トップページ > ゲーム速報 > 2009年02月05日 > Dp8q7uD8

書き込み順位&時間帯一覧

86 位/975 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000010000001104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前は開発中のものです
今後数ヶ月でXbox 360の日本での存在感がより大きくなることを期待 スクウェアエニックス 橋本真司氏2
【PS3】バイオハザード5 体験版配信開始【遂にきた】
【話題】海外ユーザーが指摘する「JRPGが変えなければならない7つのこと」

書き込みレス一覧

今後数ヶ月でXbox 360の日本での存在感がより大きくなることを期待 スクウェアエニックス 橋本真司氏2
591 :名前は開発中のものです[]:2009/02/05(木) 06:05:43 ID:Dp8q7uD8
>>585
海外でJRPGが全く売れなかったから、国内にシフトするか、海外向けに殺人ゲームでも作るしかないだろ。
【PS3】バイオハザード5 体験版配信開始【遂にきた】
674 :名前は開発中のものです[]:2009/02/05(木) 14:06:39 ID:Dp8q7uD8
ID:Tn6FiF1T0 [sage]
PS3 VS Xbox 360『バイオハザード5』海外サイトによるグラフィック比較検証動画
ttp://www.gamespark.jp/news/178/17863.html

>二つのバージョンは一見するとほとんど見た目が変わらないものの、若干PS3版のグラフィックが上回っているとDtoidは指摘。
>武器選択時の操作もシンプルなPS3版は、すぐにアクションに復帰することが可能で、
>特殊エフェクトやフレームレートにおいても僅かに優れていると分析しています。
>また、途中で挿入されるカットシーンもPS3版に軍配。

あちゃーw痴漢死んじゃうの?w
【話題】海外ユーザーが指摘する「JRPGが変えなければならない7つのこと」
266 :名前は開発中のものです[]:2009/02/05(木) 21:26:51 ID:Dp8q7uD8
海外向けにすれば日本では不評だし、日本向けにすれば海外で酷評される。
趣向が違うんだから、ターゲットを絞るべき。
最悪のパターンは中途半端に海外を意識して失敗したバンナムやスクエニみたいなやり方だな。
【PS3】バイオハザード5 体験版配信開始【遂にきた】
722 :名前は開発中のものです[sage]:2009/02/05(木) 22:54:11 ID:Dp8q7uD8
Xbox 360版に続いて、遂にPS3版のデモも配信が開始されたバイオハザード5。
海外サイトのDestructoidが、各バージョンのグラフィックを徹底比較検証するビデオを公開しています。

二つのバージョンは一見するとほとんど見た目が変わらないものの、若干PS3版のグラフィックが上回っているとDtoidは指摘。
武器選択時の操作もシンプルなPS3版は、すぐにアクションに復帰することが可能で、特殊エフェクトやフレームレートにおいても僅かに優れていると分析しています。
また、途中で挿入されるカットシーンもPS3版に軍配。
http://www.gamespark.jp/news/178/17863.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。