トップページ > ゲーム音楽 > 2015年01月04日 > jcDd0Jld

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/75 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SOUND TEST :774
ゲームミュージックサントラ 総合スレッド 9枚目

書き込みレス一覧

ゲームミュージックサントラ 総合スレッド 9枚目
812 :SOUND TEST :774[sage]:2015/01/04(日) 14:54:38.87 ID:jcDd0Jld
>>809
当時はアーケードゲームにしても、アレンジバージョンとか何らかの付加価値がないと
素のゲーム音源のままでは商品にならないという向きはあったと思う
(メーカーやマニアではなくレコード会社の観点で)。
アーケードより更に地味な音源で、家庭内に普及してるハードでいつでも聴けるという条件だと
レコード会社としても積極的には扱う理由が無かったのかもね。

いまは少量でもネットでピンポイントで売れる時代になったから、
小さな企業や自社レーベルみたいな所でも色々やってくれるようになったけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。