トップページ > ゲーム音楽 > 2023年01月07日 > 6VvrTNmZ

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/21 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SOUND TEST :774
菊田裕樹 21

書き込みレス一覧

菊田裕樹 21
11 :SOUND TEST :774[sage]:2023/01/07(土) 02:03:18.73 ID:6VvrTNmZ
ゲーム業界の165人が2022年を振り返り,新年への抱負を語る。年末恒例のコメント集企画
ttp://4gamer.net/games/999/G999905/20221219042/index_9.html#oth_kik
2022/12/29 00:00

> 菊田裕樹
>
>
> <質問1>2022年に発売されたゲームの中で、最も感心させられた(あるいは衝撃を受けた)タイトル
>
> 「メイドインアビス 闇を目指した連星」
> つくしあきひと先生と、メイドインアビスは、今後、理屈抜きで、世界的な潮流となっていくと思います、
> 戦火、疫病、動乱、この難しい時代の中で、ある種の絶望と希望が、未来への啓示となって混在する、
> そういうコンテンツが求められているのではないでしょうか。
>
> <質問2>2022年に発売/公開されたエンターテイメントコンテンツの中で最も印象深かった作品
>
> アバター:ウェイ・オブ・ウォーター
> 実はこれを書いている段階でまだ観ていません(笑)が、
> あのジェームズ・キャメロンが、前作アバターの民族的世界観を敷衍し、
> 映画監督としておそらく生涯最大の願望であろう、
> 192分にも及ぶ常識はずれの長尺の作品を生み出すという事実だけで、もう大満足です。
>
> <質問3>2022年に、個人的に注目した(している)人物
>
> イーロン・マスク
> みなさんご存知、政治的に経済的にも技術的にも、
> おそらく今後の世界の動向を、もっとも大きく左右する、重要人物なのではないでしょうか、
> それがふつうにTwitterに居て、あれこれ喋っているという現実が、
> まさにこれ21世紀の凄さの本質、以前では考えられなかった、コミュニケーションのダイナミズムです。
>
> <質問4>2023年に向けての抱負、また4Gamer読者に向けてのメッセージをお願いします。
>
> ふふふふふふふふふ。(笑)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。