トップページ > ゲーム速報 > 2011年07月21日 > OsoCzMfb

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/545 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20010000000121100101010011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前は開発中のものです
■■速報@ゲー速板 Vol.662■■
『ゴールデンアイ 007』がPS3/360でも発売決定、16人対戦に対応した“完全版”に

書き込みレス一覧

■■速報@ゲー速板 Vol.662■■
262 :名前は開発中のものです[sage]:2011/07/21(木) 00:01:39.22 ID:OsoCzMfb
>>258
まぁ、色々あるんだろw
既に持ってるソフトのDL版をまた買うのは非常に躊躇われるんで、ソニーや任天堂にはアップルのアイクラウドのようなサービスを望みたい…というか、やらないとアップルに全部乗っ取られる気がする
アカウントで紐つけて、メディア購入者にはDL版へのアクセス権を付ける、くらいまでやれるようにしないと
ソニーはPSVではそういった部分でのユーザー負担を出来るだけ減らしたいと言ってたから楽しみにしてるけど、任天堂はそういうサービスはやらないのかな?
■■速報@ゲー速板 Vol.662■■
277 :名前は開発中のものです[sage]:2011/07/21(木) 00:39:25.82 ID:OsoCzMfb
俺はむしろ箱○ユーザーに同情するよ(´・ω・`)
■■速報@ゲー速板 Vol.662■■
297 :名前は開発中のものです[sage]:2011/07/21(木) 03:10:31.25 ID:OsoCzMfb
じわ売れすげーなとは思うけど、下手すると、ここ数年でポケモンだけしか買ってないユーザーっているのかね?w
悲しいね、なんか(´・ω・`)
■■速報@ゲー速板 Vol.662■■
340 :名前は開発中のものです[sage]:2011/07/21(木) 11:39:28.85 ID:OsoCzMfb
>>335
周りが勝手に方向性付けて斜め上に飛んでってくれるなら、PSVのようにゲームの作り手がゲームを作りやすいハードって主眼を貫いたほうが結果的には良さそうな気がするな
アップルのように、拡充すべき所はハードよりもソフトで賄うやり方もある
■■速報@ゲー速板 Vol.662■■
343 :名前は開発中のものです[sage]:2011/07/21(木) 12:19:40.10 ID:OsoCzMfb
>>341
使わなくてもいいし使ってもいい機能と、使わないとならない機能では全然意味合いもクリエーターの負担も違うんじゃないかな?
それも、基礎部分がしっかりしてるかどうかの話の上で
あまり斜め上のハードばかりだと、奇抜な事をやってるようで、基本機能の充実に力を入れているアップルに、全てをかっさらわれる気がするよ
■■速報@ゲー速板 Vol.662■■
348 :名前は開発中のものです[sage]:2011/07/21(木) 12:50:51.40 ID:OsoCzMfb
>>346
iTunesも無ければiCloudもないけどな
ハード自体の魅力ってのは使えるサービスやソフトで、何倍にも割増されるってのは最早みんなが納得する所だろう?
アップルがハード、ソフト両面で攻勢に出てるのに、ゲーム業界はハードの魅力にこだわりすぎて、それを補完するソフトによるサービス提供が遅れてた
最近になって漸くソニーとMSはソフトウェア面での拡充に動きだしたけども
何が出来るの?何が使えるの?というサービスの部分の拡充勝負になると思うよ、次世代ハードは
任天堂はもう現時点で、一世代分位動きが遅い
■■速報@ゲー速板 Vol.662■■
355 :名前は開発中のものです[sage]:2011/07/21(木) 13:41:13.99 ID:OsoCzMfb
>>352
告知が上手いんだよな…アップルは
iCloud発表でユーザーが騒いでた、一つのアカウントで登録された複数のアップル機器でソフトウェアを共有出来るサービスなんて、PSNは遥か昔からやってるしね
PSN+と、PS3、PSVを用いれば、外出先からでもアップされた情報にアクセス、ダウンロードといった風に、アカウントでデータ共有する事が可能になるはずだし
一方のMSはといえばSkypeを買ったりして、サービス面での勝負はもう既に始まってるわな
任天堂は知らんけど、何かやってるんじゃない?(´・ω・`)
『ゴールデンアイ 007』がPS3/360でも発売決定、16人対戦に対応した“完全版”に
2 :名前は開発中のものです[sage]:2011/07/21(木) 14:04:58.75 ID:OsoCzMfb
あらら…(´・ω・`)
■■速報@ゲー速板 Vol.662■■
365 :名前は開発中のものです[sage]:2011/07/21(木) 17:26:19.04 ID:OsoCzMfb
>>361
元々ゲームユーザーではなかった人たちを一時的には取り込めたけど、持続する事には失敗して、結局離れていってしまってる…ように見えるな
>>362
残念だけどそういう人たちもいるだろうな
3DSの苦戦の理由が、まぁなんとなく見えなくもないわな
PSや箱との客層の違いが顕著よなぁ
■■速報@ゲー速板 Vol.662■■
384 :名前は開発中のものです[sage]:2011/07/21(木) 19:07:11.85 ID:OsoCzMfb
>>381
うーん、良いねぇ
音楽や映像もそうだけど、ゲームだってクラウドとの相性は良いと思えるからねぇ…
というか、総合一括でやれたら一番良い
日本でも進むと良いんだけどな
パッケージ買ったらDL版はタダとかになったら良いよね、アップルは下手すると音楽でそれを仕掛けてくるかもしれない
■■速報@ゲー速板 Vol.662■■
394 :名前は開発中のものです[sage]:2011/07/21(木) 21:02:16.73 ID:OsoCzMfb
>>391
リアルタイムレンダリングな(´・ω・`)
リアルレンダリングって何の話かと思っちゃったよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。