87 ID:3NaaupWR
>>429
穴ではないな。
ソフトが沢山売れて儲かる。
そして長いことプレイされる事で次に繋がる。
ソフトがあまり売れなくとも長いこと課金される事で儲かる。
どちらもやり方としては成立してるかと。

Fは、ポータブル人気に下支えされているとも言える。


■■速報@ゲー速板 Vol.675■■
455 :名前は開発中のものです[sage]:2011/09/21(水) 14:56:36.97 ID:3NaaupWR
>>440
モンハン信者なら任天堂系、PS系、F全てやればいいさ。

あんたはどれもやらないんだろうけど。
■■速報@ゲー速板 Vol.675■■
456 :名前は開発中のものです[sage]:2011/09/21(水) 14:58:51.64 ID:3NaaupWR
>>451
作った以上売らなきゃだからね。
■■速報@ゲー速板 Vol.675■■
460 :名前は開発中のものです[sage]:2011/09/21(水) 15:16:37.39 ID:3NaaupWR
>>458
ドラクエみたいに出す出す言ってハードが普及期に入ってから本格的に作るってやり方もあるからね。
ソフトが出る頃には市場が枯れてる可能性もあるけど。
■■速報@ゲー速板 Vol.675■■
491 :名前は開発中のものです[sage]:2011/09/21(水) 17:06:50.30 ID:3NaaupWR
>>484
ポケモンもオンないし、任天堂ハード的にはオンなしで良いんじゃないの?
アドパ組やトライのオンライン組からしたら魅力がかなり落ちるけど。
■■速報@ゲー速板 Vol.675■■
494 :名前は開発中のものです[sage]:2011/09/21(水) 17:15:26.41 ID:3NaaupWR
>>488
Wiiでアドパ同等のシステムが動かせるかは疑問だけどね。
ボイスチャットなしとかならあるいわ…
有線LAN必須、NATタイプ1or2のネットワーク環境とかだとネットワーク接続率が2割台のWiiユーザーには利用できるまでのハードルが高過ぎだけどね。
■■速報@ゲー速板 Vol.675■■
503 :名前は開発中のものです[sage]:2011/09/21(水) 17:28:25.71 ID:3NaaupWR
>>497
PS3とかで遊んでいる人は、リアルフレ以外にゲームで知り合ったゲーム友達なんかも普通にいる。
もちろん同じ地域に住んでない可能性もある。
そういう意味で場所を選ばず、PS3のオンラインゲームと同様にPSPのゲームが一緒に遊べるアドパという仕組みは、理にかなっている。

対してそもそもリアルフレンドと一緒に遊ぶ事が一般的な任天堂ハードではオンラインは不要なのかもしれない。
トライは同じ部屋で一緒にクエストに行けなかったので、むしろこっちが任天堂ハード的には間違いである。
■■速報@ゲー速板 Vol.675■■
525 :名前は開発中のものです[sage]:2011/09/21(水) 19:04:59.62 ID:3NaaupWR
>>522
グロ注意


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。