トップページ > ゲーム速報 > 2011年03月24日 > bPpzlRna

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/436 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02010000000000100122110011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前は開発中のものです
週間ゲームソフト販売ランキング【速報版】 (2011年03月14日〜2011年03月20日)
【3DS「ワンピース アンリミテッドクルーズ スペシャル」 発売延期に
【3DS/HD】カプコン、3DS「バイオハザード」を6月2日に発売!HDリメイク版も同時発表!
【3DS】 『バイオハザード ザ・マーセナリーズ3D』プレイ動画 「ロード長い。敵すくねえw」の声
次世代モンハンは3DS確定か!?辻本「3DSも出ますし、そろそろハードを切り替えるタイミング」
【終ワゴン】 期待はずれ 3DSソフトが早くも半額へ
任天堂信者による 「モンハン クレクレ・・」 がエスカレートしていると話題に
【PS3/360】カプコン、『バイオハザード リバイバルセレクション』 発売決定

書き込みレス一覧

週間ゲームソフト販売ランキング【速報版】 (2011年03月14日〜2011年03月20日)
61 :名前は開発中のものです[sage]:2011/03/24(木) 01:21:07.10 ID:bPpzlRna
レイトン、トップに残ってるな
まあ3月は震災の影響で何も出ずに終ったし
4月以降だな
【3DS「ワンピース アンリミテッドクルーズ スペシャル」 発売延期に
25 :名前は開発中のものです[sage]:2011/03/24(木) 01:50:58.36 ID:bPpzlRna
物自体はWiiからの移植のパックで
最大の売りがマリンフォード編だしな

まあアニメは丁度マリンフォード編が決着付いたんであれだったが
ゲームは暫く厳しいだろうな。原作でも黒髭の出番(本格的な)は
来年以降になりそ

しゃあねえちゃしゃあねえけどな
週間ゲームソフト販売ランキング【速報版】 (2011年03月14日〜2011年03月20日)
69 :名前は開発中のものです[sage]:2011/03/24(木) 03:24:51.43 ID:bPpzlRna
3DSはそもそも最初からキラー的なタイトルが全く見えない状態での出発だった
とりあえずマリカやぶつ森は発表してたが、この2タイトルは
年末の弾と決まってるようなもんだしその間が全く見えない状態なんだよな

とりあえず動き出すって感じの時期が5月末からの
ネット配信が始まってから>動画、ゲーム
ある意味それまで何も無い状態にしといたのはある意味正解だったのかも

これである程度ロンチに力入れといたら地震の影響でそれらも全て
自粛ムードでかき消される可能性もあっただろうし。
週間ゲームソフト販売ランキング【速報版】 (2011年03月14日〜2011年03月20日)
83 :名前は開発中のものです[sage]:2011/03/24(木) 14:06:02.37 ID:bPpzlRna
そもそも今回追加される機能ってのは、ある種基本的な
映像配信、ゲーム配信、ブラウザみたいなもので別に特殊なもんでもない
これがあると3DSの魅力がより伝わり易くはなるけどな

あくまでも基本機能みたいなもんだし、あくまでこれでようやく動き出すって感じ
根本は任天堂がサードを気にせず本気でタイトル出し始めないと
どっちにしろ中々広まり難いのは確かだろうな。
【3DS/HD】カプコン、3DS「バイオハザード」を6月2日に発売!HDリメイク版も同時発表!
86 :名前は開発中のものです[sage]:2011/03/24(木) 17:10:33.71 ID:bPpzlRna
下画面(タッチパネル)の説明だと
http://www.true-gaming.net/home/wp-content/uploads/2011/03/24.jpg

>武器のパネルをタッチするだけで簡単に切り替えが可能。
>マップをスライドして、カメラ視点を操作出来る。

って事は、新作バイオみたいに視点操作もタッチパネルで出来るんだな
【3DS】 『バイオハザード ザ・マーセナリーズ3D』プレイ動画 「ロード長い。敵すくねえw」の声
553 :名前は開発中のものです[sage]:2011/03/24(木) 18:06:15.33 ID:bPpzlRna
マーセでもタッチパネルで視点移動できるみたいだな
次世代モンハンは3DS確定か!?辻本「3DSも出ますし、そろそろハードを切り替えるタイミング」
162 :名前は開発中のものです[sage]:2011/03/24(木) 18:34:16.06 ID:bPpzlRna
>>146
バイオマーセは従来タイプだが
完全新作のバイオリベレーションズは
操作と視点移動を同時に行うタイプ
【終ワゴン】 期待はずれ 3DSソフトが早くも半額へ
161 :名前は開発中のものです[sage]:2011/03/24(木) 19:00:32.34 ID:bPpzlRna
リッジは今更タイトルだしな、せめてネット対戦出来たなら
まだ違ったんだろうけど

スパ4も、据え置きでスト4→スパ4と出た後の移植だしな
せめて新作のアーケード版の追加キャラとかあればね

それでも国内で650万台近く普及してるPS3でも15万ちょいだったし
それを考えると3DSでの7万位は売れた方だと思うぞ。
次世代モンハンは3DS確定か!?辻本「3DSも出ますし、そろそろハードを切り替えるタイミング」
174 :名前は開発中のものです[sage]:2011/03/24(木) 19:43:03.53 ID:bPpzlRna
>>168
バイオマーセは、CEROレーティングはD(17才以上対象)

>モンハンみたく血がでる+残酷()な描写のゲームを3DSに
http://www.youtube.com/watch?v=LZPdWgq-_Ac
バイオマーセPVで赤い血出てるよな?しかもコッチは空想上のモンスターじゃなく
人間の形をした対象を撃ったり切りつけたりして

それにモンハンPのユーザーの多くはライトで別にハードが何だろうが
気にしない層だしな(流行れば動くって感じの)。
実際MHP2Gが350万、MHP3が400万売れてユーザーが増えたにも関わらず
その他のタイトルでミリオンいったの無いし
任天堂信者による 「モンハン クレクレ・・」 がエスカレートしていると話題に
9 :名前は開発中のものです[sage]:2011/03/24(木) 20:38:25.26 ID:bPpzlRna
モンハンPの客層を見ると、別にハードや他のタイトルに
拘ってるような既存のゲームオタク層とは全く違うんだよな
MHP2GやMHP3が350万や400万売れようが
他のタイトルは殆ど買ってないような層だし。

むしろ友達同士集まってワイワイ楽しめるゲームがあれば一番良いんだろうし
一つのハードでモンハンとマリカが楽しめれば一番喜びそう
【PS3/360】カプコン、『バイオハザード リバイバルセレクション』 発売決定
49 :名前は開発中のものです[sage]:2011/03/24(木) 21:16:20.45 ID:bPpzlRna
4ってPC版もあったしな、基本アレだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。