トップページ > ゲーム速報 > 2007年11月19日 > jvRTtu1p

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000022000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前は開発中のものです
228
【Wii】廃墟探索RPG『FRAGILE〜さよなら月の廃墟〜』
PS3へDivXを採用――システムソフトウェア アップデートで対応
PS3タイトルの開発環境を大幅に強化する支援策発表――SCE

書き込みレス一覧

PS3へDivXを採用――システムソフトウェア アップデートで対応
228 :名前は開発中のものです[sage]:2007/11/19(月) 17:22:54 ID:jvRTtu1p
DVD-AUDIOに対応して、
あとPCのコーデック積める様プレーヤーを新調、
コーデックメディアに焼いて認識して取り込めば良いだけなのに。
そうすればPS3用コーデック開発してくれる人も現れる。
PS3へDivXを採用――システムソフトウェア アップデートで対応
229 :228[sage]:2007/11/19(月) 17:24:26 ID:jvRTtu1p
書いてから気付いたけどこれってLINUXで出来るんじゃない?
PS3タイトルの開発環境を大幅に強化する支援策発表――SCE
53 :名前は開発中のものです[sage]:2007/11/19(月) 18:38:37 ID:jvRTtu1p
PS3はもう少しLINUXを押し出したほうが良い。
初心者向けのインターフェースパッケージ作ってプリインストール汁
そしたら買う人5%は増える
【Wii】廃墟探索RPG『FRAGILE〜さよなら月の廃墟〜』
79 :名前は開発中のものです[sage]:2007/11/19(月) 18:54:00 ID:jvRTtu1p
オレさ、たった一人残った世界でただひたすら世界を見てまわるゲームが欲しい。
昼は鈍色の廃墟をお天道様の下でのんびり見て周り、
夜は月明かりの元森林を見て回ったり。
本当にたった一人、ゲームに影響無い演出で幽霊とかちらっと出てきたりw
ただ人の居なくなって数十年経った世界をひたすら探検する。
ゲームの目的は何故誰も居なくなったのか知ること。
こういうゲームを出して欲しいな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。