トップページ > ゲーム音楽 > 2015年07月14日 > EUCLnsNO

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/59 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SOUND TEST :774
ゲームミュージックサントラ 総合スレッド 10枚目 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ゲームミュージックサントラ 総合スレッド 10枚目 [転載禁止]©2ch.net
620 :SOUND TEST :774[sage]:2015/07/14(火) 00:04:01.23 ID:EUCLnsNO
>>619 sama
アレンジは編曲者の意味で、
作曲者にあたるMusicはその向かいのページに5人しか載ってないよ

というか、上記のサイトで他のマリカーのページ見たけど
やっぱり編曲者が分かっただけでも良い方なのね?ポイントCDは、、
ゲームミュージックサントラ 総合スレッド 10枚目 [転載禁止]©2ch.net
622 :SOUND TEST :774[sage]:2015/07/14(火) 00:40:20.05 ID:EUCLnsNO
>>621 sama
そういうことなんです。
新曲はおっしゃる通り十中八九、編曲者=作曲者と思われますが、
多分、旧ハードの既発曲たちはアレンジャーの人と別の可能性があるはずなんですよね。。
というか、このコメント類も、あちらこちらに「アレンジ」の文字が見えるので、
書かれたのは編曲された方によるもの、、なんでしょうかねぇ、と類推しかできない(ToT)
今度時間があったら聞いてみようなー


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。