トップページ > ゲーム速報 > 2009年10月05日 > EdWqRn5Q

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/808 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000001010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前は開発中のものです
【話題】任天堂「経済なんか知らなくても生きていける」vs日経「ゲームなんか、なくても生きていける」
【業界】「ユーザーの皆様のお力を借りたい」・・・任天堂、マジコン根絶のため情報提供窓口を設置

書き込みレス一覧

【話題】任天堂「経済なんか知らなくても生きていける」vs日経「ゲームなんか、なくても生きていける」
1 :名前は開発中のものです[sage]:2009/10/05(月) 08:57:41 ID:EdWqRn5Q
岩田 それで、任天堂の開発スタッフに会っていただくことになって、
最初はどんな印象でしたか?

坂村 ぶっちゃけの話でよろしいでしょうか?(笑)

岩田 遠慮なくおっしゃってください(笑)。

坂村 初期の段階で「このプロジェクトはつぶれるかもしれない」と
思った局面がありました。

岩田 実はうちのスタッフも、「最初のうちは、正直、無理かなと思いました」と言ってました。

坂村 それはどうしてかといいますと、任天堂の方が「経済は知らなくても困らないんです。
知らなくても生きていけるんですよ、だから興味ないんです」
とおっしゃったんですね。

岩田 任天堂側が子どものようなことを言って困らせたんですね。

坂村 「経済なんか知らなくても、生きていけるもん」とおっしゃるから、わたしも言い返したんです。
「ゲームなんかなくっても、生きていけるもん」と。
まるで子どものように(笑)。

一同(笑)
http://touch-ds.jp/mfs/st111/interview6.html

【業界】「ユーザーの皆様のお力を借りたい」・・・任天堂、マジコン根絶のため情報提供窓口を設置
1 :名前は開発中のものです[sage]:2009/10/05(月) 18:56:48 ID:EdWqRn5Q
ニンテンドーDS用機器に対する法的措置について

このたび、任天堂株式会社(本社:京都市南区、取締役社長:岩田聡)は、
ニンテンドーDS(ニンテンドーDS Lite、ニンテンドーDSiを含む)で起動するゲーム・プログラムを
開発・販売しているソフトメーカー54社と共に、「R4 Revolution for DS」に代表される機器
(いわゆる、「マジコン」と呼ばれる機器)を販売する業者らに対し、不正競争防止法に基づいて、

輸入・販売行為の差止及び損害賠償を求める訴訟を東京地方裁判所に提訴いたしましたのでお知らせします。
マジコンに関しましては、本年2月に当社らの主張を全面的に認め、
その輸入・販売行為を違法とする勝訴判決を得ておりますが、
その後も市場ではマジコンの輸入・販売等が後を絶ちません。

当社らは2月判決後もマジコンの販売を継続している業者らに対して
中止を求める警告書を発送し、或いは過去にマジコンを販売していた
業者らに対して損害賠償の支払いを求める警告書を発送してきましたが、
当社らの警告を無視する、或いは当社らの警告に対して真摯な対応が
見られないケースが多く見られるため、このたび、法的措置を取ることに致しました。

本訴訟を通じて、マジコン等の不正機器の蔓延により、当社及びソフトメーカー各社が極めて
大きな被害を被っており、それによってコンピュータゲーム産業が深刻な
ダメージを受けていることをユーザーの皆様を始めとする社会全体の認識として共有して頂き、
市場からこのような不正機器を排除するような潮流が生まれることを期待しています。

なお、当社は、本訴訟の提訴にあわせて、ホームページ上にマジコン等の不
正機器の販売・流通に関する情報提供を受け付ける窓口を開設いたしましたので、
お知らせいたします。マジコンの販売は日々巧妙化、複雑化しており、
また、インターネットを通じた販売が増えていることもあり、発見が難しくなってきています。

そこで、多くの方々のお力をお借りして、マジコン等不正商品の根絶に向けてより
一層強化していきたいと考えています。 以上
http://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2009/091005.html
不正商品情報窓口
https://secure.nintendo.co.jp/fraud/form.html
【業界】「ユーザーの皆様のお力を借りたい」・・・任天堂、マジコン根絶のため情報提供窓口を設置
32 :名前は開発中のものです[]:2009/10/05(月) 20:13:03 ID:EdWqRn5Q
任天堂、仕事早すぎワラタ

ここに早速通報
https://secure.nintendo.co.jp/fraud/form.html

2009年10月05日
ゲームマジック閉店のお知らせ
大変勝手ながら、本日より、ゲームマジックを閉店いたします。

皆様のご利用大変ありがとうございました。
http://www.gamesmagic.net/




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。