トップページ > ゲーム速報 > 2009年12月17日 > dC4CWn8k

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/983 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000021000000010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前は開発中のものです
【PS3】ついに発売『FF XIII』初期出荷本数が180万本を突破
【PS3】ヤフオクで『FF13』転売開始! 同梱版PS3が定価以上の価格で取引
【PS3/PC】「FINAL FANTASY XIV(FF14)」のベータテストが本日から参加者募集開始、誰でも応募可能に
【マルチ】記念すべき10作目「ロックマン10 宇宙からの脅威!!」発売決定

書き込みレス一覧

【PS3】ついに発売『FF XIII』初期出荷本数が180万本を突破
1 :名前は開発中のものです[sage]:2009/12/17(木) 11:09:06 ID:dC4CWn8k
 プレイステーション3向け新作ソフト『FINAL FANTASY XIII(ファイナルファンタジー13)』(以下、『FF XIII』)
が発売となった2009年12月17日(木)、スクウェア・エニックスは、同作の初期出荷本数が180万本を突破したことを明らかにした。

 『FF XIII』は、スクウェア・エニックスが放つ大人気RPG『FINAL FANTASY』シリーズの最新作となる。
そのストーリーは、天空都市「コクーン」と、“禁忌の魔境”として恐れられる下界「パルス」という2つの世界を舞台に展開。
人智を超えた存在「ファルシ」によって“刻印”を刻まれた「ルシ」を中心に物語が描かれていく。

 なお本作は2010年3月9日(火)に、北米や欧州地域で、PS3/Xbox 360向けソフトとしての発売が予定されている。

 『FF XIII』の初期出荷本数に関して、スクウェア・エニックスの代表取締役社長・和田洋一氏は、
「非常に好調な出足です。これから年末年始にかけて、PS3 本体と共に販売数が伸びていくことを期待します。
ゲームの内容も太鼓判を押せるほどの出来で、皆さんに必ずご満足いただけると思っています」とコメントしている。

◆『FINAL FANTASY XIII(ファイナルファンタジー13)』
メーカー:スクウェア・エニックス
対応機種:
プレイステーション3
ジャンル:RPG
発売日:2009年12月17日(木)
価格:
<通常版>9,240円(税込)
<LIGHTNING EDITION>41,600円(税込)
CEROレーティング:「B」(12歳以上対象)

【「LIGHTNING EDITION」同梱内容】
「プレイステーション 3」本体x 1 (本体色:セラミック・ホワイト)
※天面に主人公「ライトニング」をプリント
※HDD250GB
・PS3専用ソフトウェア「FINAL FANTASY XIII」×1
・ワイヤレスコントローラ(DUALSHOCKR3)×1(本体色:セラミック・ホワイト)
・電源コード×1
・AVケーブル×1
・USBケーブル×1

■関連リンク
・『FINAL FANTASY XIII』公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13/

http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=17650&c_num=14
【PS3】ヤフオクで『FF13』転売開始! 同梱版PS3が定価以上の価格で取引
1 :名前は開発中のものです[sage]:2009/12/17(木) 11:14:52 ID:dC4CWn8k
http://getnews.jp/img/archives/ff13tenbai.jpg

ついに発売されたプレイステーション3専用ソフト『ファイナルファンタジーXIII』(以下、FF13)。
スクウェア・エニックスが満を持して発売した『FF13』はゲーム雑誌『週刊ファミ通』でも40点満点中39点を獲得するなどして
高評価を得ている。そんな人気作品だけに発売前日から玩具店に行列ができるという現象が発生していたが、
店頭では通常の『FF13』のほか、『FF13』が同梱している特別仕様のPS3も販売されている。

『FF13』同梱版PS3の価格は41600円で、通常のPS3よりもハードディスク容量が増えており、250ギガバイトとなっている。
生産数が少ないと噂されている『FF13』同梱版PS3だけに、予想していた通り転売目的で購入した人たちが多くいるようで、
インターネットオークション『Yahoo!オークション』(以下、ヤフオク)には多数の『FF13』同梱版PS3が出品されている。
物によっては、すでに定価以上の値がついているものもあり、今後どんどん値がつり上がっていく可能性がある。

ゲームソフトの転売は違法行為でも何でもないので咎(とが)められる理由は特にないのだが、
『FF13』同梱版PS3が欲しかったのに入手できなかったゲームファンからすれば、あまり気持ちが良いものではないのは事実。
インターネットでも「人の足元を見た儲け主義」という理由から、転売に対する風当たりは強いものとなっている。
しかし、純粋にショップが『ヤフオク』に出品しているケースもあるので、一概に転売とは言い切れないのも事実だ。

http://getnews.jp/img/archives/amazon.jpg

だが、『ヤフオク』はまだ良心的な価格といえるかもしれない。
なぜならば、インターネットショッピングサイト『Amazon.co.jp』では、『FF13』同梱版PS3の価格が60000円を突破しているのである。
『Amazon.co.jp』には審査が通ったゲームショップが自主的にハードやソフトを販売することができ、
その60000円という価格もゲームショップが独自につけた価格である。以前から、そのような高額価格で販売しているゲームショップに対しても、
インターネット上では批判の声があがっている。…… が、特にルール違反ではないので、購入する人がいる以上、
高額で売る人や店はなくならないだろう。

はたして今後、『FF13』同梱版PS3の価格が高騰するのか暴落するのか……。現在の流れからすると、
とうぶんは定価以上の値で取引される可能性が高い。しかし、スクウェア・エニックスが『FF13』同梱版PS3の増産を発表した場合、
その価格は下落すると思われる。少なくともここ数日は、定価以上の値段で取引が続きそうだ。

※文中で転売は違反ではないと記述しておりますが、チケット類の転売は違法行為となる可能性がありますのでご注意ください。

http://getnews.jp/archives/41413
【PS3/PC】「FINAL FANTASY XIV(FF14)」のベータテストが本日から参加者募集開始、誰でも応募可能に
1 :名前は開発中のものです[sage]:2009/12/17(木) 12:21:57 ID:dC4CWn8k
今年6月にアメリカのロサンゼルスで行われたゲーム業界の見本市「E3」において、
スクウェア・エニックスからPCとPS3向けのMMORPGとして「FINAL FANTASY XIV
(ファイナルファンタジー14)」(発売日は2010年を予定、パッケージ価格・プレイ料金ともに未定)が
電撃発表されましたが、ついにベータテスト参加者の募集が開始されました。

本日発売されたPS3ソフト「ファイナルファンタジーXIII(FF13)」にベータテストに応募できる
キャンペーンコードが同梱されていましたが、同作を購入していないユーザーも応募できるように
なっています。

詳細は以下から。

「ファイナルファンタジーXIII」パッケージ同梱の「ファイナルファンタジーXIV」キャンペーンコードについて

FF14公式サイトに開設された特設ページによると、本日発売のFF13初回生産パッケージ、
ならびにFF13を同梱した特別仕様のPS3「ファイナルファンタジーXIII LIGHTNING EDITION」には、
20桁の数字が印刷された「ファイナルファンタジーXIV」キャンペーンコードが1枚封入されているそうです。

このキャンペーンコードはFF14の正式サービスをプレイする際に入力することで、
もれなくシークレットアイテムが付与されるほか、Windows版のベータテスト開始後にスタートする
予定となっているPS3版のベータテストには、キャンペーンコードを持っているユーザーのみが応募できるとのこと。

なお、Windows版のベータテストの応募に関してはキャンペーンコードは不要であるとされており、
スクウェア・エニックスのアカウントを持っていれば、誰でも応募できるようになっています。

そして気になるベータテスト参加の流れですが、本日配信されたニュースレターによると、
少人数からスタートして、徐々に参加人数を増やしながら正式サービス開始前まで続けていく予定となっており、
応募サイトから登録した全員を複数に分けて選考を行った上で、その都度当選者に連絡するとされています。

前作となるMMORPG「ファイナルファンタジーXI(FF11)」のWindows版がサービスを開始した当初は、
快適にプレイするために必要なパソコンのスペックが当時としては非常に高く、
パソコンショップなどではFF11のベンチマークソフトのスコアが、そのパソコンの性能を測る重要なファクターとして
展示されていましたが、はたしてFF14ではどれだけのスペックが要求されるのでしょうか。

FF14の公式サイトは以下から。

FINAL FANTASY XIV
http://jp.finalfantasyxiv.com/

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091217_ff14_beta/
【マルチ】記念すべき10作目「ロックマン10 宇宙からの脅威!!」発売決定
1 :名前は開発中のものです[sage]:2009/12/17(木) 20:22:33 ID:dC4CWn8k
 カプコンは、Wiiウェア/PlayStation Store/Xbox LIVE アーケード用アクション
「ロックマン10 宇宙からの脅威!!」を、2010年春に配信する。

 「ロックマン10 宇宙からの脅威!!」は、前作で好評だった8bitテイスト溢れるビジュアル&音楽と
シンプルな操作性、やればやるほど上達する絶妙なゲームバランスはそのままに、
新しいストーリーとキャラクターが登場する。

 また、「ROCKMAN KUBRICK & 1UP BE@RBRICK SET」と「BLUES KUBRICK & 1UP BE@RBRICK SET」が、
2010年2月に発売される。
価格は、各2940円(税込)。

 さらに、「ロックマンE缶ドリンク【スポーツドリンク】」が、2010年1月16日より次世代ワールドホビーフェアで
先行発売される。
一般販売は、2010年2月下旬予定で、価格は137円(税込)だ。

http://japan.gamespot.com/story_media/20405561/GSJP/03.jpg
http://japan.gamespot.com/story_media/20405561/GSJP/04.jpg
http://japan.gamespot.com/story_media/20405561/GSJP/05_mini.jpg

【ロックマン10 宇宙からの脅威!!】

配信日:2010年春配信予定
価格:未定
ジャンル:アクション
プラットフォーム:Wiiウェア/PlayStation Store/Xbox LIVE アーケード
プレイ人数:1人
CERO:A(全年齢対象)
【ROCKMAN KUBRICK & 1UP BE@RBRICK SET】
【BLUES KUBRICK & 1UP BE@RBRICK SET】

発売日:2010年2月発売予定
価格:各2940円(税込)
取扱先: メディコム・トイ直営店「1/6計画」、カプコンオフィシャル通販サイト「イーカプコン」
【ロックマンE缶ドリンク[スポーツドリンク]】

発売日:2010年1月16日(土)〜次世代ワールドホビーフェア先行発売
イベント情報はこちら(http://www.capcom.co.jp/event/whf_10w.html)
(一般販売は2010年2月下旬予定)
価格:137円(税込)
取扱先:アニメイト、コトブキヤ各店(一部店舗を除く)

■「ロックマン10 宇宙からの脅威!!」 公式サイト
http://www.capcom.co.jp/rockman/10/

http://japan.gamespot.com/xbox360/news/story/0,3800075348,20405561,00.htm


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。