トップページ > ゲーム音楽 > 2010年08月07日 > HyDBh6PL

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/295 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1010000000000000000000125



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SOUND TEST :774
5月6日 NHK-FMで「ゲームミュージックの世界」
8月7日 NHK-FMで「今日は一日“ゲーム音楽”三昧」

書き込みレス一覧

5月6日 NHK-FMで「ゲームミュージックの世界」
770 :SOUND TEST :774[sage]:2010/08/07(土) 00:22:13 ID:HyDBh6PL
NHKを普段聴いてる人がたまたまこれを聴いて、NHKに「ピコピコうっせーぞ!」と
クレーム入れる人が出てくるのは想定の範囲内だな。
5月6日 NHK-FMで「ゲームミュージックの世界」
777 :SOUND TEST :774[sage]:2010/08/07(土) 02:12:56 ID:HyDBh6PL
ソーサリアンのサントラみたく、1ループもしないうちに勘違いしてフェードアウトして
次の曲行くのだけは勘弁。
8月7日 NHK-FMで「今日は一日“ゲーム音楽”三昧」
656 :SOUND TEST :774[sage]:2010/08/07(土) 22:46:46 ID:HyDBh6PL
俺は最初から聴かないと気が済まないので、録音終わるまで待機中
さすがに家族と墓参りの車中では聴けないw
8月7日 NHK-FMで「今日は一日“ゲーム音楽”三昧」
761 :SOUND TEST :774[sage]:2010/08/07(土) 23:26:55 ID:HyDBh6PL
ようやく最初から聞き始めてるところ。
LRT-FMAM100Uの録音が不定期に音が飛ぶのに耐えながら聞いてるが、
GMの歴史を感じる、良い意味でも悪い意味でも。
曲リストの後半はGMの歴史の悪い方向そのものだよな。
8月7日 NHK-FMで「今日は一日“ゲーム音楽”三昧」
787 :SOUND TEST :774[sage]:2010/08/07(土) 23:34:21 ID:HyDBh6PL
>>781
GMOとかのサントラはSEありが多かったよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。