トップページ > ゲーム速報 > 2007年07月15日 > 1onDhT8o

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000003220000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前は開発中のものです高橋名人、桃鉄でWiiをことごとく否定
ソニー、任天堂と対照的!!!ゲーヲタ向けソフトをまず優先に販売を強化!!!

書き込みレス一覧

高橋名人、桃鉄でWiiをことごとく否定
31 :名前は開発中のものです[sage]:2007/07/15(日) 15:33:20 ID:1onDhT8o
質問からわかる通り、あくまで「桃鉄に限定した話」だから
リモコン操作無しは当然の選択だな。
(グラフィック云々はともかく)
こんな話題ですらWii叩きに利用せざるを得ないGKが哀れ
すぎる。

>29
今まで通りだとすると、無理矢理使わせるミニゲームでも
盛り込まない限り無い。
高橋名人、桃鉄でWiiをことごとく否定
42 :名前は開発中のものです[sage]:2007/07/15(日) 15:48:54 ID:1onDhT8o
そもそもWiiは「新しい遊び方も出来るが、昔ながらの遊び方も出来るゲーム機」
であって、「新しい遊び方しか出来ないゲーム機」じゃないからねぇ、、、

>34
俺も過度のグラフィック・演出は要らないと思う。
どんなに緻密に書いたって、桃鉄のあの画風では意味無いし、あの手の
多人数ボードゲームはテンポが命だからね。

>38
正直、桃鉄でリモコン使う場面なんて「ダイスを振る」位しか思いつかんぞw
ソニー、任天堂と対照的!!!ゲーヲタ向けソフトをまず優先に販売を強化!!!
118 :名前は開発中のものです[sage]:2007/07/15(日) 15:58:30 ID:1onDhT8o
>116
勝った勝ったと大喜びして、なぜ勝ったのか?を研究しなかった事や
流行ったゲーム・キャラクターを「育てる」事を怠ったツケが回ってきた
んだろうね。
高橋名人、桃鉄でWiiをことごとく否定
50 :名前は開発中のものです[sage]:2007/07/15(日) 16:05:09 ID:1onDhT8o
>44
了解。
シリーズもこれほど続くと弄り様が無い気がするが、
確かに新しい何かを見せて欲しいとは思うな。
(ある意味、桃鉄USAは新鮮だったが)
高橋名人、桃鉄でWiiをことごとく否定
54 :名前は開発中のものです[sage]:2007/07/15(日) 16:17:56 ID:1onDhT8o
>49
いたストDSはいつもの通り友達コードを交換すればWifi対戦可能
らしい。
どうも親になる人のDSに子が繋ぐ形みたいだね。

>52
まー、一般人〜ライトユーザーはそう思ってるでしょ。
ゲオタとしては、360やPS3の性能を極限まで引き出したゲームが
遊んでみたいと思うのも確かだけど。
高橋名人、桃鉄でWiiをことごとく否定
90 :名前は開発中のものです[sage]:2007/07/15(日) 17:04:57 ID:1onDhT8o
>86
売れてるかどうかの感覚なんてものはマスコミの扱い方一つで全く印象が変わってくるからね。
ゲーム機の発売一年内に実際にハードを支えるのは重度のゲオタがメインだから、こんなもの
でしょ、Wiiが異常なだけで。
高橋名人、桃鉄でWiiをことごとく否定
105 :名前は開発中のものです[sage]:2007/07/15(日) 17:32:42 ID:1onDhT8o
>99
横槍ですまんけど、新規技術の実験場はPCであってコンシューマじゃないから
どのハードで作ってようが新世代機に切り替わるタイミングで全く異なる技術を
要求されるようになるんじゃないか?
ハード発売時点で最新の技術でも、PC側が5年間も足踏みしてるわけでも無いし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。