トップページ > ゲーム速報 > 2011年03月03日 > DkXIWOcC

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/929 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000001830000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前は開発中のものです
【NGP】後藤氏「NGPの性能は騒がれるほど高くはない。PS3というレベルには、もちろん到達しない。」

書き込みレス一覧

【NGP】後藤氏「NGPの性能は騒がれるほど高くはない。PS3というレベルには、もちろん到達しない。」
470 :名前は開発中のものです[sage]:2011/03/03(木) 16:57:27.62 ID:DkXIWOcC
>>469
これくらいで上から目線?
人格批判に走る前にまともなレスつけてくれよ。
【NGP】後藤氏「NGPの性能は騒がれるほど高くはない。PS3というレベルには、もちろん到達しない。」
474 :名前は開発中のものです[sage]:2011/03/03(木) 17:07:23.73 ID:DkXIWOcC
>702 名前: 名前は開発中のものです [sage] 投稿日: 2011/03/02(水) 15:49:22.21 ID:NAZaeRLz

〜(関係ないので略)〜

>ARM Cortex-A9 core (4 core)
>SGX543MP4+
>5インチ(16:9)、960 x 544、約1677万色、有機ELマルチタッチスクリーン(静電容量方式)
>背面マルチタッチパッド(静電容量方式)
>前面カメラ、背面カメラ、ステレオスピーカー内蔵、マイク内蔵
>6軸検出システム(3軸ジャイロ・3軸加速度)、3軸電子コンパス機能
>GPS内蔵、Wi-Fiロケーションサービス対応
>モバイルネットワーク通信機能(3G)
>IEEE 802.11b/g/n (n = 1x1)準拠(Wi-Fi) (インフラストラクチャーモード/アドホックモード)
>BluetoothR 2.1+EDR準拠(A2DP/AVRCP/HSP対応)

これがNGPの公式スペックだそうだ。
周波数とか何も出てないけど微細化の程度とGPUとの兼ね合いから詳しい人ならおおよその周波数も絞れるはず。
【NGP】後藤氏「NGPの性能は騒がれるほど高くはない。PS3というレベルには、もちろん到達しない。」
475 :名前は開発中のものです[sage]:2011/03/03(木) 17:09:06.87 ID:DkXIWOcC
つかこのスレ面白いほど単発ばっかだなwww
任天堂工作員ひでぇ。GKも真っ青なレベルだろ。
【NGP】後藤氏「NGPの性能は騒がれるほど高くはない。PS3というレベルには、もちろん到達しない。」
476 :名前は開発中のものです[sage]:2011/03/03(木) 17:12:55.20 ID:DkXIWOcC
3DSのCPUは噂通りARM11の266MHzシングルコアを2つ載せているの?
GPUはPICA 200って言うんだっけ?

3DSの方も詳しい人一覧表作ってよ。
【NGP】後藤氏「NGPの性能は騒がれるほど高くはない。PS3というレベルには、もちろん到達しない。」
478 :名前は開発中のものです[sage]:2011/03/03(木) 17:18:46.08 ID:DkXIWOcC
>>477
だからさー、ここはNGPが低性能だって言いたいスレなんだろ?
具体的に検証してみようぜ?
【NGP】後藤氏「NGPの性能は騒がれるほど高くはない。PS3というレベルには、もちろん到達しない。」
480 :名前は開発中のものです[sage]:2011/03/03(木) 17:29:19.37 ID:DkXIWOcC
>>472
>NGPのゲームは2GBか4GBのカード、もしくは容量は現時点では不明なメモリーに記録することが可能だそうです。
>>456が酷すぎ後半無視かよ。しかも単なる推測記事。
【NGP】後藤氏「NGPの性能は騒がれるほど高くはない。PS3というレベルには、もちろん到達しない。」
481 :名前は開発中のものです[sage]:2011/03/03(木) 17:30:57.98 ID:DkXIWOcC

>コーンベスさんによればNGPはタッチの強さをアナログ的に感知できるとのことです。

これ本当ならかなり良いぞ。
【NGP】後藤氏「NGPの性能は騒がれるほど高くはない。PS3というレベルには、もちろん到達しない。」
484 :名前は開発中のものです[sage]:2011/03/03(木) 17:45:26.83 ID:DkXIWOcC
>>483
お前がな。
>>482
具体的にどの辺か知りたいわけよ。

つか真面目にPS3と同じって意味じゃないだろ?
PS3がFHD画面に描くのと同等の密度の物を1/2サイズの範囲で描けるって意味じゃないのか?
【NGP】後藤氏「NGPの性能は騒がれるほど高くはない。PS3というレベルには、もちろん到達しない。」
486 :名前は開発中のものです[sage]:2011/03/03(木) 17:50:44.69 ID:DkXIWOcC
3DSってどの辺の性能なの?
ARM11の266MHzとPICA200の133MHzって言う話だとNGPとは月とすっぽんなんだけど。

PS3>NGP>PSP≧PS2>DS
【NGP】後藤氏「NGPの性能は騒がれるほど高くはない。PS3というレベルには、もちろん到達しない。」
487 :名前は開発中のものです[]:2011/03/03(木) 18:17:18.18 ID:DkXIWOcC
なんで3DSの本体性能の話になるとこんな静かになるわけ?
【NGP】後藤氏「NGPの性能は騒がれるほど高くはない。PS3というレベルには、もちろん到達しない。」
489 :名前は開発中のものです[]:2011/03/03(木) 18:21:34.19 ID:DkXIWOcC
ARM11@266MHz
PICA200@133MHz
ってのは本当なの?
【NGP】後藤氏「NGPの性能は騒がれるほど高くはない。PS3というレベルには、もちろん到達しない。」
493 :名前は開発中のものです[sage]:2011/03/03(木) 18:33:05.88 ID:DkXIWOcC
>>491
3DSが400x240x2=192000ピクセルの動画で2GBでしょ?
NGPは960x540=518400ピクセルの動画で4GBあるいはそれ以上。

400x240x2 : 960x540= 1 : 2.7

だから動画の容量は単純に圧縮無しでも2.7倍でつりあう。
実際には地デジの様に解像度が上がると圧縮も良くなるから2倍ってのは妥当だと思うよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。