トップページ > ゲーム速報 > 2011年01月12日 > WeNPnVfP

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/435 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数04100000011000000000037017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前は開発中のものです
■■速報@ゲー速板 Vol.625■■
【PSP】PSP2のグラフィックは初期のPS3レベル。CPUパワーはPS3の半分程度に。UMDは非搭載へ
3DSの性能はPSP、PS2を超えている模様★5

書き込みレス一覧

■■速報@ゲー速板 Vol.625■■
749 :名前は開発中のものです[sage]:2011/01/12(水) 01:34:14 ID:WeNPnVfP
>>745
シャッフル?

まぁ、後は音質にこだわりを持ってるところは、ウォークマンの存在意義かな。

iPod touchやiPhoneが流行り過ぎて目新しく無くなったのと、スマートフォンライクな物以外のiPodの魅力がイマイチだよね。
単純に音楽聞きたい人は音質の良い方選ぶし。
■■速報@ゲー速板 Vol.625■■
752 :名前は開発中のものです[sage]:2011/01/12(水) 01:45:50 ID:WeNPnVfP
>>742
家電業界全体で見ていた人なら分かるけど、
BDの勝敗を決定付けたのはPS3で、勝負が付いた瞬間、多額のBDロイヤリティを獲得する事が確定したからソニーとしては、かなりウハウハな気分になってた可能性はあるね。
(因みにDVDでウハウハしてたのは東芝)

自分の場合、12月はゲーム2本しか買ってないが、BDは4枚買ってるし、PS3はBDプレイヤーなんて言われる事もあるが、それはそれで利益になってるんだろうなとは思う。
【PSP】PSP2のグラフィックは初期のPS3レベル。CPUパワーはPS3の半分程度に。UMDは非搭載へ
858 :名前は開発中のものです[sage]:2011/01/12(水) 01:51:44 ID:WeNPnVfP
>>854
今年のブラックフライデーは、DSと3DSのどっちが売れるんだろうな。
3DSの性能はPSP、PS2を超えている模様★5
747 :名前は開発中のものです[sage]:2011/01/12(水) 01:55:37 ID:WeNPnVfP
>>735
3DSとWiiの関係の様に…か。

PSP2は、PS3と連携するような仕組みを考える必要はあるね。
アドパよりもゲームで連携できるような…
■■速報@ゲー速板 Vol.625■■
754 :名前は開発中のものです[sage]:2011/01/12(水) 02:02:47 ID:WeNPnVfP
>>723
3DSは、友達と一緒に覗き込んでるときって、3Dオンだとちゃんと見れないって事?

友達のプレイを無線LANで鑑賞ってのも変な話しだし。
3Dカメラを使ったお絵かきチャットみたいのは楽しそうだけど。
■■速報@ゲー速板 Vol.625■■
786 :名前は開発中のものです[sage]:2011/01/12(水) 09:48:50 ID:WeNPnVfP
>>785
iPhoneは、操作性に難有りだが、Androidはハードウェアの自由度の高さから今後、面白いかもね。
その延長にPSP2があるのかも。
■■速報@ゲー速板 Vol.625■■
788 :名前は開発中のものです[sage]:2011/01/12(水) 10:00:04 ID:WeNPnVfP
…ソニーが、ハード製造しないPSP2とかあるのかな…仕様、コア
【PSP】PSP2のグラフィックは初期のPS3レベル。CPUパワーはPS3の半分程度に。UMDは非搭載へ
873 :名前は開発中のものです[sage]:2011/01/12(水) 21:42:53 ID:WeNPnVfP
>>872
東京で、発表?
発表会場抑えてあるか調べれば、真偽が分かりそう。
【PSP】PSP2のグラフィックは初期のPS3レベル。CPUパワーはPS3の半分程度に。UMDは非搭載へ
875 :名前は開発中のものです[sage]:2011/01/12(水) 21:56:04 ID:WeNPnVfP
>>874
そこで、裸眼立体視PSP2が発表されるフラグだな。3DSよりちょっとずつだけ高性能なやつで。

任天堂「なん…だ…と…」
3DSの性能はPSP、PS2を超えている模様★5
777 :名前は開発中のものです[sage]:2011/01/12(水) 21:59:53 ID:WeNPnVfP
>>776
>HDにするよりSDの方がマシンパワー使えて綺麗にできるなんて逆転現象まであったり。
>HDが売りなのにSDの方が綺麗にできるなんて皮肉すぎるわw
何そのイリュージョン?
【PSP】PSP2のグラフィックは初期のPS3レベル。CPUパワーはPS3の半分程度に。UMDは非搭載へ
878 :名前は開発中のものです[sage]:2011/01/12(水) 22:10:39 ID:WeNPnVfP
>>876
まぁ、無いと思うけどPSPに3Dが載ってもパクリって訳では無いけどね。
いや、パクリって形になってしまうけど、元々、3Dカメラ、3Dテレビ、3Dゲームは、ソニーが進めてた路線だからそれが携帯端末に出るのは統一戦略として凄く自然な事。

そう言う意味で、任天堂は上手い事やったよね。
ソニーの鼻をへし折る勢いで。
3DSの性能はPSP、PS2を超えている模様★5
780 :名前は開発中のものです[sage]:2011/01/12(水) 22:14:32 ID:WeNPnVfP
>>778
ごめん、HDを超えたSDを具体的に教えて欲しい。
3DSの性能はPSP、PS2を超えている模様★5
782 :名前は開発中のものです[sage]:2011/01/12(水) 22:23:01 ID:WeNPnVfP
>>781
PS3の3Dブルーレイは、1080P×2だね。
3DSの性能はPSP、PS2を超えている模様★5
783 :名前は開発中のものです[sage]:2011/01/12(水) 22:25:05 ID:WeNPnVfP
違う、1920×2か。
TV放送の3Dは、ハーフHDだけど。
3DSの性能はPSP、PS2を超えている模様★5
785 :名前は開発中のものです[sage]:2011/01/12(水) 22:38:55 ID:WeNPnVfP
>>784
ブルーレイの3Dは、フルHD(1920x1080p)を2画面(左右用)分収録されている。
PS3は、アップデートでBDプレイヤーが対応したねってだけ。
3DSの性能はPSP、PS2を超えている模様★5
788 :名前は開発中のものです[sage]:2011/01/12(水) 22:46:37 ID:WeNPnVfP
>>786
CELLの話では無いんだね。
そうか…
■■速報@ゲー速板 Vol.625■■
956 :名前は開発中のものです[sage]:2011/01/12(水) 22:54:23 ID:WeNPnVfP
>>955
iPadタイプのスレート端末でフルHDを外部出力できる時代だからなぁ。
後、半年もすればそれが標準的なスペックになるし(しかも安い)、今は、モバイル向けの進化が早過ぎて難しい時期やね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。