トップページ > ゲーム音楽 > 2014年05月12日 > iulreiO6

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/104 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020010000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SOUND TEST :774
ゲーム音楽のオーケストラ・コンサート情報スレ5
PRESS START 2013 -Symphony of Games-

書き込みレス一覧

ゲーム音楽のオーケストラ・コンサート情報スレ5
235 :SOUND TEST :774[sage]:2014/05/12(月) 14:19:46.25 ID:iulreiO6
ピアノオペラ行ってきた。
セットリスト非公開だったから覚悟はしてたが、
まさかのFF]なし。一番ピアノが映えるだろ・・・。

Final Symphony、ピアノオペラと転戦したが、心情的には二連敗。
PRESS START 2013 -Symphony of Games-
311 :SOUND TEST :774[sage]:2014/05/12(月) 14:25:03.16 ID:iulreiO6
何か勘違いがあるみたいだが、
昨年はプレ抽選に応募した人はほとんど当たってたんだよ。

何がマズかったかというと、プレ抽選の払込期日までに、
セットリストが全く公開されなかったこと。

セトリ分からん

当選率高いし、とりあえず支払わず当選流して一般待ち

セトリ公開!ベスト盤!一般瞬殺!

このコンボで泣いた人が非常に多かった。
俺は曲が何であれ行く気で決済しといたが、
「この曲・このゲームを聞きたい」って思い入れの強いのがゲーム音楽だから、
いろいろと可哀そうなやり方だったと思う。
PRESS START 2013 -Symphony of Games-
313 :SOUND TEST :774[sage]:2014/05/12(月) 17:22:16.84 ID:iulreiO6
たぶん「一般が瞬殺だった」の書き間違いだと思うが、念のため整理な。
マジレスすると、転売屋は2010年から既に一定割合混ざってる。
(この年もチケット瞬殺で、オクで高騰した)

プレ抽選の段階では競争率が低かった(割と当たった)
→演目非公開で、申込みがそもそも少ない&当たっても流す人が多し
先行抽選の段階でセトリ公開 → 申込み殺到(転売屋も殺到)
一般販売(先着順)は瞬殺

という流れ。プレ抽選で当たった人は多かったのに、
演目分からずで入金しなかった人が結構いたんだよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。