トップページ > ゲーム速報 > 2011年04月12日 > Qk8PJhUX

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/451 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000021310320113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前は開発中のものです
■■速報@ゲー速板 Vol.643■■
【3DS】スーパーストリートファイター4 3D、早くも「100万本」を突破!
【3DS】「ゼルダの伝説時のオカリナ 3D」、6月に発売決定!
【3DS】「聖剣伝説」生みの親の石井氏が「ゼルダの伝説時のオカリナ3D」を開発中!
3DS、販売台数は想定の半分程度。この調子だと150万台達成は夏頃まで掛かる。
■■速報@ゲー速板 Vol.644■■

書き込みレス一覧

■■速報@ゲー速板 Vol.643■■
934 :名前は開発中のものです[sage]:2011/04/12(火) 15:39:26.83 ID:Qk8PJhUX
>>920
カプコンとすれば出荷した時点で利益になってるんだし
プラスなんだろうな。そもそもアーケード→据え置きで発売済みの
移植タイトルな訳だし
【3DS】スーパーストリートファイター4 3D、早くも「100万本」を突破!
11 :名前は開発中のものです[sage]:2011/04/12(火) 15:45:24.36 ID:Qk8PJhUX
スト4(AC、PS3、360、PC)

スパ4(AC、PS3、360)

スパ4AE(AC、DLCでPS360にも配信)

な状態でのMT FRAMEWORK Mobileを使っての
1年前に発売済みタイトルの移植で100万出荷なんだし
手間割に美味しかったんだろうな。
■■速報@ゲー速板 Vol.643■■
936 :名前は開発中のものです[sage]:2011/04/12(火) 16:04:05.10 ID:Qk8PJhUX
MT FRAMEWORK Mobile使って無いんなら結構な手間だったんだろうが
これの実験を兼ねた移植タイトルだしね
手間の割にはプラスの方が大きいだろ

今後もMT FRAMEWORK Mobile介して作れば流用出来る部分も多いし
今度のバイオマーセにしても如何に手間掛けないでやれるか
ってとこでやってるんだろうしな。

バイオリベがどの程度のモノになるか次第だよな>カプコンの今後の方針
■■速報@ゲー速板 Vol.643■■
947 :名前は開発中のものです[sage]:2011/04/12(火) 17:13:27.61 ID:Qk8PJhUX
覗き部屋って意味ではバイオリベは初代の1を意識した
ホラー重視の作りにしてるって言ってるんで
そういった意味では合ってるのかも

奥行き感によって、奥で何か動いてる?こっちに向かってくる!ってのは
結構効果的に魅せられるだろうし。
■■速報@ゲー速板 Vol.643■■
950 :名前は開発中のものです[sage]:2011/04/12(火) 17:33:04.31 ID:Qk8PJhUX
単に移植し易いし手間掛からないタイトルだったからだろ
ある程度知名度もあるし
【3DS】スーパーストリートファイター4 3D、早くも「100万本」を突破!
26 :名前は開発中のものです[sage]:2011/04/12(火) 17:36:50.19 ID:Qk8PJhUX
>>16
スト2ブームで一部の声の大きなマニアに合わせて
先鋭化していった結果ゲーセンも家庭用でもライト層が市場から消えたしな
そしてスト2のブランドも地に落ちた
【3DS】スーパーストリートファイター4 3D、早くも「100万本」を突破!
45 :名前は開発中のものです[sage]:2011/04/12(火) 18:55:51.08 ID:Qk8PJhUX
別に出荷だしな
日本12万、北米55万、ヨーロッパ33万
位な数字なら市場規模からして別に驚くほどのもんでも無いし

>>39
GTAは国内販売がカプコンってだけで
別に製造も海外販売も別だろ
【3DS】スーパーストリートファイター4 3D、早くも「100万本」を突破!
56 :名前は開発中のものです[sage]:2011/04/12(火) 20:01:36.61 ID:Qk8PJhUX
高速化させたダッシュターボ辺りは普通に人気の絶頂だった

その後ZEROシリーズや3rdでシステム周りをいじくりまくったせいで
それに対応出来ない層が抜けていった。
【3DS】「ゼルダの伝説時のオカリナ 3D」、6月に発売決定!
331 :名前は開発中のものです[sage]:2011/04/12(火) 20:06:08.92 ID:Qk8PJhUX
海外だとゼルダは6月発売予定

パイロットウイングスも海外だとロンチ3/27
日本が4/14なら、ゼルダも6月〜7月頭辺りだろうね。

まあそれでも海外ほどゼルダ人気無いし、64版の
ベタに近い移植?リメイク?だし、ぼちぼちってとこだろうな。
■■速報@ゲー速板 Vol.643■■
976 :名前は開発中のものです[sage]:2011/04/12(火) 20:32:45.23 ID:Qk8PJhUX
>>972
GTAはDSでも出だぞ
ちなみにCODもDSで出た

DSのスペックだとグラがショボ過ぎて売れなかったけどな。
【3DS】「聖剣伝説」生みの親の石井氏が「ゼルダの伝説時のオカリナ3D」を開発中!
8 :名前は開発中のものです[sage]:2011/04/12(火) 21:02:09.58 ID:Qk8PJhUX
WIIのスカイウォードソードや
3DSでの完全新作が外注だとアレだが

まあそれでも過去カプコンにもゼルダ頼んだしな
最近だとメトロイドをテクモに、F-ZEROをセガに

つーかその分の任天堂内のラインは3DS版の新作ゼルダ作ってるんだろ
今年ゼルダ25周年だしな。E3で発表するんじゃね?
3DS、販売台数は想定の半分程度。この調子だと150万台達成は夏頃まで掛かる。
129 :名前は開発中のものです[sage]:2011/04/12(火) 21:11:09.40 ID:Qk8PJhUX
とりあえず年末まで待っとけ
そうすりゃ大体タイトル出てくるだろうし

ただ年末本体手に入れようとしても厳しいだろうとは思うが
■■速報@ゲー速板 Vol.644■■
7 :名前は開発中のものです[sage]:2011/04/12(火) 23:29:02.50 ID:Qk8PJhUX
3DS「DEAD OR ALIVE Dimensions」
5月19日発売。無料スペシャル・コスチュームも同日配信開始
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110412_439066.html

延期したのがあるんで5月に集中してるな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。