トップページ > ゲーム速報 > 2009年12月05日 > IIqFxqMn

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/606 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000100000204



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前は開発中のものです
【売上】週間ゲームソフト販売ランキング(09/11/23/〜11/29/)レイトン教授新シリーズが首位を獲得
東京工芸大学で講師・飯田和敏先生がブチギレして「このクラスではもう授業出来ない」と生徒に宣戦布告

書き込みレス一覧

【売上】週間ゲームソフト販売ランキング(09/11/23/〜11/29/)レイトン教授新シリーズが首位を獲得
182 :名前は開発中のものです[sage]:2009/12/05(土) 00:23:30 ID:IIqFxqMn
PSP→PSPgoってPS2→PS3の移行と似てるな。早すぎる。時代を先取りしすぎ。
商売に必要なのは時代を先取りすることじゃなく時代に沿うことなのにな。
不況のおりにいずれ来ると思われる好景気時代用にハード設計価格設定してたらそら売れない。
東京工芸大学で講師・飯田和敏先生がブチギレして「このクラスではもう授業出来ない」と生徒に宣戦布告
344 :名前は開発中のものです[sage]:2009/12/05(土) 16:47:04 ID:IIqFxqMn
>>341を読んでなんで一流大学が接客業なのかさっぱり解らんが。
どこでどんな理論の飛躍してるの?
東京工芸大学で講師・飯田和敏先生がブチギレして「このクラスではもう授業出来ない」と生徒に宣戦布告
349 :名前は開発中のものです[sage]:2009/12/05(土) 22:19:40 ID:IIqFxqMn
アイビーリーグって全米の主席次席ぐらいしか受験しなくて
しかも入学が簡単って言われるアメリカの大学なのに合格率が10〜20%だろ。
学費は馬鹿高いけど、確か払えないけど合格した生徒は奨学金等援助が出るはずだ。
しかもアメリカの奨学金って日本の学資ローンもどきな奨学金と違って返済義務も無いし。

一体どこが接客業?

こんな
東京工芸大学で講師・飯田和敏先生がブチギレして「このクラスではもう授業出来ない」と生徒に宣戦布告
350 :名前は開発中のものです[sage]:2009/12/05(土) 22:20:35 ID:IIqFxqMn
こんな
は気にしないでorz


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。