トップページ > ゲーム速報 > 2009年04月12日 > V7eoDRuX

書き込み順位&時間帯一覧

100 位/770 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000010000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前は開発中のものです
【PS2/Wii】 SDガンダム ジージェネレーションウォーズ
【PS3/PSP】名作『ファイナルファンタジーVII』がゲームアーカイブスに登場
【業界】コナミの小島監督がMGS4に続くメタルギアシリーズの最新作を発表へ、主人公は雷電?

書き込みレス一覧

【PS2/Wii】 SDガンダム ジージェネレーションウォーズ
53 :名前は開発中のものです[sage]:2009/04/12(日) 01:35:55 ID:V7eoDRuX
>>44
Wはいいじゃないか、特にOZ系統の出来は好きだぞ。

Gは熱血スーパー系で好きなんだけどなぁ。金色になるところとかが。ノーベルをピンポイントで言っているとしたら、恥を知れ。

ZZは大っ嫌いだけどな、MSなんかのデザイン。何が恐竜的進化だ、ハマーン好きだけどあのゴタゴタしたのは悪趣味だ…
センチネルはその時代のMSに全く配慮しないデザインだし。
ゼク・アインとハンマ・ハンマ並べるともうね、確実にパラレルワールド

>>47
そうか、即ワゴンか。今回のユニット数には魅力を感じないから、このままの内容ならスルーかな。
【PS3/PSP】名作『ファイナルファンタジーVII』がゲームアーカイブスに登場
579 :名前は開発中のものです[sage]:2009/04/12(日) 01:42:35 ID:V7eoDRuX
親父に知らせたら速攻でメモステ買いに行きやがったw
で、親父はPSP、メモステを買い換えられないオレは、PS3でやり始めた。ダウンロードや他に色々やって五時間かかった…。多分ADSLだからかな?

中々面白いなコレ。序盤に関しては、最近のゲームより引き込まれるモノがある。
一体何が違うんだ?
【業界】コナミの小島監督がMGS4に続くメタルギアシリーズの最新作を発表へ、主人公は雷電?
662 :名前は開発中のものです[sage]:2009/04/12(日) 11:44:41 ID:V7eoDRuX
あの連打はヒヤヒヤしたな、オレは体力ゲージ注視してた

今考えると、Mk-2で強引にスネークを引っ張って行けないのかなぁとか

もしコントローラを見ながら必死に連打していたとすれば、演出どころか状況すら分かんないよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。