トップページ > ゲーム速報 > 2009年08月10日 > SLwJ+e8f

書き込み順位&時間帯一覧

100 位/759 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前は開発中のものです
【GT5 vs Forza3】ソニー信者によるインターネット上での情報操作が発覚!★3

書き込みレス一覧

【GT5 vs Forza3】ソニー信者によるインターネット上での情報操作が発覚!★3
879 :名前は開発中のものです[sage]:2009/08/10(月) 08:04:11 ID:SLwJ+e8f
不正がいけないのはわかるが、企業姿勢としてはT10の方が好感が持てる。
フォーラムを見たなら他の投稿者達とのどういう会話が成されてるのかも見てるはず。
こういうゲームにして欲しいとか、デモを見たけどこのままでいいのか、等。
そういうフレンドリーな姿勢はポリフォニーも見習うべき。
そして、フレンドリーゆえにこういう事になったのだし、親の敵のように何ヶ月も目くじら立て続ける方がどうかしてる。

T10は今回の件で別にそれをもみ消そうとかしてない。
書き込みもモラルに反してるもの以外は基本的には削除してないはず。
一方、ポリフォニーのフォーラムは不具合や批判意見は片っ端から削除したという経緯もある。
これはかなり悪質。
なぜなら、本来は不具合や欠陥だらけの商品なのにそのクレームを自社webサイト上から抹殺してわけだから。
T10はフォーラムの運営は継続して行ってるが、
ポリフォニーは書き込みが減ったという理由で勝手にフォーラムを閉鎖した。
そりゃ減るだろう。
不満しかないような商品の不満を書くとファンの意見だろうが何だろうが問答無用でbotがやるような勢いで削除。
みんな愛想尽かすさ。

自分達に不都合な情報は隠し、改善しようともせず放置したまま、ユーザー意見無視で開発を進めてるような所と
票を煽ったとはいえ、あくまでもユーザーと親密な姿勢で貪欲に新しい要素を取り入れ前に進もうとする所
>>877はどっちの姿勢が良いと感じる?
【GT5 vs Forza3】ソニー信者によるインターネット上での情報操作が発覚!★3
880 :名前は開発中のものです[sage]:2009/08/10(月) 08:10:16 ID:SLwJ+e8f
もちろん不正はよくないが、不正の善し悪しとは別に企業方針として、の話。
誰だってミスや過ちは犯すだろう?
罪を憎んで人を憎まずという言葉は知らないのかい?
少なくとも今回の件に悪意は感じられないと思わないか?

ポリフォニーは言った事が実現できなくても詫びようともしない。
発売ギリギリに突然開発を中止したり、経営がワンマンすぎやしないかい?
ポリフォニーも不正をしてきているが、それは過去の事として無視しても
こういう企業姿勢は全然変わってないし、とても評価できたものじゃない。

もちろんGT5が素晴らしい作品ならそれはそれで良いと思うし、
同様にForza3が素晴らしいならユーザーはそれを素直に楽しめばいい。
遊んで楽しめるゲームは良いゲームだし、不満ばかりのゲームは悪いゲーム。
人気投票もいいが、結局は自分が楽しめるかどうかだと思わないかい?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。