トップページ > ゲーム速報 > 2009年02月23日 > gwndgGov

書き込み順位&時間帯一覧

102 位/1036 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000400000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前は開発中のものです
【Wii】『モンスターハンター3(トライ)』の発売時期が2009年夏に決定
【売上】週間ゲームソフト販売ランキング(2009/02/09〜02/15)マリルイRPG3が首位、スト4が2位と4位
【DS】任天堂、マリオ&ルイージRPG3!!!」を2月11日に発売
【調査】プレイステーション3所有者の3人に1人は「ブラウン管テレビ」 - アイシェア リサーチ

書き込みレス一覧

【Wii】『モンスターハンター3(トライ)』の発売時期が2009年夏に決定
460 :名前は開発中のものです[sage]:2009/02/23(月) 10:35:16 ID:gwndgGov
効率厨が1人いるだけでPTプレイはつまらなくなる。
【売上】週間ゲームソフト販売ランキング(2009/02/09〜02/15)マリルイRPG3が首位、スト4が2位と4位
596 :名前は開発中のものです[sage]:2009/02/23(月) 10:46:26 ID:gwndgGov
>>591
同意。FFやDQなんてその典型だしな。
ネームバリューで売れてるだけ。
マリルイ3だって任天堂のマリオブランド+エビちゃんのCM効果があったから売れただけで、
仮にこれが無名メーカーの完全新作RPGで宣伝皆無だったら内容全く同じでも売れないし評価されないだろうね。
面白いから売れるなんてのは幻想だよ。
実際売れてないけど名作と言われるソフトは星の数ほどあるしな。
【DS】任天堂、マリオ&ルイージRPG3!!!」を2月11日に発売
701 :名前は開発中のものです[sage]:2009/02/23(月) 10:50:45 ID:gwndgGov
>>699
大体そんな感じだよな。
大人のゲーマーならFPSや洋RPGがメインだろうし。
マリオは大人がやるには単純過ぎるんだよね。だから子供向けと叩かれる。
【調査】プレイステーション3所有者の3人に1人は「ブラウン管テレビ」 - アイシェア リサーチ
450 :名前は開発中のものです[sage]:2009/02/23(月) 10:54:50 ID:gwndgGov
一般家庭じゃ環境揃えてるのはまだ2〜30%程度だしな。
それを考えればPS3所持者は割合高いな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。