トップページ > ゲーム速報 > 2008年01月30日 > Rd2aORJu

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数24511000000000000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前は開発中のものですヘビー向け市場が縮小 DSやWiiが普及してもゲーム離れは継続?
■■速報@ゲー速板 Vol.198■■
スクエニ「FF13はPS3独占、XBOX360向けのFFは無い」
【Wii】「Wii:大乱闘スマッシュブラザーズX」起動トラブルについて
XBOXLIVEは有料サービスなので拒否!

書き込みレス一覧

■■速報@ゲー速板 Vol.198■■
565 :名前は開発中のものです[sage]:2008/01/30(水) 00:30:21 ID:Rd2aORJu
3が360で発売されるって知った時
これはきっとLiveでCOOP出来るに違いない!
って喜んでたんだけどね。

ただ情報が出始めたら、あれだったし・・・
フルプライスであれはねーだろって

ある種シンプル価格であの出来だってので評判が高まったシリーズだしな
まあ今のプラチナ価格が適正だろ>3は
ヘビー向け市場が縮小 DSやWiiが普及してもゲーム離れは継続?
44 :名前は開発中のものです[sage]:2008/01/30(水) 00:51:58 ID:Rd2aORJu
ヘビー向け市場が縮小というが
海外ではWiiも売れてるが次世代機のゲームも飛ぶように売れて
ヘビー向け市場も拡大してるんだけどな

その手の市場が縮小してるのは
国内のサードのユーザーが悪いからだろ?
海外の売れ方見てたら、自らの手で首絞めてるだけなんだよな
まあオタゲーばっかしかやらんゲーオタ連中が死滅しようが一向に構わんがな
洋ゲーは今後も進化&拡大していくし
ヘビー向け市場が縮小 DSやWiiが普及してもゲーム離れは継続?
52 :名前は開発中のものです[sage]:2008/01/30(水) 01:31:24 ID:Rd2aORJu
先進国はどこも少子化
日本だけが特別少子化になってる訳では無い
■■速報@ゲー速板 Vol.198■■
625 :名前は開発中のものです[sage]:2008/01/30(水) 01:42:26 ID:Rd2aORJu
対戦格闘ゲームの下火で

・PS2での鉄拳シリーズ売上げ本数
鉄拳タッグトーナメント 日本:53万、北米:161万
鉄拳 4 日本:35万、北米:146万
鉄拳 5 日本:32万、北米:82万

PS2でもこの数だしな、まだ北米の方が需要はある
ただ北米のメインは360だけどな。
■■速報@ゲー速板 Vol.198■■
643 :名前は開発中のものです[sage]:2008/01/30(水) 01:53:53 ID:Rd2aORJu
>・北米での2007クリスマス商戦で発売された人気マルチタイトルの売上げ比較。
>PS3 COD4:73万、アサクリ:62万、ギターヒーロー3:43万
>360 COD4:208万、アサクリ:152万、ギターヒーロー3:148万

マルチで出す場合、北米だと360の方が3倍近く売れるみたいだし
現状では単独で出すよりマルチで出すのが一番儲けが出るやり方なんだよな。>サードにとっては

特に対格みたいなのだと特に>ゲーセンで出してるんで移植は比較的容易で、ローカライズも楽だし
■■速報@ゲー速板 Vol.198■■
656 :名前は開発中のものです[sage]:2008/01/30(水) 01:59:49 ID:Rd2aORJu
>>650
CELLを理解し、CELLを使い切ってるようなタイトルだと
かなり移植は難しいだろうな>逆にそこまで使うようなのだと開発も難儀してるだろうが

ただ鉄拳6見た感じじゃ、別に移植自体難しいもんでもないだろ
■■速報@ゲー速板 Vol.198■■
680 :名前は開発中のものです[sage]:2008/01/30(水) 02:17:44 ID:Rd2aORJu
アイスマはバンナムにとっちゃ大きかっただろうな
ここまで儲けが出るとは思ってもいなかっただろうし

ようはやり方次第で何とでもなるって事を証明した
既存のモノにしがみ付いてても、そこは減少し続けるだけで
今後増えるって確証も無いしな
【Wii】「Wii:大乱闘スマッシュブラザーズX」起動トラブルについて
230 :名前は開発中のものです[sage]:2008/01/30(水) 02:24:56 ID:Rd2aORJu
説明書位読めよ
何の為に付いてると思ってんだ?
■■速報@ゲー速板 Vol.198■■
703 :名前は開発中のものです[sage]:2008/01/30(水) 02:33:19 ID:Rd2aORJu
口だけのオタより
キモくても金払いの良いオタの方が大切なお客様
■■速報@ゲー速板 Vol.198■■
716 :名前は開発中のものです[sage]:2008/01/30(水) 02:49:51 ID:Rd2aORJu
>>707
SEGA RALLY REVO、デビル メイ クライ 4、BIOSHOCK、バーンアウト パラダイス
アイドルマスター Live For You!、コールオブファレス、ニードフォースピード プロストリート
ARMORED CORE for Answer、Tomb Raider Anniversary、バトルフィールド:バッドカンパニー
テュロック、Army of Two、マーセナリーズ2 ワールド イン フレームス、斑鳩 IKARUGA
Rez HD、ライデンファイターズエイシズ、トリガーハートエグゼリカ、HALO WARS
ガンダム オペレーション トロイ、マグナカルタ2、DEAD OR ALIVE code:Cronus
Dead or Alive 5、NINJA GAIDEN 2、Fable2、ソウルキャリバーW、バイオハザード 5
ラスト レムナント、ドラゴンボールZ バーストリミット

ほら、目ぼしいのを見繕ってみたぞ。
マルチがどうこう言い始めるだろうから、その辺はそっちで勝手に判断しろ。
まあ360ユーザーならこの中の半分位は買うんじゃね?
■■速報@ゲー速板 Vol.198■■
721 :名前は開発中のものです[sage]:2008/01/30(水) 02:57:11 ID:Rd2aORJu
まあゲーマーにとっちゃ360のラインナップは
結構たまらんモンがあるよな、特にPCで洋ゲーやってたら

あとアーケード系のシューティングも色々出るし
トレジャーの斑鳩 IKARUGAやREZ HDもセガ系ユーザーには有り難い

それに国内大手サードの人気タイトルもマルチで出してくれるんで
結構安心感もあるし

ほんと肝心のMSKKさえマトモなプロモーションしてくれりゃ
もうちょい”ゲーム”好きな層に普及するんだろうがな・・・
XBOXLIVEは有料サービスなので拒否!
350 :名前は開発中のものです[sage]:2008/01/30(水) 03:42:49 ID:Rd2aORJu
PS3がはよHomeを完成させて
片っ端からLiveの機能をパクって
それを全部無料でやるのが一番分かり易いね。

無料で問題無く運営出来るってんなら
Liveは高いと感じる人が増えるだろうし
MSとしても対抗措置として料金値下げも考えるだろうし。

やっぱ同等の高品質なサービスが現れて、競争してこそ
健全な形になるだろうし、品質維持がタダで出来るのか
それとも有料じゃないと難しいのかってのが客にも分かるだろうしね。
スクエニ「FF13はPS3独占、XBOX360向けのFFは無い」
798 :名前は開発中のものです[sage]:2008/01/30(水) 04:15:26 ID:Rd2aORJu
マルチは絶対無い、PS3独占!って事なら
どうやって莫大な開発費を回収するんだろ?

PS2のFF12以上に開発に金掛かるのは確かだろうし
PS2より本体普及台数が少ないPS3では
FF12以上に売れる事なんて不可能なのも確かだろうし・・・

う〜ん・・・誰かこの疑問に答えられる人います?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。