トップページ > ゲーム速報 > 2011年01月28日 > QeWrxAgE

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/826 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000007500000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前は開発中のものです
【NGP】後藤氏「NGPの性能は騒がれるほど高くはない。PS3というレベルには、もちろん到達しない。」
【業界】記者「ソニーのNGPへの対抗策は?」岩田社長「任天堂はソニーに対抗する会社ではない」
【NGP】ソニー、「NGP」のバッテリー持続時間は「4〜5時間」と判明

書き込みレス一覧

【NGP】後藤氏「NGPの性能は騒がれるほど高くはない。PS3というレベルには、もちろん到達しない。」
25 :名前は開発中のものです[]:2011/01/28(金) 16:08:08 ID:QeWrxAgE
PS3みたいに、メインメモリ256M+OSで食われるってことは無さそうだし、
OSの大型化も流れだと思うから、方向性自体はいいと思うけど。

でも、汎用製品で作った感は否めないよな。
3DSやスマフォとの差は、「同系統としての世代差」ぐらいかなと。

あとフラッシュメモリにゲーム入れるってことは、
性能は高くても、3DSと大差ない容量のゲームになるってことかな。
BDクオリティの数十Gのゲームは遊べないのか
【NGP】後藤氏「NGPの性能は騒がれるほど高くはない。PS3というレベルには、もちろん到達しない。」
26 :名前は開発中のものです[]:2011/01/28(金) 16:09:04 ID:QeWrxAgE
後藤さんはくたたんが好きだったのであって
ソニーが好きだったわけじゃないのだろう
【業界】記者「ソニーのNGPへの対抗策は?」岩田社長「任天堂はソニーに対抗する会社ではない」
35 :名前は開発中のものです[]:2011/01/28(金) 16:12:26 ID:QeWrxAgE
>>32
そりゃほとんど組長時代だろ。
DSとWiiで既に結果を出してる岩田任天堂に言う話ではない。
【NGP】後藤氏「NGPの性能は騒がれるほど高くはない。PS3というレベルには、もちろん到達しない。」
33 :名前は開発中のものです[sage]:2011/01/28(金) 16:18:51 ID:QeWrxAgE
>>30
まあ、PS3で回収できなかったものを、同じモデル使って流用して・・・
みたいなことが出来るから、PS3で大作作っちゃったところは
回収しやすくなるかもだけど。メタルギアとか龍如とか。

でも問題は、そもそもPS3で大作を作る会社が、もう少ないだろうな、と。
NGPで程々に作ってPS3に移植、みたいなのは増えそう。

あとハード的には、くたたん時代だと「メインCPUのマルチコアなんて整数演算が強くなるだけ。
表計算じゃあるまいし(笑)ゲーム機にはいらんクタ!」とか言ってたよな。
そういう意味でも、汎用製品的な設計になったかなと。
【業界】記者「ソニーのNGPへの対抗策は?」岩田社長「任天堂はソニーに対抗する会社ではない」
41 :名前は開発中のものです[sage]:2011/01/28(金) 16:20:39 ID:QeWrxAgE
>>38
NGPでつまらんのは、はっきりした思想が見えないところだからね。
3DSは良くも悪くも、岩田的な没個人・社会的な方向性が見える。
くたたんは強烈な個人だったよな。
【NGP】後藤氏「NGPの性能は騒がれるほど高くはない。PS3というレベルには、もちろん到達しない。」
36 :名前は開発中のものです[sage]:2011/01/28(金) 16:50:08 ID:QeWrxAgE
>>34
1・本体の保存領域はどれぐらいあるのか
2・3GやWiFiで、ゲームアプリのクラウド化(サーバー上にデータを持つ)はどの程度現実的か。

少なくとも、発売当初には99%解決しない問題だと思うよ。
【業界】記者「ソニーのNGPへの対抗策は?」岩田社長「任天堂はソニーに対抗する会社ではない」
59 :名前は開発中のものです[sage]:2011/01/28(金) 16:53:02 ID:QeWrxAgE
>>44
岩田任天堂は、すごく経営にしろ戦略にしろ、
システム的に上手くやってると思うよ。個人を出さないところが個性なんだろう。

ゲハ久々に見て思ったのは、これからはファミ通・電撃的な
ゲームに限定された評論では、まったくゲームのこともつかめなくなる。
日経ならよいかと言うと、彼らはゲームのことなんもしらんけどね。
【業界】記者「ソニーのNGPへの対抗策は?」岩田社長「任天堂はソニーに対抗する会社ではない」
61 :名前は開発中のものです[sage]:2011/01/28(金) 17:03:00 ID:QeWrxAgE
投入できる資源も、ユーザーがゲームに割ける時間と費用も限られてるしね。
無料だったらNGPも遊んでみたいと思うけど、金払って娯楽としてサービスを受ける立場なら3DSだ。
【NGP】後藤氏「NGPの性能は騒がれるほど高くはない。PS3というレベルには、もちろん到達しない。」
41 :名前は開発中のものです[sage]:2011/01/28(金) 17:07:16 ID:QeWrxAgE
>>38
くたたんがいなくなって、没個性的な方向に行ったよね。
実際その方が「売れる」のかも知れないから、是非は言わないけど。

ただ、PSPがなんだかんだである程度売れたのは、
オーバースペックな性能だったからこそ、まだ色あせてない部分があるって事だと思うんだよね。
今回ソレは3DSの3Dに感じてしまうかも知れない。
【NGP】後藤氏「NGPの性能は騒がれるほど高くはない。PS3というレベルには、もちろん到達しない。」
43 :名前は開発中のものです[sage]:2011/01/28(金) 17:14:10 ID:QeWrxAgE
>>42
やってもいいと思うけど、3G・WiFi・メインメモリ容量の3つが
今のスマフォと大差ないから、アンドロイドに頼ってると、そこまで大きなことは出来ない。
【NGP】後藤氏「NGPの性能は騒がれるほど高くはない。PS3というレベルには、もちろん到達しない。」
44 :名前は開発中のものです[sage]:2011/01/28(金) 17:14:58 ID:QeWrxAgE
あとはゲームのためのメモリがキツくなるよな。
ゲームマシンなのか、スマフォなのかという部分で苦しくなるだろう。
【NGP】ソニー、「NGP」のバッテリー持続時間は「4〜5時間」と判明
42 :名前は開発中のものです[sage]:2011/01/28(金) 17:17:11 ID:QeWrxAgE
PSPでも音声スカイプ出来るんだからやると思いたいけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。