トップページ > ゲーム速報 > 2011年03月31日 > 24vN/W0B

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/525 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000123000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前は開発中のものです
■■速報@ゲー速板 Vol.642■■

書き込みレス一覧

■■速報@ゲー速板 Vol.642■■
274 :名前は開発中のものです[sage]:2011/03/31(木) 16:46:09.32 ID:24vN/W0B
>>273
正しい判断だ
■■速報@ゲー速板 Vol.642■■
280 :名前は開発中のものです[sage]:2011/03/31(木) 17:28:20.54 ID:24vN/W0B
初期のDSを牽引したのはポケモンやマリオではなかった
そりゃポケモンやマリオが出れば当然売れるだろうが、
DS並の普及を目指すにはそれだけじゃ駄目
■■速報@ゲー速板 Vol.642■■
286 :名前は開発中のものです[sage]:2011/03/31(木) 17:40:42.56 ID:24vN/W0B
サードに気を遣う必要がないとは思わんが、
遠慮して大型タイトルを出し渋ることで本体の普及が遅れては本末転倒だろう

>>282
touch generations系のタイトル
■■速報@ゲー速板 Vol.642■■
299 :名前は開発中のものです[sage]:2011/03/31(木) 18:17:25.37 ID:24vN/W0B
確かに現時点で成功失敗を判断するのは時期尚早だわ
今後出るソフト次第でどうとでも変わってくる
■■速報@ゲー速板 Vol.642■■
311 :名前は開発中のものです[sage]:2011/03/31(木) 18:30:44.35 ID:24vN/W0B
3DSって体験版配布してないの?
5月にeショップとやらが始まるまでは無理なんすかね
■■速報@ゲー速板 Vol.642■■
324 :名前は開発中のものです[sage]:2011/03/31(木) 18:53:52.53 ID:24vN/W0B
性能で極端に劣るぶん、Wiiの製品としてのライフサイクルは当然HD機よりも短くなる
これは発売された当初から任天堂も分かったいたはずだと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。