トップページ > ゲーム速報 > 2009年08月20日 > nT5oX7gm

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/1422 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5000000000000000000010006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前は開発中のものです
【Wii】「スーパーロボット大戦NEO」は10月29日発売! 予約特典も発表
バンダイビジュアル「調査したらアニメBlu-ray視聴機の57%がPS3と言う結果だった

書き込みレス一覧

【Wii】「スーパーロボット大戦NEO」は10月29日発売! 予約特典も発表
131 :名前は開発中のものです[sage]:2009/08/20(木) 00:22:17 ID:nT5oX7gm
SLGだろうが格ゲーだろうがSTG好きだろうが一緒だよ。
「根っこの部分は一緒」で飽きないやつもいれば、「ジャンルそのものに飽きる」という人もいる。
で、「飽きた」って人が増えると「ジャンルが廃れる」ということになる。不思議でも何でもないことだよ。

どっちが真のファンなのか、ガワに釣られてるだけなのはどっちなのか
なんて水掛け論をするつもりはないので悪しからず。
【Wii】「スーパーロボット大戦NEO」は10月29日発売! 予約特典も発表
133 :名前は開発中のものです[sage]:2009/08/20(木) 00:35:35 ID:nT5oX7gm
だからここで「楽しく会話してる人たち」は「今までのスパロボに満足してる人たち」とイコールじゃないぞって言ってるの。
今までのスパロボの悪口が許せないのなら、よそに行ったらどうだろうか?
絶対そういう声なくならないから。
【Wii】「スーパーロボット大戦NEO」は10月29日発売! 予約特典も発表
136 :名前は開発中のものです[]:2009/08/20(木) 00:46:02 ID:nT5oX7gm
>>134
いや、それが結構つき合ってもらえるんだよ。

>>135
いやいや、かなりのビッグマイナーチェンジじゃないか。
NEOにはかなり期待してるよ。久しぶりに買うかもしれない。
【Wii】「スーパーロボット大戦NEO」は10月29日発売! 予約特典も発表
138 :名前は開発中のものです[sage]:2009/08/20(木) 00:49:18 ID:nT5oX7gm
大きなマイナーチェンジだよ。フルモデルチェンジと区別して使う言葉。
和製英語だよ。
【Wii】「スーパーロボット大戦NEO」は10月29日発売! 予約特典も発表
139 :名前は開発中のものです[sage]:2009/08/20(木) 00:54:52 ID:nT5oX7gm
ごめん。訂正。
海外でも使う言い回しみたい。英語です。
バンダイビジュアル「調査したらアニメBlu-ray視聴機の57%がPS3と言う結果だった
518 :名前は開発中のものです[sage]:2009/08/20(木) 20:58:47 ID:nT5oX7gm
>>516
でも買うわけでしょ?
全話欲しがるようなコレクターは買うんだろうね、でかかろうがかさばろうが。
だったらそもそも一枚に収める必要なんてないわけだ。売る側にしてみれば。

コレクターさんが収納スペース確保するしかないね。
大変そうだけどがんばって!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。