トップページ > ゲーム速報 > 2009年09月23日 > tf7cQvxp

書き込み順位&時間帯一覧

91 位/856 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000121004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前は開発中のものです
【業界】9月24日10時30分より、TGS2009でSCEが「2009年の新戦略」を発表!
【PS3】PS3の「切り札」ゲームショウに登場 ミリオン確実、“奇跡”起こすか
【Wii】任天堂、Wiiを初値下げか 「数日中に値下げがあると確信している」

書き込みレス一覧

【業界】9月24日10時30分より、TGS2009でSCEが「2009年の新戦略」を発表!
1 :名前は開発中のものです[sage]:2009/09/23(水) 19:48:55 ID:tf7cQvxp
基調講演
9月24日(木)10:30〜12:30
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2009年の新戦略(仮)

ソニー・コンピュータエンタテインメント
代表取締役社長 兼 グループCEO平井 一夫氏

グローバル時代におけるトップメーカーの戦略と展望(仮)

カプコン 代表取締役社長 辻本 春弘氏
コナミデジタルエンタテインメント 取締役副社長 北上 一三氏
スクウェア・エニックス 代表取締役社長 和田 洋一氏
ソニー・コンピュータエンタテインメント SCEワールドワイド・スタジオ プレジデント 吉田 修平氏
バンダイナムコゲームス 代表取締役社長 鵜之澤 伸氏
モデレータ:日経BP社 電子機械局 局長 浅見 直樹



【PS3】PS3の「切り札」ゲームショウに登場 ミリオン確実、“奇跡”起こすか
1 :名前は開発中のものです[sage]:2009/09/23(水) 20:31:30 ID:tf7cQvxp
06年の制作発表から約3年を経て、世界的ファンタジーRPG「ファイナルファンタジー(FF)13」
(PS3、スクウェア・エニックス)が12月17日に発売される。ニンテンドーDSなどの携帯ゲーム機や、
ライバル機のWiiに後れを取ったPS3の“切り札”といえる人気ソフトがついに登場する。
24日から開幕する国内最大のゲーム展示会「東京ゲームショウ」でのお披露目に注目が集まる。

FF13は、シリーズ累計8500万本を出荷しているRPGの最新作。スクウェア・エニックスは、
日本で圧倒的な人気を誇る「FF」と「ドラゴンクエスト」シリーズを開発するメーカーだ。
FF13開発の指揮を執った北瀬佳範プロデューサーは、FFの生みの親・坂口博信さんの愛弟子で、
これまで多くのシリーズを手掛けた同社のエースだ。ファンの期待の高さは、インターネット販売大手の
アマゾンのテレビゲームソフトのセラーリストで既にトップになっていることからも分かる。 

さらにFFシリーズは、出すたびにゲーム市場に“嵐”を起こしてきた。97年発売の「FF7」ではPS陣営の
勝利に貢献。01年の「FF10」では、DVD「マトリックス」のヒットで「DVD再生機」と皮肉られたPS2の
普及を後押しした。02年発売のPS2用オンラインゲーム「FF11」(後にPC、Xbox360に対応)では、
オンラインゲームの市場を生み出す原動力となった。こうした成功の積み重ねが「ゲーム機の普及は
ソフト次第」という業界の格言を生み出した。FF13の発売は、ソフトのヒットはもちろん、PS3本体の
普及への貢献が期待されている。

9月3日に発売された新型PS3は、1万円の値下げ効果もあり、9月初週の販売台数は15万台
(エンターブレイン調べ)と過去最高を記録した。9月第2週の販売数も5万台と好調をキープ。
それまで週1〜2万台で推移することが多かったことを考えれば、いかに売れているかが分かる。
エンターブレインの浜村弘一社長は「ゲーム機の値段が下がって、キラータイトルが出る。
これ以上ない最高の条件で、これで売れなかったらPS3は大丈夫なのか?となるだろう」と話す。

http://mainichi.jp/enta/photo/news/20090922mog00m200004000c.html


【PS3】PS3の「切り札」ゲームショウに登場 ミリオン確実、“奇跡”起こすか
2 :名前は開発中のものです[sage]:2009/09/23(水) 20:32:01 ID:tf7cQvxp
>>1 続き

では、どのくらい売れると「成功」といえるのか。浜村社長は「FF13は長く売れるだろうから、
いずれは200万は超えてくると思います。しかし『成功』という意味では、150万本を目安に、
最初の1カ月でどれだけ売れるかが重要」と指摘する。現在のPS3の普及台数は約350万台で、
年末商戦で100万台を上乗せしたとしても合計450万台。PS3機購入者の3分の1が買う必要がある。
しかもゲーム機本体(2万9980円)とソフト(9240円)を合計すると4万円近くが必要となる。

ゲーム事情に詳しい立命館大学映像学部講師の新清士さんは、FF13の売れ行きについて
「百数十万ぐらいではないか。世界を見ても開発費50億円以上というトップクラスのゲームは売れますが、
それ以下の20億〜30億円クラスは売れない傾向にあります。『かけているコストの割に合わない』
という考えは強いんです。今は、WiiやDSのようなアイデア勝負のソフトが時代の主流なんです」と明かす。
さらに「注目は(ソフトの売れ行きより、FF13が)PS3本体の台数をどれだけ引き上げられるか。
そういう意味では、FF13以外にPS3をけん引するソフトが見当たらない」と指摘する。

ソフトの売り上げ「分子」は、ゲーム機の台数「母数」が最大値だ。当然、「分母」が伸びないと、
新しいゲームソフトの開発でPS3を選ぶ可能性が減り、それがソフト不足となって
PS3の命取りになる……というわけだ。これまで何度もゲーム機本体の売り上げに貢献したFFが、
PS3でも「ミラクル」を起こせるのだろうか。

【Wii】任天堂、Wiiを初値下げか 「数日中に値下げがあると確信している」
1 :名前は開発中のものです[sage]:2009/09/23(水) 21:16:38 ID:tf7cQvxp

任天堂が初めて「Wii」の値下げに動くとの観測が強まる。

任天堂は、Wiiの価格を249.99ドルから1回も引き下げたことがない。調査会社NPDグループによると、
同ゲーム機の米国での販売は先月、前年同月比で39%減少した。

  調査会社エレクトロニック・エンターテインメント・デザイン・アンド・リサーチのゲーム業界アナリスト、
ジェシー・ディブニック氏は、任天堂が今週中にもWiiの価格を50ドル引き下げる可能性があると指摘。
電子メールで「数日中に値下げがあると確信している」と語った。
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconewsstory&refer=jpconews&tkr=6758:JP&sid=aNEAJE3fpRLM


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。