トップページ > ゲーム速報 > 2007年08月23日 > Oa3Pjpqz

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0004100000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前は開発中のものです【Wii】『メトロイドプライム3 コラプション』、発売日は8月27日に(米国)

書き込みレス一覧

【Wii】『メトロイドプライム3 コラプション』、発売日は8月27日に(米国)
198 :名前は開発中のものです[sage]:2007/08/23(木) 03:18:27 ID:Oa3Pjpqz
>>195
実際プレイすれば、FPSというシステムは重要でなく
ダンジョン探索、隠し通路発見、アイテム発見、強化などに
はまる要素がある事を実感できる。

ここは行き止まりだが先にいけるはずだ。
この部屋をもっとよく調べよう。
スキャンしたら、ミサイルで壊せそうな材質の岩石を
部屋の隅に発見した。ミサイルで岩を破壊したら
小さな穴が開いていた。ボール状に変形して
通路に入り込んだ。通路の先にアイテムを発見した。
これでオワリかと思って部屋をスキャンしたら、更なる隠し通路を発見。
その先には広大な空間が広がっていた。
まあこんな探索感こそシリーズの面白み。

実際プレイしないと分からない。プライム1も2も。

というかこのスレ覗く位だから、どういうゲームか知ってるか・・・。
【Wii】『メトロイドプライム3 コラプション』、発売日は8月27日に(米国)
203 :名前は開発中のものです[sage]:2007/08/23(木) 03:32:46 ID:Oa3Pjpqz
>>202
プライム1とプライム3のクッション的作品ぽい感じもするな。
近作でスパメトのマザーブレイン復活の謎が解けるかも知れないんだし。
【Wii】『メトロイドプライム3 コラプション』、発売日は8月27日に(米国)
204 :名前は開発中のものです[sage]:2007/08/23(木) 03:36:03 ID:Oa3Pjpqz
(二行目イミフなので書き直し。)
今作ではスパメトでのマザーブレイン復活の謎が解けるかも知れないし、
それに加え、プライム1〜3の歴史を辿っていけば、ダークサムスクロニクル的な発想で
プライム2という存在にも自然な印象を抱く事が出来るかもしれない。
【Wii】『メトロイドプライム3 コラプション』、発売日は8月27日に(米国)
211 :名前は開発中のものです[sage]:2007/08/23(木) 03:53:29 ID:Oa3Pjpqz
>>208
当時の感動とはそういうもんだよ。
狭い空間から広大な空間へ。
閉鎖的な空間で息継ぎをするように前へ進む。
メトロイドとはそういう世界を楽しむのがまず先決。

FPS要素で気に入らないところがあってそれが
メトロイドというゲームプレイの楽しみを阻害すると考えるなら
別にそれでもいいんじゃない?楽しめないだけだしね。
不幸な事だよ。それだけ。

【Wii】『メトロイドプライム3 コラプション』、発売日は8月27日に(米国)
215 :名前は開発中のものです[sage]:2007/08/23(木) 04:13:47 ID:Oa3Pjpqz
ドット絵でなく、2.5D仕様で携帯機メトロイドシリーズを出して欲しいな。
リメイクでも全然おk。メトロイド2はあるとして大幅に修正されそうだな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。